お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 15件中 1~15件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
CS, OCS
(併催)
2012-01-26
11:40
三重 伊勢市観光文化会館 MPCPメッセージを利用したEPON障害検査装置
大石将之堀内幸夫西村公佐KDDI研OCS2011-106
EPONシステムでは,(1)局側装置の指示に従わずに光送出する「故障ONU」,(2)光線路上に存在する反射点に起因する「... [more] OCS2011-106
pp.7-12
ITE-BCT, IEE-CMN
(連催)
OCS, OFT
(併催) [詳細]
2010-11-18
16:35
大阪 SEI 生駒セミナーハウス 標準MPCPメッセージを用いた障害ONU特定法の提案
大石将之KDDI研)・小原一歩KDDI)・堀内幸夫KDDI研OCS2010-92
時分割多重アクセス方式を採用しているPONシステムでは,故障等により許可されたタイミング以外に光送出する障害ONUが発生... [more] OCS2010-92
pp.17-21
OCS, OFT
(併催)
2010-08-26
14:05
北海道 旭川ときわ市民ホール 長距離コヒーレントWDM-PONにおける偏波安定化技術
佐野貴之田中和樹KDDI研)・K.Y. ChoKAIST)・縣 亮堀内幸夫鈴木正敏KDDI研)・S. P. JungJ. H. ChangY. TakushimaY. C. ChungKAISTOCS2010-40
RSOAを用いたWDM-PON方式において,上り信号の偏波を安定化する技術に関する実験を伝送速度2.5Gb/s,伝送距離... [more] OCS2010-40
pp.27-30
IEE-CMN, ITE-BCT
(共催)
OFT, OCS
(併催) [詳細]
2009-11-27
09:10
福島 Jヴィレッジ 敷設ケーブル長に対する準最適解を与える光アクセス網の設計法
縣 亮・○大石将之堀内幸夫KDDI研OCS2009-93
1本の光ファイバを複数の加入者で共有するPON型の光アクセス網について,敷設ケーブル長に対する準最適解を与える網設計法を... [more] OCS2009-93
pp.61-66
ITE-BCT, IEE-CMN
(共催)
OFT, OCS
(併催) [詳細]
2008-11-20
19:05
大分 日本文理大学 湯布院研修所 予備系を必要としないPON冗長方式
小原一歩堀内幸夫KDDI研OCS2008-97
本稿では,予備系OLTを必要としないOLT冗長方式を提案する.提案方式では,2系統のPONを光スプリッタと光カプラを用い... [more] OCS2008-97
pp.71-74
ITE-BCT, IEE-CMN
(共催)
OCS, OFT
(併催) [詳細]
2007-11-22
11:50
大阪 大阪大学 RSOAを用いたWDM-PON方式におけるSCM技術による伝送速度対称化の検討
縣 亮KDDI研)・K. Y. ChoY. J. LeeKAIST)・村上絢子KDDI研)・Y. TakushimaY. C. ChungKAIST)・堀内幸夫KDDI研OCS2007-78
アクセスネットワークにおけるトラフィックの大容量化に伴い,近年WDM-PON 技術が注目されている.WDM-PON にお... [more] OCS2007-78
pp.33-37
LQE, OPE, OCS
(共催)
2007-11-01
13:30
福岡 九州工業大学 [招待講演]ECOC2007報告 ~ アクセスシステム関連 ~
堀内幸夫KDDI研OCS2007-47 OPE2007-102 LQE2007-88
 [more] OCS2007-47 OPE2007-102 LQE2007-88
pp.39-42
OPE, EMT, LQE, PN
(共催)
2007-01-30
14:50
大阪 阪大コンベンションセンター [招待講演]光バーストルータープロトタイプにおける40/10Gbps ビットレート無依存スイッチングおよび波長変換による衝突回避の実証
