お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 84件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
IEE-CMN, ITE-BCT
(連催)
OCS, OFT
(併催) [詳細]
2023-11-09
10:30
京都 YIC京都
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
生体組織電気定数の温度依存性測定
服部拓馬仲川俊哉西舘嗣海齊藤一幸千葉大
 [more]
WIT, SP
(共催)
IPSJ-SLP
(連催) [詳細]
2023-10-14
13:05
福岡 九州工業大学(戸畑キャンパス)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
瞳孔中心検出による目の動きを利用した非接触型アイスイッチ
ヌーテープ プロイワオ・○玉井龍斗齊藤剛史九工大)・伊藤和幸国立障害者リハビリテーションセンターSP2023-27 WIT2023-18
我々は,ALS患者のコミュニケーション支援のための一手段として眼球運動を利用したアイスイッチの開発を目的としている.先行... [more] SP2023-27 WIT2023-18
pp.1-5
WIT, IPSJ-AAC
(連催)
2023-03-23
09:40
ONLINE オンライン開催 神経難病患者の発話シーンに対する口形認識
権藤優季中村祐哉齊藤剛史九工大)・伊藤和幸NRCPDWIT2022-24
我々は,神経難病患者のコミュニケーションの代替法として用いられている口文字コミュニケーションの支援システムの開発を目的と... [more] WIT2022-24
pp.27-31
SIS, ITE-BCT
(連催)
2022-10-13
13:00
青森 八戸工業大学(1号館2階201室「多目的ホール」)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
誘電体導波路によるマイクロ波エネルギー伝送に関する基礎検討
西舘嗣海仲川俊哉齊藤一幸千葉大
 [more]
WIT, HI-SIGACI
(連催)
2021-12-08
14:05
ONLINE オンライン開催 重度運動機能障害者へのジェスチャインタフェースの導入効果について
伊藤和幸中山 剛木下崇史国立障害者リハビリテーションセンター)・依田育士産総研)・水野勝広NCNPWIT2021-32
我々はこれまでに3D距離カメラを利用して筋萎縮性側索硬化症(ALS)患者や筋ジストロフィー患者等の重度運動機能障害者の動... [more] WIT2021-32
pp.1-6
SP, WIT, ASJ-H
(共催)
IPSJ-SLP
(連催) [詳細]
2021-10-19
10:35
ONLINE オンライン開催 瞳孔中心検出に基づく眼球運動を利用したALS患者用の眼鏡型スイッチの開発
坂本一樹齊藤剛史九工大)・伊藤和幸国立障害者リハビリテーションセンターSP2021-27 WIT2021-20
本研究では,眼球運動を利用して意思伝達装置などへ接続可能なALS患者用の眼鏡型スイッチを開発する.先行研究では,瞳孔中心... [more] SP2021-27 WIT2021-20
pp.18-23
AP 2021-08-20
14:45
ONLINE オンライン開催 [チュートリアル講演]電磁波技術の医療応用
齊藤一幸千葉大AP2021-55
筆者らはこれまでに,マイクロ波エネルギーによる生体組織の加熱作用を医療(治療)に応用するための研究を進めてきた.これらは... [more] AP2021-55
pp.42-46
WIT, IPSJ-AAC
(連催)
2021-03-05
13:00
ONLINE オンライン開催 [招待講演]肢体不自由者の支援技術研究の歩み(追記版) ~ 将来展望と課題について ~
伊藤和幸国立障害者リハビリテーションセンターWIT2020-29
2010年1月に開催された第51回WIT研究会において,「肢体不自由者支援技術研究のレビューと将来への展望」と題して当時... [more] WIT2020-29
pp.1-6
WIT, SP
(共催)
IPSJ-SLP
(連催) [詳細]
2020-10-22
15:50
ONLINE オンライン開催 3D-CNNを用いた神経難病患者の口形認識に関する研究
中村祐哉齊藤剛史九工大)・伊藤和幸国立障害者リハビリテーションセンターSP2020-13 WIT2020-14
 [more] SP2020-13 WIT2020-14
pp.27-32
MW, EST, EMCJ
(共催)
PEM, IEE-EMC
(連催) ※学会内は併催 [詳細]
2020-10-23
14:05
ONLINE オンライン開催 10 - 60 MHzインプラント通信用アンテナに対する小型通信モジュール特性の実験的評価
藤井雄基王 建青名工大)・横山勇太朗齊藤一幸千葉大)・安在大祐名工大)・伊藤公一千葉大EMCJ2020-46 MW2020-60 EST2020-48
 [more] EMCJ2020-46 MW2020-60 EST2020-48
pp.119-123
WIT, IPSJ-AAC
(連催)
2020-03-14
13:30
