お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 43件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
NS, IN
(併催)
2010-03-05
08:50
宮崎 宮崎シーガイア 走行車群における管理方式とその評価実験プラットフォームの開発
神谷卓史井手口哲夫田 学軍奥田隆史愛知県立大IN2009-192
走行中の車両の安全性の向上に向けて、車々間通信機能を適用して、走行中の複数の車両をネットワークによりグループとして形成し... [more] IN2009-192
pp.289-294
PN, IN
(併催)
2009-10-09
10:25
埼玉 KDDI研究所 低速移動体を利用した電子メールシステムのパフォーマビリティ向上手法の検討
恩田和樹奥田隆史井手口哲夫田 学軍愛知県立大IN2009-67
電子メールシステムの構成要素は,メールサーバ,LAN同士やMAN同士を接続する基幹回線等である.電子メールシステムが正常... [more] IN2009-67
pp.29-34
CQ 2009-09-10
17:20
岐阜 高山市民文化会館 [特別講演]ネットワークヒューマノイド型ロボットを利用した家庭用アプリケーションの評価について
奥田隆史愛知県立大CQ2009-32
ユビキタスネットワークとロボットが融合する「ネットワークロボット」や「ネットワークヒューマノイド型ロボット」の実現は,新... [more] CQ2009-32
pp.39-44
IN, NS
(併催)
2009-03-04
11:10
沖縄 沖縄残波岬ロイヤルホテル ユーザの利用特性を考慮した電子メールシステムの設計・管理手法の検討
河路慶一奥田隆史井手口哲夫田 学軍愛知県立大IN2008-171
各組織の電子メールシステムでは,管理面において様々な問題が発生している.例えば,spamメールの増加によって,メールサー... [more] IN2008-171
pp.231-236
IN, NS
(併催)
2009-03-04
10:50
沖縄 沖縄残波岬ロイヤルホテル アドホック通信技術を利用したネットワークサービスシステムの設計・管理手法について
市川貴久奥田隆史井手口哲夫田 学軍愛知県立大IN2008-181
アドホックネットワークでは,ネットワークインフラが整備されていない環境でもユーザ端末のみでネットワークを形成し,ユーザが... [more] IN2008-181
pp.291-296
IN 2009-01-22
14:30
愛知 名古屋工業大学 マルチリングWDMネットワークにおけるトラヒックと波長割当についての検討
曽我恭行愛知県立大)・妹尾尚一郎三菱電機)・井手口哲夫奥田隆史田 学軍愛知県立大IN2008-108
メトロエリアにおいては、単一の光リングネットワークがすでに構成されている。これらのネットワークを複数連結させたトポロジを... [more] IN2008-108
pp.1-6
IN 2009-01-22
14:55
愛知 名古屋工業大学 リアルタイム指向のグループ通信方式の提案
岡村 拓井手口哲夫田 学軍奥田隆史愛知県立大IN2008-109
自動車相互間の事故は年々減少傾向にあるが,その数は決して少ないとは言えない.走行中の自動車における車相互間の安全性向上を... [more] IN2008-109
pp.7-12
IN 2007-12-14
10:25
広島 広島市立大学 異種無線ネットワーク相互通信方式の結合ポイント選定シミュレーション
福井雅人田 学軍井手口哲夫奥田隆史愛知県立大IN2007-109
アドホックネットワークは利用シーンが多様なため通信端末も多様な端末が想定されており,またIETFにて4つのプロトコルが標... [more] IN2007-109
pp.61-66
NS, ICM, CQ
(併催)
2007-11-15
17:40
福岡 福岡システムLSI総合開発センター 待ち行列ネットワークモデルを用いたspamメールサーバーシステムの設計について
河路慶一奥田隆史井手口哲夫田 学軍愛知県立大NS2007-97
spamメールは増加の一途をたどり,インターネットや組織のメールサーバーシステム,ユーザーへの様々な問題を引き起こしてい... [more] NS2007-97
pp.17-21
SITE, IPSJ-EIP
(共催)
