お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 39件中 21~39件目 [前ページ]  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
QIT
(第二種研究会)
2014-05-13
15:20
愛知 名古屋大学 LOCC変換における漸近的エンタングルメント保存性
伊藤康介名大)・熊谷 亘神奈川大)・林 正人名大
Recently, two of the authors showed that entanglement concen... [more]
QIT
(第二種研究会)
2014-05-13
16:40
愛知 名古屋大学 A duality relation connecting different quantum generalizations of the conditional R'enyi entropy
Marco TomamichelNUS)・Mario BertaETH)・○Masahito HayashiNagoya Univ.,
 [more]
ISEC, IT, WBS
(共催)
2014-03-11
11:00
愛知 名古屋大学 東山キャンパス マルコフ過程の情報幾何
林 正人名大)・渡辺 峻徳島大
 [more]
ISEC, IT, WBS
(共催)
2014-03-11
11:25
愛知 名古屋大学 東山キャンパス マルコフ型の記憶のある条件付き加法的通信路
林 正人名大)・渡辺 峻徳島大
 [more]
IT 2014-01-27
15:25
大阪 大阪市立大学 文化交流センター 乱数変換に対する二次漸近解析
熊谷 亘名大)・林 正人名大/シンガポール国大IT2013-52
 [more] IT2013-52
pp.41-43
QIT
(第二種研究会)
2012-11-27
- 2012-11-28
神奈川 慶応大学 日吉キャンパス [ポスター講演]純粋エンタングル状態間のLOCC変換の二次漸近論
熊谷 亘東北大)・林 正人名大/NUS
我々は以前,エンタングルメント抽出(及び希釈)に関しての二次漸近レートを導出した。
Bennettらはそれより以前に一... [more]

QIT
(第二種研究会)
2012-11-27
- 2012-11-28
神奈川 慶応大学 日吉キャンパス [ポスター講演]デコイ法を用いた場合での有限長安全性解析
中山僚太東北大)・林 正人名大
 [more]
QIT
(第二種研究会)
2012-05-21
16:40
福井 福井大学 エンタングルメント抽出の非可逆性
熊谷 亘東北大)・林 正人名大/シンガポール国立大
 [more]
QIT
(第二種研究会)
2012-05-22
11:00
福井 福井大学 Precise evaluation of leaked information with universal2 privacy amplification in the presence of quantum attacker
林 正人名大
 [more]
IT 2011-11-29
16:00
岩手 ホテル森の風 [招待講演]情報スペクトルによる二次オーダーの情報理論
林 正人東北大IT2011-37
 [more] IT2011-37
pp.13-23
QIT
(第二種研究会)
2011-11-22
16:40
大阪 大阪大学基礎工学研究科国際棟 量子ガウス状態族に対する量子仮説検定
熊谷 亘東北大)・林 正人東北大/シンガポール国立大
$\chi^2,t$及び$F$検定問題に対応する量子仮説検定問題を考察し, それらに対する最適な検定である量子$\chi... [more]
ISEC, IT, WBS
(共催)
2011-03-04
13:25
大阪 大阪大学 Secure Multiplex Coding with a Common Message
Ryutaroh MatsumotoTokyo Inst. of Tech.)・Masahito HayashiTohoku Univ./NUSIT2010-111 ISEC2010-115 WBS2010-90
We determine the capacity region of the secure multiplex cod... [more] IT2010-111 ISEC2010-115 WBS2010-90
pp.283-287
ISEC, IT, WBS
(共催)
2011-03-04
14:15
大阪 大阪大学 Dual universality of hash functions and its applications to quantum cryptography
鶴丸豊広三菱電機)・○林 正人東北大/NUSIT2010-113 ISEC2010-117 WBS2010-92
 [more] IT2010-113 ISEC2010-117 WBS2010-92
pp.295-302
IT, ISEC, WBS
(共催)
2010-03-05
16:35
長野 信州大学長野(工学)キャンパス Construction of wiretap codes from ordinary channel codes
Masahito HayashiTohoku Univ./National Univ. of Singapore)・○Ryutaroh MatsumotoTokyo Inst. of Tech.IT2009-144 ISEC2009-152 WBS2009-123
From an arbitrary given channel code over a discrete or Gaus... [more] IT2009-144 ISEC2009-152 WBS2009-123
pp.461-465
IT 2009-07-24
14:15
大阪 関西学院大学(梅田キャンパス) Exponential evaluations in universal random privacy amplification
Masahito HayashiTohoku Univ.IT2009-25
 [more] IT2009-25
pp.115-120
IT 2008-05-16
15:55
和歌山 和歌山大学 通信路容量についての2次の漸近論
林 正人東北大IT2008-5
復号誤り確率について定数拘束を課した場合での
2次の漸近論について議論した。
情報スペクトルの手法を用いて誤り確率 ... [more]
IT2008-5
pp.23-28
RCS, AN
(併催)
2007-08-23
15:00
新潟 新潟大 マルチインタフェースアドホックネットワークにおけるチャネル使用状態を考慮した経路制御手法の提案と実装
梶岡慎輔若宮直紀阪大)・佐藤弘起林 正人松井 進日立)・村田正幸阪大AN2007-24
無線アドホックネットワークにより,タウンモニタリング,遠隔監視,被災地支援などのアプリケーションシステムを実現するために... [more] AN2007-24
pp.55-60
IT, ISEC, WBS
(共催)
2007-03-16
09:45
群馬 群馬大学(桐生キャンパス) 弱コヒーレント光によるセキュリティ精度保証付き量子鍵配送
林 正人富田章久長谷川 淳廣嶋透也JST ERATO-SORST
不完全な量子状態による量子鍵配送にデコイ法の適用を考え,
有限長の符号の場合での安全性公式を導出した.
この解析は,... [more]
IT2006-109 ISEC2006-164 WBS2006-106
pp.143-148
COMP 2006-05-24
14:10
福岡 九州工業大学 (4,1)-Quantum Random Access Coding Does Not Exist
Masahito HayashiJST)・Kazuo IwamaKyoto Univ.)・○Harumichi NishimuraOsaka Prefecture Univ.)・Rudy RaymondKyoto Univ.)・Shigeru YamashitaNAIST
An (n,1,p)-Quantum Random Access (QRA) coding, introduced by... [more] COMP2006-14
pp.33-38
 39件中 21~39件目 [前ページ]  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会