お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 29件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
SIP, IT, RCS
(共催)
2024-01-19
11:45
宮城 東北大学 青葉記念会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
野生動物による農作物被害防止のためのWi-Fiセンシングにおける深層学習を用いた物体位置推定
森島 佑鈴木利則東北学院大)・小倉振一郎東北大)・松浦 寛東北学院大IT2023-66 SIP2023-99 RCS2023-241
 [more] IT2023-66 SIP2023-99 RCS2023-241
pp.199-203
SIP, IT, RCS
(共催)
2021-01-22
10:15
ONLINE オンライン開催 下りリンク非直交多元接続の演算量削減手法の提案
石井洋平鈴木利則吉川英機東北学院大IT2020-86 SIP2020-64 RCS2020-177
本稿では,下り非直交多元接続(NOMA)における UE のスケジューリングと送信電力配分のアルゴリズムについて,従来手法... [more] IT2020-86 SIP2020-64 RCS2020-177
pp.125-130
MIKA
(第三種研究会)
2020-10-09
10:15
新潟 西堀会議室(新潟)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ダイナミック周波数共用における異システム干渉除去の評価報告
堅岡良知菅野一生津町直人KDDI総合研究所)・鈴木利則KDDI総合研究所/東北学院大)・石川博康KDDI総合研究所/日大)・山崎浩輔岸 洋司KDDI総合研究所
高精細な映像配信や音楽のストリーミングサービスなどの普及に伴い,移動通信システムのトラフィックは年々増加しており,第5世... [more]
RISING
(第二種研究会)
2019-11-27
13:55
東京 東京大学本郷キャンパス 福武ラーニングシアター [ポスター講演][MIKA/RISING共同企画]ダイナミック周波数共用時の5Gにおける干渉許容技術に関する検討
堅岡良知菅野一生KDDI総合研究所)・鈴木利則KDDI総合研究所/東北学院大)・石川博康KDDI総合研究所/日大)・山崎浩輔岸 洋司KDDI総合研究所
 [more]
RCS 2019-10-24
16:15
神奈川 横須賀リサーチパーク (YRP) [依頼講演]5Gと異システム間のダイナミック周波数共用における干渉許容技術の検討
堅岡良知菅野一生KDDI総合研究所)・鈴木利則KDDI総合研究所/東北学院大)・石川博康KDDI総合研究所/日大)・山崎浩輔岸 洋司KDDI総合研究所RCS2019-190
 [more] RCS2019-190
p.69
MIKA
(第二種研究会)
2019-10-04
10:15
北海道 北海道大学 [ポスター講演]ダイナミック周波数共用時の5Gにおける干渉許容技術に関する検討
堅岡良知菅野一生KDDI総合研究所)・鈴木利則KDDI総合研究所/東北学院大)・石川博康KDDI総合研究所/日大)・山崎浩輔岸 洋司KDDI総合研究所
 [more]
SAT, SANE
(併催)
2018-02-23
14:40
山口 山口商工会議所 上空エリアの電波強度推定を目指した基本検討
鈴木利則東北学院大)・松野宏己吉岡達哉鈴木信雄ATRSAT2017-71
 [more] SAT2017-71
pp.81-86
AP, WPT
(併催)
2018-01-19
17:00
奈良 ATR 上空の電波環境可視化に向けた電力分布の測定
松野宏己吉岡達哉鈴木信雄ATR)・鈴木利則ATR/東北学院大AP2017-175
 [more] AP2017-175
pp.137-141
WBS 2012-07-26
14:35
愛知 名古屋大学 移動先予測によるアクセスポイントの間欠サーチと無線リソース割当て法に関する一考察
鈴木利則東北学院大WBS2012-25
 [more] WBS2012-25
pp.85-90
RCS, MoNA, SR
(併催)
2011-03-03
13:05
神奈川 YRP [招待講演]ヘテロジニアスネットワークとしての異種無線システムの融合
鈴木利則KDDI研RCS2010-274 MoMuC2010-87 SR2010-101
 [more] RCS2010-274 MoMuC2010-87 SR2010-101