2007-05-25
13:50
東京 ドコモテクノロジ本社(国際赤坂ビル) Spamメールとサイレントメールを考慮した電子メール利用リスクに関する一考察
奥田隆史愛知県立大SITE2007-3
迷惑メールやspamメールに対処するため,メール利用者は,アンチスパム・ソフトウェアを利用し,spamメールを自動的に検... [more] SITE2007-3
pp.11-16
IN 2007-02-01
15:20
愛知 愛知県立大学 OXCとL2/L3スイッチの光インタフェース割当制御アルゴリズムの提案と評価
曽我恭行妹尾尚一郎井手口哲夫奥田隆史田 学軍愛知県立大IN2006-166
現在の日本国内におけるバックボーン光ネットワークはそのトポロジーをポイント-ポイントかリングとしたものが一般的である。し... [more] IN2006-166
pp.23-28
IN 2007-02-02
10:00
愛知 愛知県立大学 コミュニティセキュリティにおける通報処理モデルとその評価
渡邊利晃井手口哲夫奥田隆史田 学軍愛知県立大IN2006-170
現在,日常生活における安全性に関する問題が顕著になっており,日本でも家庭や建物内を対象とする,いわゆるホームセキュリティ... [more] IN2006-170
pp.47-52
IN 2007-02-02
10:25
愛知 愛知県立大学 コミュニティセキュリティにおけるエージェント間相互作用のモデリングとその評価
勝 将万井手口哲夫奥田隆史田 学軍愛知県立大IN2006-171
近年、通信ネットワーク技術による、ユビキタス環境の実現への議論が各方面で盛んに行われている。本稿では、ユビキタス環境下で... [more] IN2006-171
pp.53-58
IN 2007-02-02
10:50
愛知 愛知県立大学 ケーススタディによるspamメールの到着間隔特性の解析
市川貴久奥田隆史井手口哲夫田 学軍愛知県立大IN2006-172
迷惑メールやspamメールが増加している.spamメールに対処するため,メール利用者は,アンチスパム・ソフトウェアを利用... [more] IN2006-172
pp.59-64
IN 2007-02-02
15:05
愛知 愛知県立大学 HPNet間の通信方式と結合ポイントの選定基準の検討
福井雅人田 学軍井手口哲夫奥田隆史愛知県立大IN2006-179
近年,無線通信を用いて自律的にネットワークを構築可能なアドホックネットワークの研究が行われている.現在の研究では同じ特性... [more] IN2006-179
pp.101-104
IN 2007-02-02
15:30
愛知 愛知県立大学 アドホックルーティングプロトコルA^2P^2における負荷分散手法
栗田崇徳井手口哲夫奥田隆史田 学軍愛知県立大
 [more]
ICM 2006-03-17
15:20
沖縄 リゾートホテル久米アイランド タイムウインドウに基づく破棄制御を考慮したタイムクリティカル通信方式の評価
臼井隆二鈴木健司井手口哲夫奥田隆史田 学軍愛知県立大
通信ネットワークでは,ある一定時間内でのデータ転送完了が要求される.このような特性はタイムクリティカル性と呼ばれ,それが... [more] TM2005-71
pp.91-96
IN 2005-06-16
13:00
愛知 愛知県立大学 多次元情報タイムクリティカル通信における送信制御方式の評価
臼井隆二井手口哲夫奥田隆史田 学軍愛知県立大
通信ネットワークでは、ある一定時間内でのデータ転送完了が要求される。このような特性はタイムクリティカル性と呼ばれ、それが... [more] IN2005-14
pp.1-4
IN 2005-06-17
10:30
愛知 愛知県立大学 コミュニティセキュリティにおける共通プラットフォームとその通信プロトコルの検討
渡邊利晃井手口哲夫奥田隆史田 学軍愛知県立大
 [more] IN2005-25
pp.65-70
IN 2005-06-17
11:20
愛知 愛知県立大学 マルチエージェントによるCDNシステムの性能評価手法
山崎重行奥田隆史井手口哲夫愛知県立大
インターネットサービスプロバイダが提供するCDN(Contents Delivery Network) では,ネットワー... [more] IN2005-27
pp.77-82
 43件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会