お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 48件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
WBS, RCC
(共催)
SAT, MICT
(併催) [詳細]
2021-05-21
13:00
ONLINE オンライン開催 (Zoom) 光衛星通信におけるパイロット併用凍結ビットを用いた高効率マルチレートpolar符号化手法の検討
伊藤大樹山下裕真岡本英二名工大)・國森裕生豊嶋守生NICTWBS2021-18 RCC2021-18 SAT2021-16
光衛星通信においては,大気揺らぎを考慮して強力な誤り訂正符号を適用する必要がある.一方近年では,演算量が比較的少なく優れ... [more] WBS2021-18 RCC2021-18 SAT2021-16
pp.95-100(WBS), pp.95-100(RCC), pp.83-88(SAT)
OPE, OCS, LQE
(共催)
2020-10-23
17:05
ONLINE オンライン開催 Experimental Statistics of Double-pass Free-space Optical Channels using Corner-Cube Retroreflectors
Pham Van ThanhUoA)・Trinh Viet PhucAlberto Carrasco-CasadoDimitar KolevHiroo KunimoriMorio ToyoshimaNICT)・Pham Tuan AnhUoAOCS2020-22 OPE2020-45 LQE2020-25
 [more] OCS2020-22 OPE2020-45 LQE2020-25
pp.72-76
SAT, RCS
(併催)
2020-08-20
10:15
ONLINE オンライン開催 地上自由空間光伝送実験におけるチャネル推定と等化を用いたpolar符号の性能改善の検討
藤田紳吾岡本英二名工大)・竹中秀樹國森裕生遠藤寛之藤原幹生北村光雄NICT)・清水亮介電通大)・佐々木雅英豊嶋守生NICTSAT2020-13
空間光通信では大気揺らぎによる受信電力の低下によりバースト誤りが発生する.我々は過去に誤り訂正符号としてpolar符号適... [more] SAT2020-13
pp.19-24
RCS, SAT
(併催)
2019-08-22
14:05
愛知 名古屋大学 [依頼講演]高速または小型搭載機器による光衛星通信
久保岡俊宏國森裕生白玉公一鈴木健治布施哲治斎藤嘉彦宗正 康竹中秀樹コレフ ディミタルカラスコ カサド アルベルトチン フック豊嶋守生NICTSAT2019-26 RCS2019-155
情報通信研究機構では、1980年代より人工衛星と地上との間での光衛星通信の研究開発を進めてきた。現在では、(1)通信速度... [more] SAT2019-26 RCS2019-155
pp.47-52
AP, SANE, SAT
(併催)
2019-07-17
16:00
宮城 東北大学 小型衛星RISESAT搭載1㎏級光通信器(VSOTA)実験のための光地上局設備
國森裕生竹中秀樹久保岡俊宏布施哲治豊嶋守生NICT)・桒原聡文藤田伸哉冨尾蓮花東北大SANE2019-21 SAT2019-8
NICTの開発した1㎏級の超小型光送信器(VSOTA)が東北大学の開発した小型衛星(RISESAT)に搭載され2019年... [more] SANE2019-21 SAT2019-8
pp.13-17(SANE), pp.1-5(SAT)
AP, SANE, SAT
(併催)
2019-07-17
16:25
宮城 東北大学 超小型衛星RISESATに搭載された超小型光通信器(VSOTA)の動作確認結果と現状
冨尾蓮花藤田伸哉桒原聡文東北大)・國森裕生竹中秀樹久保岡俊宏布施哲治豊嶋守生NICTSANE2019-22 SAT2019-9
東北大学吉田・桒原研究室で研究開発された50kg級の地球観測超小型衛星RISESAT(ライズサット)は2019年1月に打... [more] SANE2019-22 SAT2019-9
pp.19-24(SANE), pp.7-12(SAT)
WBS, SAT
(併催)
2019-05-15
15:15
愛知 名城大学 天白キャンパス 地上空間光伝送実験によるpolar符号の性能評価
藤田紳吾伊藤啓太岡本英二名工大)・竹中秀樹國森裕生遠藤寛之藤原幹生北村光雄佐々木雅英豊嶋守生NICTSAT2019-1
近年、高速通信の需要はますます高まっているが、この高速通信を実現するインフラストラクチャの1つに光衛星通信がある。しかし... [more] SAT2019-1
pp.1-6
SAT 2018-10-12
11:15
海外 韓国航空宇宙研究院(KARI) Development of Optical Satellite Communication System
Toshihiro Kubo-olaHiroo KunimoriYoshisada KoyamaKoichi SHiratamaKenji SuzukiYasushi MunemasaHIdeki TakenakaKolev DimitarCarrasco Casado AlbertoTrinh PhucMorio ToyoshimaNICTSAT2018-55
 [more] SAT2018-55
pp.77-81
SAT, RCS
(併催)
2018-08-10
17:10
岩手 岩手大学 光衛星通信におけるPolar符号適応符号化伝送方式の検討
伊藤啓太岡本英二名工大)・竹中秀樹國森裕生豊嶋守生NICTSAT2018-47
Polar符号は長符号長において漸近的に通信路容量を達することが厳密に証明されており,5Gでは制御チャネルでの利用が決定... [more] SAT2018-47
pp.103-108
SIP, IT, RCS
(共催)
2018-01-22
13:30
香川 サンポートホール高松 Polar符号を用いた適応符号化伝送に関する検討
伊藤啓太岡本英二名工大)・竹中秀樹國森裕生豊嶋守生NICTIT2017-68 SIP2017-76 RCS2017-282
