お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 12件中 1~12件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
NLC 2014-06-15
13:00
福岡 九州工業大学(飯塚キャンパス) 機械学習に基づく異言語文間の意味的類似度の計算
羅 文涛林 良彦阪大NLC2014-16
近年,*SEM タスクなどにおいて,文の単位での意味的類似度を求める手法が議論されている.これらのタスクでは,単言語の文... [more] NLC2014-16
pp.85-90
AI 2013-02-18
09:40
大阪 大阪電気通信大学 寝屋川駅前キャンパス Wikipedia Infoboxから抽出した多言語属性情報の分析
胡 寅駿林 良彦阪大AI2012-22
近年,Wikipediaから構造化された情報を抽出する研究が盛んになっており,特に言語間リンクによるWikipediaの... [more] AI2012-22
pp.5-10
AI 2013-02-18
16:20
大阪 大阪電気通信大学 寝屋川駅前キャンパス 語彙概念の異言語間対応付けにおける機械翻訳の有用性
林 良彦阪大AI2012-38
異なる言語の異なる語彙資源における語彙概念の対応付けの検討を進めている.本報告では,同義語集合 (synset) の翻訳... [more] AI2012-38
pp.97-102
TL 2012-02-04
15:15
東京 機械振興会館地下 3 階 2 号室 Princeton Annotated Gloss Corpusを用いた異言語の語彙概念の対応付け
林 良彦阪大TL2011-59
独立に構築された異なる言語の異なる語彙概念を相互に対応付ける「異言語間語彙概念マッチング」に関し,対訳資源と目的言語にお... [more] TL2011-59
pp.29-34
AI 2011-02-28
10:30
大阪 関学大阪梅田キャンパス 協調的な言語サービス基盤上における複合辞書アクセスサービスの検討
林 良彦阪大AI2010-44
Web 上の言語サービス基盤においては,Web サービス化された言語資源をWeb サービス技術によって組み合わせることに... [more] AI2010-44
pp.1-6
HCS 2010-08-28
12:40
東京 早稲田大学 西早稲田キャンパス 55号棟N 対話における共感状態の音声情報からの推定
高 亜罕大野ゆう子林 良彦阪大HCS2010-33
我々は,自由発話の音声データに対して感情・態度のカテゴリを付与した評定データに基づき,「共感状態」に関わる発話の音声分析... [more] HCS2010-33
pp.37-42
HIP, HCS
(共催)
2010-05-14
10:55
沖縄 沖縄産業支援センター 複数回会話における会話特徴の変遷 ~ 2人会話がその後に行う3人会話に与える影響 ~
藤原 健大坊郁夫前田奈穂横山ひとみ阪大)・前田貴司京セラ)・岸野文郎関西学院大)・北村喜文東北大)・林 良彦阪大HCS2010-15 HIP2010-15
本研究の目的は,初対面の他者との会話を複数回行うことによる会話の変遷について,場の活性度や非言語行動(ジェスチャ回数,相... [more] HCS2010-15 HIP2010-15
pp.79-84
HCS 2010-03-08
- 2010-03-09
静岡 ウェルシーズン浜名湖 対話中の共感状態とその音声的特徴の分析
高 亜罕大野ゆう子林 良彦阪大HCS2009-64
 [more] HCS2009-64
pp.1-6
HCS 2010-03-08
- 2010-03-09
静岡 ウェルシーズン浜名湖 2人会話における非言語手がかりと関係開始スキルについての研究(1)
横山ひとみ前田奈穂大坊郁夫藤原 健前田貴司岸野文郎北村喜文高嶋和毅林 良彦阪大HCS2009-81
 [more] HCS2009-81
pp.43-48
HCS 2010-03-08
- 2010-03-09
静岡 ウェルシーズン浜名湖 2人会話における非言語手がかりと関係開始スキルについての研究(2)
前田奈穂大坊郁夫前田貴司岸野文郎北村喜文高嶋和毅横山ひとみ藤原 健林 良彦阪大HCS2009-82
本研究の目的は,非言語手がかりと関係開始スキルの関連について,話者,会話相手,第3者のそれぞれの観点から検討することであ... [more] HCS2009-82
pp.49-54
HCS 2010-03-08
- 2010-03-09
静岡 ウェルシーズン浜名湖 3人会話における非言語情報と「場の活性度」に関する検討
前田貴司高嶋和毅梶村康祐阪大)・山口徳郎OKI)・北村喜文岸野文郎前田奈穂大坊郁夫林 良彦阪大HCS2009-86
本研究では,参加者が感じる場の盛り上がりと定義する「場の活性度」を自動的に推測する手法の確立を目指し,3人会話中の発話量... [more] HCS2009-86
pp.73-78
AI 2010-02-23
16:10
京都 京都大学吉田キャンパス 言語資源に関する国際標準とオントロジーに基づく言語サービスの検討
林 良彦楢和千春Bora Savas阪大AI2009-39
言語グリッドにおける言語サービスはフラットな分類体系により分類され,分類タイプに応じたAPI により利用できる.すでに6... [more] AI2009-39
pp.53-58
 12件中 1~12件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会