お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 305件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
OCS, CS
(併催)
2022-01-13
14:30
山口 KDDI維新ホール 会議室(204A・B)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
通信トラヒック削減に向けたエッジコンピューティングにおける画像圧縮再送方式
中原睦貴久野大介阪大)・西村真衣オムロン サイニックエックス)・西尾理志東工大)・牛久祥孝オムロン サイニックエックス)・丸田一輝東工大)・中山 悠東京農工大CS2021-69
ユーザ端末に近いエリアにエッジサーバと呼ばれる計算資源を配備するエッジコンピューティング技術が近年注目されている。ユーザ... [more] CS2021-69
pp.7-12
OFT 2021-10-14
13:00
ONLINE オンライン開催 [ポスター講演]位相変調信号との強度相関を利用した実時間レーザ変位計測システム ~ 位相符号検出による測定レンジ拡大 ~
新保寛人出野珠己田中洋介東京農工大OFT2021-41
我々は位相変調信号との強度相関による実時間レーザ変位計測システムの研究を進めている。本研究では、受信信号の振幅に加えて位... [more] OFT2021-41
pp.77-78
SeMI, IPSJ-MBL, IPSJ-DPS, IPSJ-ITS
(連催)
2021-05-28
14:30
ONLINE オンライン開催 Optical Camera CommunicationによるセキュアなマルチチャネルD2D認証
李 天文小野寺幸仁東京農工大)・高野宏紀久野大介阪大)・中山 悠東京農工大SeMI2021-10
自律的なD2D(Device-to-Device)通信は,数多くのデバイスに対してオンデマンドのネットワーク接続を提供で... [more] SeMI2021-10
pp.51-56
SRW, SeMI, CNR
(併催)
2020-11-26
17:20
ONLINE オンライン開催 [ポスター講演]ドローン搭載LEDとカメラを用いた可視光通信におけるドローン検知精度の評価
小野寺幸仁東京農工大)・高野宏紀久野大介阪大)・中山 悠東京農工大SeMI2020-31
近年,ドローンを用いたオンデマンド型の通信ネットワーク技術が進展している.有力な適用シナリオとしては,被災地のリアルタイ... [more] SeMI2020-31
pp.61-66
SRW, SeMI, CNR
(併催)
2020-11-26
17:20
ONLINE オンライン開催 [ポスター講演]ネットワークエッジでの軽量なDDoS緩和におけるキュー割り当て方法の検討
八重樫 遼東京農工大)・久野大介阪大)・中山 悠東京農工大SeMI2020-32
5Gをはじめとしたネットワークサービスの進化に伴い,Internet of Thing(IoT)が急速に発展している.I... [more] SeMI2020-32
pp.67-72
OPE, LQE
(共催)
2020-11-20
15:30
ONLINE オンライン開催 縦型Siスロット導波路センサの研究
吉田周平清水大雅東京農工大OPE2020-67 LQE2020-47
IOT化に向け高感度ガスセンシング技術が必要とされている。ガスセンサへ応用されている従来のスロットガスセンサは横方向にS... [more] OPE2020-67 LQE2020-47
pp.110-115
PRMU 2020-09-02
10:45
ONLINE オンライン開催 Online trajectory recovery from offline handwritten Japanese kanji characters
Hung Tuan NguyenTsubasa NakamuraCuong Tuan NguyenMasaki NakagawaTokyo Univ. of Agri. and Tech.PRMU2020-11
 [more] PRMU2020-11
pp.19-27
CS, OCS
(併催)
2020-01-17
14:15
大分 別府豊泉荘(大分) 波長スワップ方式を適用した一波長双方向WDM-PONにおける冗長化に関する検討
久野大介紫尾田 将三科 健阪大)・丸田一輝千葉大)・中山 悠東京農工大)・丸田章博阪大CS2019-96
(事前公開アブストラクト) ユーザが波長チャネルを占有するWDM-PON システムでは,大容量・低遅延な通信が実現できる... [more] CS2019-96
pp.45-50
SeMI, RCS, NS, SR, RCC
(併催)
2019-07-11
09:35
大阪 I-Siteなんば(大阪) Duty Cycle のARモデル化に関する一検討
大川航平岩田大輝梅林健太東京農工大)・Janne Lehtomäkiオウル大)・Miguel López-Benítezリヴァプール大)・Satya Joshiオウル大SR2019-29
動的な周波数共用では,周波数利用に関する統計情報の活用が有用とされている.
