お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 48件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
KBSE, SS
(共催)
2011-07-29
13:30
北海道 北海道情報大学 オープンソースソフトウェアにおけるコード変更事象のモデル化に関する考察
阿萬裕久愛媛大SS2011-16 KBSE2011-13
 [more] SS2011-16 KBSE2011-13
pp.19-24
KBSE 2011-05-26
16:45
香川 香川大学(幸町キャンパス) オープンソース開発におけるコード変更の連鎖とその発生率について
浅野遼平阿萬裕久愛媛大KBSE2011-6
ソースコードのバージョンアップにおいて,前回の変更箇所に再び変更が加わるという"コード変更の連鎖" が見られる場合がある... [more] KBSE2011-6
pp.31-36
KBSE 2010-11-24
11:30
静岡 静岡大学情報学部 フォールト潜在予測に向けたコメント文記述及びコメントアウトの定量分析
阿萬裕久愛媛大KBSE2010-25
ソースコード中に記述されたコメントは,そのコードを理解する上で有益な情報を提供することが多い.しかしその反面,複雑で分か... [more] KBSE2010-25
pp.13-18
KBSE 2010-07-30
09:45
北海道 釧路公立大学 オープンソース開発におけるコード変更量の数理モデル化と予測について ~ 成長曲線モデルを用いた実験 ~
大河内嵩博阿萬裕久愛媛大KBSE2010-20
オープンソース開発において,ソースコードは当該ソフトウェアの開発状況を反映した基本的な成果物で
ある.それゆえ,オープ... [more]
KBSE2010-20
pp.25-30
KBSE 2010-03-04
13:05
福岡 九州工業大学 天神サテライトキャンパス メトリクス値に基づいた重点レビュー対象モジュールの選択に関する考察 ~ 整数計画法の利用 ~
山下裕也阿萬裕久愛媛大KBSE2009-59
 [more] KBSE2009-59
pp.1-5
SS 2009-12-18
12:00
香川 香川大学幸町キャンパス オープンソース開発におけるコード変更量の推移予測に関する考察 ~ 成長曲線モデルの適用 ~
阿萬裕久愛媛大SS2009-47
オープンソース開発において,ソースコードはそのソフトウェアの開発状況を
反映した基本的な成果物である.
ソースコード... [more]
SS2009-47
pp.73-78
KBSE 2009-07-24
09:30
北海道 室蘭工業大学 オープンソース開発におけるコードの追加及び修正の分布に関する考察
谷藤圭太阿萬裕久愛媛大KBSE2009-15
 [more] KBSE2009-15
pp.19-24
SS, KBSE
(共催)
2009-05-22
11:45
秋田 秋田大学 手形キャンパス オープンソース開発におけるバグ数見積りに向けた管理図と成長曲線モデルの利用
大河内嵩博阿萬裕久愛媛大SS2009-11 KBSE2009-11
本稿では,オープンソース開発におけるバグ数について,成長曲線モデルを用いた見積り手法に着目している.
その際,可能な限... [more]
SS2009-11 KBSE2009-11
pp.61-66
KBSE 2008-11-28
10:40
福岡 福岡工業大学 オープンソース開発におけるバグ報告累積数の成長曲線モデルを用いた分析
黒川耕平阿萬裕久愛媛大KBSE2008-33
 [more] KBSE2008-33
pp.61-66
KBSE 2008-07-24
13:30
北海道 北海道情報大 札幌サテライト オープンソースソフトウェアにおけるコードの安定性予測に向けたゴンペルツ曲線の適用
久保田 寛阿萬裕久愛媛大KBSE2008-13
 [more] KBSE2008-13
pp.1-6
KBSE, SS
(共催)
2008-05-30
13:00
宮崎 宮崎市民プラザ 大会議室 ソースコードの変更量におけるPareto原理とそれを用いたプロジェクトの定常状態解析
谷藤圭太阿萬裕久愛媛大SS2008-10 KBSE2008-10
 [more] SS2008-10 KBSE2008-10
pp.53-58
SS 2007-12-17
10:00
島根 島根大学 要望リストからの要望モデル構築
宮西英彰山田宏之甲斐 博阿萬裕久愛媛大SS2007-40
ソフトウェア開発工程において,最上流工程に位置する要求獲得は,以降の工程の基礎となる重要な工程である.要求獲得工程が重要... [more] SS2007-40
pp.13-18
KBSE 2007-11-20
09:30
福岡 九州産業大学 複数のソースファイルでハードコード化された情報に対する保守支援ツールの試作
森崎 潤阿萬裕久愛媛大KBSE2007-33
 [more] KBSE2007-33
pp.37-42
KBSE 2007-09-11
13:40
海外 クアラルンプール オープンソースソフトウェアの安定性予測に向けたデータ解析
久保田 寛阿萬裕久愛媛大KBSE2007-25
本稿は,オープンソースソフトウェア開発におけるソースコードの安定性に着目し,それに関する基礎データの収集と解析を行ってい... [more] KBSE2007-25
pp.61-66
KBSE 2007-07-24
10:00
北海道 北海道大学 ソースコードにおけるコメントの頻度と保守性の関係解析
岡崎博和阿萬裕久愛媛大KBSE2007-9
本稿はソースコードの変更率(保守容易性に関する尺度)とコメントの頻度に着目している.コメント文にはソースコードの理解を助... [more] KBSE2007-9
pp.1-6
KBSE 2007-07-24
10:45
北海道 北海道大学 ソースコードの保守工程における変更連鎖と安定性の関係解析
森崎 潤阿萬裕久愛媛大KBSE2007-10
ソースコードの保守工程において,特定のコード断片がバージョンアップのたびに繰り返し変更されるという変更の連鎖が発生するこ... [more] KBSE2007-10
pp.7-12
KBSE 2007-07-24
16:00
北海道 北海道大学 要望リストからの要求獲得支援に関する研究
宮西英彰山田宏之甲斐 博阿萬裕久愛媛大KBSE2007-13
ソフトウェア開発工程において,最上流工程に位置する要求獲得は,以降の工程の基礎となる重要な工程である.要求獲得工程が重要... [more] KBSE2007-13
pp.25-30
SS, KBSE
(共催)
2007-04-19
14:20
福島 会津大学 直交表を用いた単体テストに関する考察 ~ JUnit 支援ツールの試作 ~
山田 輝NECシステムテクノロジー)・○阿萬裕久高松雄三愛媛大SS2007-1 KBSE2007-1
近年,直交表を用いたソフトウェアテストの効率化が注目されている.
直交表には実験対象因子の組合わせを効率的に生成できる... [more]
SS2007-1 KBSE2007-1
pp.1-6
KBSE 2006-11-24
17:00
沖縄 琉球大学工学部 JCKBSE2006 会議報告
阿萬裕久愛媛大)・山口高平慶大
 [more] KBSE2006-38
pp.37-41
SS, KBSE
(共催)
2006-10-26
14:45
愛媛 愛媛大学 ソースコードの保守工程における変更連鎖の追跡とその解析
森崎 潤阿萬裕久山田宏之愛媛大
 [more] SS2006-43 KBSE2006-19
pp.19-24
 48件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会