お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 30件中 21~30件目 [前ページ]  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
NLC 2011-01-28
11:00
石川 金沢大学サテライトプラザ 実世界のセンサーとしてのTwitterの可能性
高橋哲朗富士通研)・野田雄也ニフティNLC2010-38
Twitterには,ユーザの行動や思考,意見,感覚などが投稿されているため,大量の tweetを集約することで実世界で起... [more] NLC2010-38
pp.43-48
OCS, NS, PN
(併催)
2010-06-25
15:15
秋田 秋田大学 Colorless ROADMネットワークにおけるBWPSR故障機切り替え方式の検討
大窪洋平福徳光師佐原明夫高橋哲夫富沢将人NTTOCS2010-22
ROADMを用いたリングネットワークの故障切り替え方式の一つである BWPSR(Bi-directional Wavel... [more] OCS2010-22
pp.67-70
NC, MBE
(併催)
2009-11-12
10:00
宮城 東北大学 複素独立成分分析を用いたニューロン活動電位のハードリアルタイム弁別システム
白石泰士片山統裕高橋哲也辛島彰洋中尾光之東北大NC2009-50
 [more] NC2009-50
pp.1-6
NS, OCS, PN
(併催)
2009-06-26
15:15
長崎 長崎歴史文化博物館 ROADMリングシステムにおけるカラーレス機能・ディレクションレス機能の検討
佐原明夫築島幸男高橋哲夫大窪洋平山田一久松田和浩高田 篤NTTOCS2009-18
ROADMリングシステムにおけるカラーレス機能、ディレクションレス機能を説明して、カラーレスROADMの運用シナリオ例と... [more] OCS2009-18
pp.49-54
PRMU 2008-12-18
11:15
熊本 熊本大 多面体識別子族における識別子選択
高橋哲自工藤峰一中村篤洋北大PRMU2008-153
クラス領域の近似において凸包は有効であるものの,高次元で凸包を構成するの
は計算量的に困難である.本稿では,次元に線形... [more]
PRMU2008-153
pp.37-41
NC 2007-10-19
10:20
宮城 東北大学 複素独立成分分析を用いた複数ニューロン活動のリアルタイム弁別処理システム
白石泰士片山統裕高橋哲也菊池 修辛島彰洋中尾光之東北大NC2007-47
神経組織に刺入した多重電極で複数のニューロンの活動を細胞外で同時記録する手法(多細胞記録法)がブレイン-マシン・インタフ... [more] NC2007-47
pp.75-80
MBE 2006-11-22
17:30
宮城 東北大学工学部 多重電極で記録された活動電位波形のウェーヴレット変換に基づく弁別アルゴリズム
高橋哲也片山統裕菊池 修辛島彰洋中尾光之東北大
 [more] MBE2006-82
pp.65-68
MVE 2006-03-22
13:55
東京 東工大大岡山キャンパス 全周方向での音源位置推定および肌色情報との統合による話者位置推定への適用
高橋哲史今井順一金子正秀電通大
ロボットがユーザとコミュニケーションをとるためには, まずユーザがどこにいるかを知る必要がある.この際, ユーザが常にロ... [more] MVE2005-70
pp.7-12
NLP 2006-03-21
11:40
東京 法政大学(市ヶ谷) リカレンスプロットを用いた強化学習における学習進度の評価.
高橋哲也安達雅春東京電機大
強化学習において,エージェントの行動の時系列は,学習が進行するにつれて確率的な振る舞いから決定論的な振る舞いへと変化する... [more] NLP2005-155
pp.25-30
NLP 2005-01-24
16:15
香川 香川大学 強化学習における環境変化の検出法
高橋哲也安達雅春東京電機大
未知の環境を扱うことができる学習システムとして強化学習がある.強化学習は,環境に対してエージェントが試行錯誤することによ... [more] NLP2004-95
pp.35-40
 30件中 21~30件目 [前ページ]  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会