本稿では,時間軸方向の周波数利用率に相当す... [more]
SR2019-29
pp.59-64
SDM, ED, CPM
(共催)
2019-05-16
16:40
静岡 静岡大学(浜松) 論理ゲートイジング計算機におけるビット間結合パラメータの検討
三木 司伊藤光樹櫛谷優希平田鷹介島田萌絵白樫淳一東京農工大ED2019-17 CPM2019-8 SDM2019-15
 [more] ED2019-17 CPM2019-8 SDM2019-15
pp.35-38
SDM, ED, CPM
(共催)
2019-05-16
17:05
静岡 静岡大学(浜松) 2次元イジング計算機におけるスピン判定論理と演算特性
島田萌絵伊藤光樹櫛谷優希平田鷹介三木 司白樫淳一東京農工大ED2019-18 CPM2019-9 SDM2019-16
 [more] ED2019-18 CPM2019-9 SDM2019-16
pp.39-42
EA, SIP, SP
(共催)
2019-03-15
13:30
長崎 アイランド ナガサキ(長崎市) [ポスター講演]言語モデルに基づく音素セット縮小
古明地秀治田中聡久東京農工大EA2018-134 SIP2018-140 SP2018-96
言語モデルに基づく音素セット縮小方法を提案する.音素セットの縮小は,学習データが少なく全音素の学習が難しいタスクにおいて... [more] EA2018-134 SIP2018-140 SP2018-96
pp.205-210
OME 2019-02-27
15:35
東京 東京農工大学 小金井キャンパス 講義棟L0033 樹状構造を有するTTF誘導体を用いた1次元組織体の作製と評価
竹井 翼中村彰太東京農工大)・西原禎文広島大)・帯刀陽子東京農工大OME2018-59
 [more] OME2018-59
pp.25-28
KBSE 2018-05-25
13:50
東京 機械振興会館 ウェブ上での細粒度履歴を用いたプログラミング過程の再現ツール
髙山源貴橋浦弘明日本工大)・田中昂文東京農工大)・櫨山淳雄学芸大)・高瀬浩史日本工大KBSE2018-4
ソフトウェア開発は複数人によるプロジェクトを組んで行われる.開発が終了するとプロジェクトは 解散してしまうため,保守や改... [more] KBSE2018-4
pp.13-18
ED, SDM
(共催)
2018-02-28
16:15
北海道 北海道大学百年記念会館 イジングマシンでの実験パラメータ探索と最適化によるAu原子接合の量子化コンダクタンス制御
酒井正太郎岩田侑馬塩村真幸木原裕介白樫淳一東京農工大ED2017-113 SDM2017-113
社会システムが大規模化,複雑化するにつれ,その解析や最適化が重要な課題となっている.これらの課題の多くは,組合せ最適化問... [more] ED2017-113 SDM2017-113
pp.39-43
ED, SDM
(共催)
2018-02-28
16:40
北海道 北海道大学百年記念会館 人工知能により支援されたAu原子接合の作製と量子状態の観測
岩田侑馬酒井正太郎沼倉憲彬白樫淳一東京農工大ED2017-114 SDM2017-114
原子接合を作製する手法の1つとして,フィードバック制御型エレクトロマイグレーション(FCE)法が知られている.この手法で... [more] ED2017-114 SDM2017-114
pp.45-50
OME 2018-02-22
13:50
東京 東京農工大学 講義棟L0014 開始剤SAMを用いた表面開始蒸着重合による有機/無機界面の結合形成
齋藤隆喜田中邦明臼井博明東京農工大OME2017-58
Thiol-ene反応を利用し,有機半導体/無機基板界面に共有結合を形成することを試みた.(3-mercaptoprop... [more] OME2017-58
pp.5-9
AP 2018-02-16
11:20
東京 構造計画研究所 広帯域電波吸収体の開発
中井浩介宇野 亨櫛山裕次郎有馬卓司東京農工大AP2017-182
本研究では,広帯域な電波吸収体の開発を目的とし,メタマテリアルを用いて,数値電磁界解析で用いられる理想的な電波吸収体であ... [more] AP2017-182
pp.37-40
AP 2018-02-16
13:30
東京 構造計画研究所 FDTD法を用いた半空間上アンテナの遠方界解析手法の検討
向田隆浩宇野 亨櫛山裕次郎有馬卓司東京農工大AP2017-184
本研究では,FDTD法による半空間上アンテナの遠方界解析手法の開発を目的とし,FDTD法を用いて等価面上の電磁流を求め,... [more] AP2017-184
pp.47-50
OME 2017-12-28
14:10
東京 機械振興会館 固体高分子型燃料電池カソード触媒としてのFe/N/C型酸素還元触媒前駆体に対する亜鉛塩の添加による影響
小野遼真城石英伸東京高専)・齋藤守弘東京農工大)・吉田 司山形大)・宮澤薫一田中優実東京理科大OME2017-51
白金代替に向けて非白金系酸素還元触媒の更なる活性向上が求められている。本研究では1,10-フェナントロリン(phen),... [more] OME2017-51
pp.11-14
 305件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会