お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 8件中 1~8件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
VLD, DC, IPSJ-SLDM, IPSJ-EMB
(連催)
CPSY, IPSJ-ARC
(連催)
ICD, IE
(共催)
RECONF
(併催) [詳細]
2019-11-13
10:30
愛媛 愛媛県男女共同参画センター R-GCNを用いたゲートレベルネットリスト機能分類手法
藤城裕一郎小山大輝尼崎太樹飯田全広熊本大)・安田紘晃伊藤寛人三菱電機エンジニアリングVLD2019-30 DC2019-54
 [more] VLD2019-30 DC2019-54
pp.7-12
VLD, DC, IPSJ-SLDM, IPSJ-EMB
(連催)
CPSY, IPSJ-ARC
(連催)
CPM, ICD, IE
(共催)
RECONF
(併催) [詳細]
2018-12-05
14:15
広島 サテライトキャンパスひろしま グラフ畳み込みネットワークを用いたネットリスト機能推定の検討
小山大輝尼崎太樹飯田全広熊本大)・安田紘晃伊藤寛人三菱電機エンジニアリングVLD2018-44 DC2018-30
近年,グラフを対象としたGCN(Graph Convolutional Network)の研究が行われている.GCNはデ... [more] VLD2018-44 DC2018-30
pp.31-36
LQE, LSJ
(共催)
2017-05-26
13:35
石川 山代温泉葉渡莉 新材料系を用いたテラヘルツ帯量子カスケードレーザの性能向上検討
安田浩朗NICTLQE2017-16
GaSb材料系を用いたTHz-QCLでは、LOフォノン・電子間の相互作用がGaAs材料系よりも弱いため、レーザ準位のブロ... [more] LQE2017-16
pp.63-67
LQE, LSJ
(共催)
2015-05-22
09:30
石川 金沢能楽美術館 テラヘルツ帯量子カスケードレーザの動作温度向上に向けたシミュレーション
安田浩朗NICTLQE2015-9
テラヘルツ帯量子カスケードレーザはテラヘルツ帯の小型・高出力の半導体信号源として期待を集める。近年、最高動作温度は200... [more] LQE2015-9
pp.43-46
ED 2013-12-16
17:50
宮城 東北大通研 テラヘルツ帯量子カスケードレーザの室温動作に向けた取り組み
安田浩朗寳迫 巌NICTED2013-100
 [more] ED2013-100
pp.57-62
EST 2013-05-10
13:50
神奈川 NTT厚木研究開発センター テラヘルツ帯量子カスケードレーザの非平衡グリーン関数法シミュレーション
安田浩朗寳迫 巌NICTEST2013-6
テラヘルツ帯量子カスケードレーザ(THz-QCL, 発振周波数1~4THz)はテラヘルツ帯の小型・高出力の半導体信号源と... [more] EST2013-6
pp.27-32
MWP 2011-10-28
15:30
東京 機械振興会館 高温動作に向けたテラヘルツ帯量子カスケードレーザの設計
安田浩朗NICT)・Tillmann Kubisパデュー大)・寳迫 巌関根徳彦NICT)・平川一彦東大MWP2011-48
 [more] MWP2011-48
pp.11-16
OPE, MW
(共催)
2005-07-15
11:45
新潟 長岡技術科学大学 GaAs基板上GaSb/AlSb量子カスケードレーザ構造の特性評価
寳迫 巌安田浩朗NICT)・宮下 宣NTT-AT)・パトラシン ミハイルNICT
THz帯におけるQCLは2002年にR.Köhlerら[1]によって初めて実現された.この成功以来,いわゆる“... [more] MW2005-56 OPE2005-40
pp.37-39
 8件中 1~8件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会