茨城 筑波技術大学春日キャンパス講堂
(開催中止,技報発行あり)
[招待講演]肢体不自由者の支援技術研究の歩み ~ 将来展望と課題について ~
伊藤和幸国立障害者リハビリテーションセンターWIT2019-57
2010年1月に開催された第51回WIT研究会において,「肢体不自由者支援技術研究のレビューと将来への展望」と題して当時... [more] WIT2019-57
pp.103-107
WIT, SP
(共催)
2019-10-27
10:50
鹿児島 第一工業大学 4号館1階大会議室 神経難病患者の口形認識に関する研究
中村祐哉齊藤剛史九工大)・伊藤和幸国立障害者リハビリテーションセンターSP2019-33 WIT2019-32
神経難病患者は音声や筆談,PCなどを利用できない場合,コミュニケーションの代替法として口文字コミュニケーションを用いるこ... [more] SP2019-33 WIT2019-32
pp.93-98
WIT, ASJ-H
(共催)
2019-02-08
09:50
愛媛 愛媛大学城北地区キャンパス メディアホール(総合情報メディアセンター内) 重度運動機能障害者のためのモジュール型ジェスチャインタフェースシステムの基本実装
依田育士産総研)・○小澤祐樹筑波大/産総研)・中山 剛伊藤和幸国立障害者リハビリテーションセンター)・有明悠生三橋里子粟沢広之小林庸子国立精神・神経医療研究センターWIT2018-59
 [more] WIT2018-59
pp.53-58
WIT, SP
(共催)
2018-10-28
10:55
福岡 九工大・百周年中村記念館 口文字盤によるコミュニケーション時の読みとり文字の保存方法に関する検討
伊藤和幸国立障害者リハビリテーションセンターSP2018-44 WIT2018-32
ALS患者等の神経難病患者は病状の進行により自発呼吸が困難になると気管切開を行い人工呼吸器を装着する.その際,気管切開に... [more] SP2018-44 WIT2018-32
pp.61-66
WIT, ASJ-H
(共催)
2017-02-11
11:25
愛媛 愛媛大学城北地区キャンパス メディアホール(総合情報メディアセンター内) 重度運動機能障害者のためのモジュール型ジェスチャインタフェースの基礎的評価
中山 剛伊藤和幸国立障害者リハビリテーションセンター)・依田育士産総研WIT2016-73
脳性まひ,脳卒中後遺症,頸髄損傷,進行性筋疾患,進行性神経疾患などが原因となり,汎用のキーボードやマウスではパソコン操作... [more] WIT2016-73
pp.57-60
WIT, ASJ-H
(共催)
2017-02-11
11:50
愛媛 愛媛大学城北地区キャンパス メディアホール(総合情報メディアセンター内) 重度肢体不自由者の操作特性に適合したマウス操作支援アプリケーションの開発
伊藤和幸中山 剛高本健吾国立障害者リハビリテーションセンターWIT2016-74
当研究所では筋ジストロフィー患者やウェルドニッヒ・ホフマン症患者等の重度肢体不自由者がPCを操作する際のマウス操作が困難... [more] WIT2016-74
pp.61-65
EMCJ, WPT, PEM
(併催)
2016-11-24
10:15
東京 機械振興会館 [依頼講演]マイクロ波をエネルギー源とした治療機器の開発
齊藤一幸千葉大
近年,疾病を治療するだけでなく,その患者の“生活の質”(quality of life: QOL)を重視する動きが広がっ... [more]
EMCJ 2016-04-15
13:30
石川 金沢大学サテライト・プラザ Mechanism of electromagnetic interference of an implanted cardiac pacemaker by mobile terminals
Yuta Endo・○Kazuyuki SaitoChiba Univ.)・Soichi WatanabeNICT)・Koichi ItoChiba Univ.EMCJ2016-2
 [more] EMCJ2016-2
pp.7-10
AP
(第二種研究会)
2016-03-01
14:50
海外 Telecommunications University, Nha Trang High accuracy temperature analysis of biological tissue in microwave coagulation therapy
Yuta EndoKazuyuki SaitoKoichi ItoChiba Univ.
マイクロ波加熱の医療応用の一つに,肝臓がんのマイクロ波凝固療法がある.本治療では,細径のアンテナを肝臓がんに刺入し,マイ... [more]
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2015-12-16
- 2015-12-18
富山 富山国際会議場 神経筋疾患患者向けマウス操作支援アプリケーションの開発
伊藤和幸中山 剛国立リハセンター
当研究所では神経筋疾患患者向けのマウス操作支援アプリケーションを開発している.神経筋疾患患者がパソコンを操作するにあたり... [more]
 84件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会