お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 9件中 1~9件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
SC 2024-06-08
15:50
福島 会津大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
文字認識とAR表示による数式のリアルタイム参照システム
児玉桂子寺田 努中村匡秀神戸大
 [more]
ET 2019-10-19
10:20
沖縄 琉球大学 議論の場における参加者の表出自動推定のための他者ラベリングと自己申告評価およびセンサによる評価との関係調査
近藤杏祐神戸大)・加藤 浩放送大)・大西鮎美寺田 努神戸大)・葛岡英明東大)・久保田善彦玉川大)・鈴木栄幸茨城大)・塚本昌彦神戸大ET2019-34
 [more] ET2019-34
pp.9-14
DE 2013-06-22
09:30
東京 青山学院大学アスタジオ [招待講演]情報提示が人間行動に与える影響を考慮したソーシャルイベント運営の実証実験
寺田 努神戸大DE2013-1
筆者らの研究グループでは,大規模な食べ歩きイベントや 野外学習イベントにおいて携帯端末上で動作する ナビゲーションシステ... [more] DE2013-1
p.1
CQ 2013-01-25
15:50
東京 機械振興会館 [特別講演]五感情報を活用したウェアラブルユーザインタフェース
寺田 努神戸大CQ2012-81
筆者らの研究グループでは多種の装着型センサを用いたシステムを多数開発してきた.特に,人間の五感を活用するための取り組みと... [more] CQ2012-81
pp.45-46
MoNA, AN, USN
(併催)
2013-01-24
13:10
宮城 作並温泉ゆづくしSalon 一の坊(仙台市) [招待講演]実世界イベントで活躍するウェアラブル・ユビキタスシステム
寺田 努神戸大MoMuC2012-47 AN2012-52 USN2012-56
筆者らの研究グループでは,多種の装着型センサやアクチュエータを用いたウェアラブルシステムや,環境内に埋め込む小型のコンピ... [more] MoMuC2012-47 AN2012-52 USN2012-56
pp.43-44(MoMuC), pp.49-50(AN), pp.1-2(USN)
PRMU 2012-10-04
11:10
千葉 幕張メッセ [特別講演]実世界パフォーマンスのための動作認識基盤とその運用事例
寺田 努神戸大PRMU2012-54
筆者らの研究グループでは,加速度センサやジャイロセンサなどを装着したユーザの行動を認識するアルゴリズムおよびそれを応用し... [more] PRMU2012-54
pp.19-20
SR, RCS, USN, AN
(併催)
2008-10-24
11:15
沖縄 沖縄産業支援センター 再構成可能なハードウェアによる省電力機構をもつ小型センサノードの実現
田中 聡神戸大)・柳沢 豊NTT)・寺田 努塚本昌彦神戸大USN2008-58
本稿では,筆者らは小型センサノードの消費電力を削減するために再構成可能なハードウェアアーキテク
チャを提案する.近年,... [more]
USN2008-58
pp.117-122
DE 2008-09-21
17:00
福島 飯坂ホテル聚楽 [ポスター講演]放送型データベースシステムにおけるクライアントの消費電力に基づく問合せ処理
北島信哉原 隆浩阪大)・寺田 努神戸大)・義久智樹西尾章治郎阪大DE2008-34
近年,サーバがモバイル端末にデータベースの内容を周期的に放送する放送型データベースシステムが注目されている.放送型データ... [more] DE2008-34
pp.9-10
SN
(第二種研究会)
2006-05-19
15:00
東京 東理大森戸記念館 コストマップを用いた移動型センサノードの経路探索手法
中宮正樹岸野泰恵寺田 努西尾章治郎阪大
本研究では,コストマップを用いた移動型センサノードの経路探索手法を提案する.提案手法を用いることにより,従来の研究では扱... [more]
 9件中 1~9件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会