お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 81件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
MVE, IPSJ-CVIM, VRSJ-SIG-MR
(連催)
2022-01-28
16:15
ONLINE オンライン開催 複数視点からの奥行き空中像の重畳表示手法の検討
櫨木康太郎米澤朋子関西大MVE2021-37
本研究では複数人の鑑賞者がいる環境において,どの視点から映像を鑑賞しても奥行きを知覚させる空中像を表示する.半透明アクリ... [more] MVE2021-37
pp.43-48
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2021-12-15
- 2021-12-17
ONLINE オンライン開催 白杖先端刺激を用いた歩行誘導おけるマーカレス仮想壁提示の検討
藤井勇人榎堀 優吉田直人名大)・米澤朋子関西大)・間瀬健二名大
我々は,白杖先端に衝撃刺激を発生させ,仮想的な壁を提示することで,視覚障碍者の歩行を補助するシス テムを構築している.既... [more]
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2021-12-15
- 2021-12-17
ONLINE オンライン開催 心身マルチタスクトレーニングにおける笑顔表情刺激を用いた認知反応課題がトレーニングの気分と意欲に与える影響の予備的検討
吉田直人今井達矢村上大斗岩田伸治名大)・米澤朋子関西大)・榎堀 優間瀬健二名大
本研究では,歩行トレーニングロボットを用いた歩行と認知反応課題のマルチタスクトレーニングにおいて,笑顔表情刺激を用いた認... [more]
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2021-12-15
- 2021-12-17
ONLINE オンライン開催 日本人高齢者の表情データベース構築と表情解析システムによるベンチマーク
村上大斗吉田直人名大)・米澤朋子関西大)・榎堀 優間瀬健二名大
本研究では日本人高齢者の表情データベースを構築し,表情解析システムによってその特徴を解析した.表情と感情の対応に着目した... [more]
HIP 2021-10-21
10:10
ONLINE オンライン開催 複数の理解度の変化状態を用いた顔動画からのweb会議参加者の理解度推定
北岸佑樹神山歩相名森 岳至浅見太一俵 直弘NTT)・米澤朋子関西大HIP2021-30
本研究ではweb会議参加者の理解度をwebカメラの映像から5段階で推定する手法を提案する.
従来の理解度推定タスクでは... [more]
HIP2021-30
pp.1-6
MVE 2021-09-17
10:30
ONLINE オンライン開催(国士舘大学でのハイブリッド開催から変更) 心電計測に基づく急激な身体感情状態の変化の推定とフィードバックの検討
神牧尚希村上菜摘米澤朋子関西大MVE2021-9
本研究では,エージェントシステムによるユーザの心理状態の計測およびフィードバックを通じて,ユーザの気分の傾向理解や改善を... [more] MVE2021-9
pp.7-12
MVE 2021-09-18
10:30
ONLINE オンライン開催(国士舘大学でのハイブリッド開催から変更) ゲーム没入環境におけるキャラクタとの対面英会話学習システムの提案
松村直季米澤朋子関西大MVE2021-17
本研究では,ユーザの外国語発話の抵抗感を軽減することを目的とし,仮想空間を自由移動し出会うキャラクタと英語で会話するRP... [more] MVE2021-17
pp.50-55
HCS 2021-08-22
15:25
ONLINE オンライン開催 ユーザの個人特性に応じた自己/他者の作業結果比較システムの検討
北岸佑樹濱田幸徳米澤朋子関西大HCS2021-33
近年,学習や労働といった作業に対する作業者のモチベーションや成績を向上させる方法が求められている.