p.157(RCS), p.49(MoMuC), p.91(SR)
AN, USN, SR, RCS
(併催)
2010-10-27
15:00
大阪 大阪大学 へテロジニアス無線による品質特性改善についての解析的検討 ~ 伝送品質パラメータの実験による測定と品質改善特性の解析 ~
樫木勘四郎福原忠行山口 明鈴木利則KDDI研SR2010-46
複数の異なる無線システムを利用するへテロジニアス無線において,コグニティブ無線技術を適用してシステムの選択制御を行う場合... [more] SR2010-46
pp.41-48
SR 2010-07-30
13:20
京都 ATR (京都) [技術展示]コグニティブ協調方式検討のためのヘテロジニアス無線テストベッドの研究開発
山口 明藤本 貴今垣雄一福原忠行樫木勘四郎鈴木利則KDDI研SR2010-36
 [more] SR2010-36
pp.113-118
RCS, AN, MoNA, SR
(併催)
2010-03-05
14:50
神奈川 YRP 無線LANの無線混雑度並びに遅延特性の測定実験について ~ ヘテロジニアス無線に向けた基礎データの取得 ~
福原忠行樫木勘四郎山口 明鈴木利則KDDI研RCS2009-320 MoMuC2009-93 SR2009-117 AN2009-86
筆者らは無線LANの混雑度を測定する手法の提案を行ってきた。本稿では、ヘテロジニアス無線に向けた基礎データの取得を目的と... [more] RCS2009-320 MoMuC2009-93 SR2009-117 AN2009-86
pp.365-372(RCS), pp.115-122(MoMuC), pp.175-182(SR), pp.103-110(AN)
SR 2010-01-22
14:50
東京 電気通信大学 [招待講演]ヘテロジニアス無線システム実験装置の開発
鈴木利則KDDI研SR2009-89
 [more] SR2009-89
pp.97-100
RCS, SAT
(併催)
2009-12-17
17:10
東京 機械振興会館 [招待講演]複数無線システムを利用する高信頼通信について
鈴木利則KDDI研SAT2009-53 RCS2009-181
 [more] SAT2009-53 RCS2009-181
pp.37-40(SAT), pp.85-88(RCS)
RCS, AP
(併催)
2009-11-27
13:10
東京 東工大 複数セルラシステム併用による性能改善効果の基本検討
鈴木利則山口 明KDDI研RCS2009-159
カバーエリアが重複する2つのセルラシステムを同時に利用することで,場所率(もしくは劣化率)やセルあたりの平均スループット... [more] RCS2009-159
pp.155-158
SR 2009-07-29
13:00
東京 東工大 [技術展示]高信頼ヘテロジニアス無線システム評価装置の試作
山口 明藤本 貴福原忠行盧 鋒樫木勘四郎鈴木利則KDDI研SR2009-28
周波数資源の枯渇に対して、効率的な無線資源の利用が課題となっている。解決策の一つが、複数の無線方式を効果的に水平統合する... [more] SR2009-28
pp.37-42
SR 2009-07-30
15:00
東京 東工大 無線LANにおける無線占有率測定手法
福原忠行山口 明樫木勘四郎鈴木利則KDDI研)・竹内和則KDDISR2009-46
本稿では無線LANを対象として、無線の混雑度を測定する手法を提案する。まず、無線の混雑度を示す指標として、無線が使用され... [more] SR2009-46
pp.151-158
RCS, AN, MoNA, SR
(併催)
2009-03-05
15:35
神奈川 YRP MIMOシステムにおけるマルチレイヤ最適化パケットスケジューラに関する特性評価
王 暁秋小西 聡鈴木利則KDDI研RCS2008-247
 [more] RCS2008-247
pp.207-212
RCS, AN, MoNA, SR
(併催)
2009-03-05
16:10
神奈川 YRP IMT-Advancedに向けたOpen-loop precoding MIMOの実証実験
畑川養幸松本知子宮崎功旭鈴木利則KDDI研RCS2008-248
本稿では,既に筆者らが提案したOpen-loop precoding Multiple Input Multiple O... [more] RCS2008-248
pp.213-218
 29件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会