お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 12件中 1~12件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
PRMU, MVE
(共催)
IPSJ-CVIM
(連催) [詳細]
2016-01-21
10:30
大阪 阪大銀杏会館 並列不足決定系加重方程式による多クラス識別の改良
福田剛士中岸久佳尺長 健岡山大PRMU2015-118 MVE2015-40
 [more] PRMU2015-118 MVE2015-40
pp.47-52
MBE, BioX, NC
(共催)
2015-10-25
17:30
大阪 大阪電気通信大学 拡張固有顔を用いた顔認識と顔モデル生成の統一的実現
尺長 健中岸久佳福田剛士岡山大BioX2015-40 MBE2015-51 NC2015-35
我々は,これまでに拡張固有顔を用いて実時間顔追跡・認識融合系を構成するとともに,登録顔数の増大に対応できる顔認識系の構成... [more] BioX2015-40 MBE2015-51 NC2015-35
pp.97-102
PRMU, IBISML
(共催)
IPSJ-CVIM
(連催) [詳細]
2015-09-15
14:30
愛媛 愛媛大学 拡張固有顔を活用した少数枚画像からの顔モデル生成法
中岸久佳福田剛士尺長 健岡山大PRMU2015-87 IBISML2015-47
岡-尺長 [1], [2] は,照明変動や形状変化に対応できる実時間顔追跡・認識融合系を提案している.しかし ,この系で... [more] PRMU2015-87 IBISML2015-47
pp.143-148
SSS 2015-05-21
15:00
東京 日大駿河台キャンパス 知能列車による安全性向上 ~ 列車の知覚・情報処理・判断能力の向上 ~
福田光芳北野隆康水上直樹鉄道総研SSS2015-4
列車運行の安全性は、運転士と安全性のための各種の装置の協調により確保されている。我々は、より多くの異常を検出し、状況に応... [more] SSS2015-4
pp.13-16
PRMU, MVE
(共催)
IPSJ-CVIM
(連催) [詳細]
2015-01-23
15:15
奈良 奈良先端科学技術大学院大学 並列不足決定系加重方程式による多クラス識別
井上 航福田剛士中岸久佳尺長 健岡山大PRMU2014-105 MVE2014-67
本稿では,並列不足決定系加重方程式による多クラス識別の大規模化について述べる.加重方程式による顔認識は,我々が研究を進め... [more] PRMU2014-105 MVE2014-67
pp.227-232
DC 2014-12-19
16:00
富山 高岡テクノドーム 鉄道におけるキャリアレベル判定を用いない通信の情報伝送品質に関する考察
杉山陽一福田光芳北野隆康鉄道総研DC2014-74
 [more] DC2014-74
pp.39-44
PRMU, IBISML
(共催)
IPSJ-CVIM
(連催) [詳細]
2014-09-01
11:00
茨城 筑波大学 2階層加重方程式の多段構成による多クラス識別
尺長 健福田剛士中岸久佳岡山大PRMU2014-38 IBISML2014-19
我々は従来,照明変動を含む顔画像集合から作成される正規化固有空間(固有顔)と3次元形状情報を一体化することで,顔の3次元... [more] PRMU2014-38 IBISML2014-19
pp.13-19
LQE, CPM, EMD, OPE, R
(共催)
2012-08-24
17:40
宮城 東北大学電気通信研究所 レールと車輪間の電気的接触抵抗が有する半導体特性のモデル化
遠山 喬福田光芳大和田厚祐藤田浩由鉄道総研R2012-53 EMD2012-59 CPM2012-84 OPE2012-91 LQE2012-57
鉄道信号では,特定区間に列車が存在することを検知するため,電気的短絡を利用した軌道回路が使われている.レールと車輪の接触... [more] R2012-53 EMD2012-59 CPM2012-84 OPE2012-91 LQE2012-57
pp.157-162
EMD, R
(共催)
2012-02-17
13:40
京都 オムロンラーニングセンタ レールと車輪の電気的接触抵抗に関する研究
福田光芳伴 巧前橋栄一寺田夏樹藤田浩由遠山 喬大和田厚祐畑田芳隆鉄道総研R2011-47 EMD2011-121
軌道回路はレール間を輪軸で短絡することにより列車の在線を検知する装置であるが,レールがさびると短絡部の接触抵抗が大きくな... [more] R2011-47 EMD2011-121
pp.31-36
DC 2007-12-07
14:15
山口 下関市勤労福祉会館 Toward Development of Distributed Railway Interlocking System
Xinhong HeiSei TakahashiHideo NakamuraNihon Univ.)・Koji IwataMitsuyoshi FukudaKazutoshi SatoHaruo YamamotoRailway Technical Research Inst.DC2007-62
 [more] DC2007-62
pp.13-17
DC 2006-12-08
13:30
山口 パルトピアやまぐち(山口市) 超分散連動システムのアルゴリズムに関する検討
福田光芳岩田浩司佐藤和敏鉄道総研)・黒 新宏高橋 聖中村英夫日大
 [more] DC2006-73
pp.3-6
DC 2006-12-08
14:00
山口 パルトピアやまぐち(山口市) A developing strategy for component-based distributed railway interlocking system
黒 新宏高橋 聖中村英夫日大)・岩田浩司福田光芳Kazutoshi Sato鉄道総研
 [more] DC2006-74
pp.7-12
 12件中 1~12件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会