アルアミン アブドゥッラー東大/光協会)・清水克宏東大/三菱電機)・竹中 充東大/光協会)・種村拓夫東大)・猪原 涼西村公佐堀内幸夫宇佐見正士瀧田 裕KDDI研/光協会)・甲斐雄高青木泰彦尾中 寛富士通/光協会)・宮崎泰典宮原利治八田竜夫三菱電機/光協会PN2006-75 OPE2006-157 LQE2006-146
5x5高速PLZT光マトリックススイッチを用いた光バーストスイッチングルーターのプロトタイプのビットレート無依存動作を報... [more] PN2006-75 OPE2006-157 LQE2006-146
pp.155-160
NS, OCS
(併催)
2007-01-25
13:00
宮崎 ホテルスカイタワー(宮崎県) 波長変換を用いた光バーストスイッチングノードとその多段接続性について
清水克宏東大/三菱電機)・アルアミン アブドゥッラー東大)・竹中 充種村拓夫東大/光協会)・猪原 涼西村公佐堀内幸夫宇佐見正士KDDI研/光協会)・瀧田 裕甲斐雄高青木泰彦尾中 寛富士通/光協会)・宮原利治八田竜夫本島邦明三菱電機/光協会OCS2006-74
ネットワークリソースの効率利用を目的とした共有型波長変換を用いた光バーストスイッチングノードを開発した。10Gbpsおよ... [more] OCS2006-74
pp.1-6
NS, OCS
(併催)
2007-01-25
14:40
宮崎 ホテルスカイタワー(宮崎県) PONシステムにおける光加入者の位置特定方法の検討
堀内幸夫山本 周KDDI研OCS2006-78
 [more] OCS2006-78
pp.25-29
IN, NS, CS
(併催)
2006-09-15
13:00
宮城 東北大学 DHTを利用したデータ検索システムの高速化手法
縣 亮KDDI研)・金子 豊NHK)・堀内幸夫KDDI研NS2006-90 IN2006-70 CS2006-28
IPネットワークにおけるP2Pによる分散検索技術として,分散ハッシュ表(DHT)を用いた方式が研究されている.しかし従来... [more] NS2006-90 IN2006-70 CS2006-28
pp.111-116(NS), pp.121-126(IN), pp.37-42(CS)
NS, PN
(併催)
2005-12-16
14:55
愛媛 愛媛大学 高速光スイッチと共有型波長変換器を用いた光バーストスイッチングノードの開発
清水克宏東大/三菱電機)・アルアミン アブドゥッラー東大)・竹中 充東大/光協会)・猪原 涼西村公佐堀内幸夫宇佐見正士KDDI研/光協会)・瀧田 裕甲斐雄高青木泰彦尾中 寛富士通/光協会)・宮原利治八田竜夫本島邦明三菱電機/光協会)・中野義昭東大
ネットワークリソースの効率利用を目的とした光バーストスイッチングノードを開発した。インバンドSCM方式のラベル処理技術、... [more] PN2005-58
pp.65-70
OCS 2005-04-22
13:30
東京 機械振興会館 [招待講演]OFC2005会議速報 ~ 光アクセスシステム関連技術 ~
堀内幸夫KDDI研
OFC/NFOEC 2005が,2005年3月6日から11日の6日間にわたり米国アナハイムで開催された.本稿では,光アク... [more] OCS2005-3
pp.9-11
OCS, OFT, IEE-CMN
(共催)
2004-11-25
17:05
大分 日本文理大学湯布院研修所 デジタル放送信号波の光中継伝送実験
今井 薫堀内幸夫村上絢子枝川 登KDDI研)・上原大吾後町健次根岸直樹エルシーブイ
敷設された総長120kmの陸上光ファイバ線路を用いて,地上デジタル放送信号および64QAM変調信号の光中継伝送実験を行い... [more] OCS2004-124 OFT2004-67
pp.77-80
OCS, OFT, IEE-CMN
(共催)
2004-11-25
17:30
大分 日本文理大学湯布院研修所 多中継WDM光伝送におけるデータ信号による映像信号へのラマンクロストークに関する検討
村上絢子縣 亮今井 薫堀内幸夫枝川 登KDDI研
 [more] OCS2004-125 OFT2004-68
pp.81-84
 15件中 1~15件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会