無線通信における基本的な技術の一つとして適応符号化変調がある.これは,通信路の状況に応じて変調方式および符号化率を選択し... [more] IT2017-68 SIP2017-76 RCS2017-282
pp.79-83
AP, SAT, SANE
(併催)
2017-07-28
08:50
愛知 名古屋工業大学 空間光通信におけるPolar符号の凍結ビット決定に関する検討
伊藤啓太岡本英二名工大)・竹中秀樹國森裕生豊嶋守生NICTSAT2017-13
光衛星通信は大容量な通信を行うことが可能であるが,地上-衛星間通信では伝搬路において大気の層の影響を受け,受信光強度の変... [more] SAT2017-13
pp.35-40
SAT, RCS
(併催)
2016-08-18
10:20
宮城 東北学院大学 Gamma-Gammaフェージングの影響下における単一光子検出器を用いた通信シミュレーション
小林優輔芝浦工大)・國森裕生遠藤寛之藤原幹生北村光雄伊藤寿之佐々木雅英NICT)・清水亮介電通大)・青木隆朗早大)・行田弘一芝浦工大)・豊嶋守生NICTSAT2016-38
宇宙光通信における課題の一つとして,大気の擾乱が通信品質の劣化を引き起こす問題が挙げられる.本研究では,大気の擾乱の影響... [more] SAT2016-38
pp.31-36
SAT, RCS
(併催)
2016-08-18
10:45
宮城 東北学院大学 光通信地上局における超伝導ナノワイヤー単一光子検出器(SSPD)の性能と衛星受信試験
國森裕生三木茂人山下太郎寺井弘高遠藤寛之藤原幹生佐々木雅英NICT)・青木隆朗早大)・小林優輔行田弘一芝浦工大)・中園純一三技協イオス)・豊嶋守生NICTSAT2016-39
宇宙光通信の一つの有望な検出器としてNICTインハウスで開発したSSPD単ピクセル,アレイタイプの2機種を光通信地上局に... [more] SAT2016-39
pp.37-42
SAT, RCS
(併催)
2016-08-18
13:40
宮城 東北学院大学 [依頼講演]空間光衛星通信におけるReed-Solomon-Spinal連接符号適用の検討
佐伯尚哉岡本英二名工大)・竹中秀樹國森裕生Kolev Dimitar遠藤寛之小林優輔豊嶋守生藤原幹生佐々木雅英NICT)・青木隆朗早大)・行田弘一芝浦工大SAT2016-40 RCS2016-133
近年高速通信の需要が高まっており,これを実現する重要なインフラの一つとして光衛星通信が注目を集めている.空間光通信は深宇... [more] SAT2016-40 RCS2016-133
pp.43-48(SAT), pp.25-30(RCS)
SANE 2016-06-24
15:15
茨城 JAXAつくば宇宙センター 小惑星探査機はやぶさ2 LIDAR光リンク実験のための姿勢制御と可視予測
尾川順子竹内 央山口智宏佐伯孝尚JAXA)・野田寛大国立天文台)・水野貴秀JAXA)・國森裕生NICT)・千秋博紀千葉工大)・並木則行国立天文台)・津田雄一JAXASANE2016-18
2014 年12 月に打ち上げられた小惑星探査機はやぶさ2はレーザ高度計LIDAR を搭載している.本来の目的は小惑星近... [more] SANE2016-18
pp.49-54
SAT, SANE
(併催)
2016-02-16
11:20
広島 広島工業大学 光リンク/スペースデブリ観測のための波長1umレンジングシステムの構築
國森裕生久保岡俊宏布施哲治遠藤寛之藤原幹生佐々木雅英NICT)・青木隆朗早大SANE2015-107
情報通信研究機構(NICT)では,小金井にある1.5m望遠鏡のSLR(衛星レーザ測距)の可視光でのレンジング機能を拡張し... [more] SANE2015-107
pp.1-5
SAT, SANE
(併催)
2016-02-16
11:45
広島 広島工業大学 はやぶさ2LIDARの開発と光リンク機能を使った初期動作チェック
水野貴秀JAXA)・加瀬貞二NEC)・野田寛大国立天文台)・國森裕生NICT)・千秋博紀千葉工大)・尾川順子竹内 央佐伯孝尚JAXA)・並木則行国立天文台)・津田雄一JAXASANE2015-108
 [more] SANE2015-108
pp.7-12
SAT 2015-10-07
15:55
大阪 阪大中之島センター Initial Overview of Satellite-ground Laser Communication Experiment using Small Optical TrAnsponder (SOTA)
Yasushi MunemasaHideki TakenakaDimitar KolevNaohiko IwakiriMaki AkiokaYoshisada KoyamaHiroo KunimoriYoshihisa TakayamaMorio ToyoshimaNICTSAT2015-32
 [more] SAT2015-32
pp.75-79
SAT 2015-10-07
16:20
大阪 阪大中之島センター A Proposal of Beaconless Ground to Satellite Laser Communication System by Using GPS Information
Keiichi YanoSIT)・Yoshihisa TakayamaTokai Univ.)・Hiroo KunimoriNICT)・Koichi GyodaSITSAT2015-33
地上-衛星間光通信において,ビーコンを用いない新しい初期捕捉システムを提案し,検討を行う.まず地上-衛星間通信の特徴と,... [more] SAT2015-33
pp.81-85
RCS, SAT
(併催)
2015-08-17
11:45
福岡 福岡大学 小型光トランスポンダ(SOTA)を用いた画像伝送実験
竹中秀樹秋岡眞樹小山善貞コレフ ディミタル宗正 康岩切直彦國森裕生NICT)・岡本英二名工大)・豊嶋守生NICTSAT2015-12
情報通信研究機構では,宇宙光通信の実用化に向けた研究を推進しており,その一環として超小型衛星に搭載可能な小型光通信装置(... [more] SAT2015-12
pp.7-9
 48件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会