一例として作業者自... [more]
HCS2021-33
pp.90-95
MVE, ITE-HI, VRSJ
(連催)
2021-06-02
15:25
ONLINE オンライン開催 (東京大学から変更) ユーザの笑顔に応じたエージェントの表情変化による笑顔増幅・気分向上手法の検討
岩田伸治吉田直人名大)・米澤朋子関西大)・榎堀 優間瀬健二名大MVE2021-6
現代社会において,核家族化などにより,孤独な暮らしを送る人が増加している.人とインタラクションをするエージェント(以下,... [more] MVE2021-6
pp.31-36
HCS, HIP
(共催)
HI-SIGCOASTER
(連催) [詳細]
2021-05-24
09:45
ONLINE オンライン開催 複数解釈ニュアンス提示に基づく返信によるTwitterコミュニケーションの提案
岡田佑一小山田健誠米澤朋子関西大HCS2021-2 HIP2021-2
ツイートの返信時に,そのツイートのイメージを表す単語情報(ニュアンス語)を付与することで,Twitter上でのコミュニケ... [more] HCS2021-2 HIP2021-2
pp.5-10
HCS 2020-08-22
10:30
ONLINE オンライン開催 Twitter研究におけるユーザリスト生成スキームの提案 ~ 大規模な検証用データの作成法 ~
岡田佑一米澤朋子関西大HCS2020-30
Twitter を利用した研究において仮説に対する検証用データのためのユーザリストを作成する際,フォロー関係やツイート内... [more] HCS2020-30
pp.53-58
HCS 2020-08-22
14:30
ONLINE オンライン開催 ユマニチュードエージェントシステムにおける視覚・音声提示と連携する触覚提示の検証
マン キン米澤朋子関西大HCS2020-36
 [more] HCS2020-36
pp.89-94
ET 2020-06-13
13:35
ONLINE オンライン開催 グループ実習の複数周辺エージェントの競争演出による学習意欲への影響
王 聰関西大)・吉田直人名大)・米澤朋子関西大ET2020-2
本研究では,ユーザに提示する複数の擬人化エージェントが,競争相手となる外集団グループや,協同学習や共同作業をする内集団グ... [more] ET2020-2
pp.5-10
HCS 2019-10-26
14:45
東京 日本大学三軒茶屋キャンパス ロボットハンドの皮膚上不随意表現と「握る」動作の随意表現による本能的反応表出
孟 暁順万 キン関西大)・吉田直人名大)・米澤朋子関西大HCS2019-48
 [more] HCS2019-48
pp.47-52
MVE 2019-08-30
15:40
愛知 名古屋大学 ベンチャー・ビジネス・ラボラトリー 足裏・甲への振動刺激知覚における振動源の数と位置関係の影響に関する予備的検討
吉田直人名大)・平野隼壮米澤朋子関西大)・榎堀 優間瀬健二名大MVE2019-19
本研究の目的は,足部位への振動刺激提示により視覚障碍者の歩行を支援することである.
本稿では,振動刺激による歩行誘導情... [more]
MVE2019-19
pp.73-78
ET 2019-05-18
14:00
富山 富山大学 講師発話対象の個別全体切り替え手法の評価
北岸佑樹米澤朋子関西大ET2019-7
本稿では,我々がこれまでに提案してきた一人対多人数講義における発話対象切り替えシステムについて,その入力インタフェースの... [more] ET2019-7
pp.37-42
HCS 2019-03-07
14:50
北海道 北星学園大学 気分障害に適したTwitter上コミュニケーションの最適化手法の検討
伊藤直也米澤朋子関西大HCS2018-71
気分障害の人がTwitter利用を通じ他者から受ける影響を鑑み,他ユーザとのつながりを最適化問題として扱った.Twitt... [more] HCS2018-71
pp.25-30
ET 2019-01-26
10:35
大阪 関西大学 (梅田キャンパス) 講師-受講生間コミュニケーションにおける2種マイクを用いた発話対象切替手法の検証
北岸佑樹田中友樹米澤朋子関西大ET2018-78
本稿では,ハンドマイクの上げ下げにより生じるハンドマイクとピンマイクへの入力音量比を用いた出力スピーカ制御と,パラメトリ... [more] ET2018-78
pp.7-12
PRMU, MVE
(共催)
IPSJ-CVIM
(連催) [詳細]
2019-01-18
09:30
京都 京都テルサ 半透明パーティションを用いたデスク周辺AR環境切替による共食コミュニケーション支援
何 一澎米澤朋子関西大PRMU2018-104 MVE2018-46
本稿では,我々がこれまでに提案した半透明パーティションによるデスク周辺の環境切替システムを用い,VR 会話環境や共食によ... [more] PRMU2018-104 MVE2018-46
pp.101-106
PRMU, MVE
(共催)
IPSJ-CVIM
(連催) [詳細]
2019-01-18
09:45
京都 京都テルサ 多人数講義における講師分身エージェントを用いたコミュニケーションの促進
北岸佑樹田中友樹米澤朋子関西大PRMU2018-105 MVE2018-47
本稿では,一人対多人数コミュニケーションにおける講師--受講生間の個別コミュニケーションの支援,促進を目的として,影と移... [more] PRMU2018-105 MVE2018-47
pp.107-114
 81件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会