お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 196件中 41~60件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
TL 2019-07-28
10:00
兵庫 甲南大学 平生セミナーハウス Can you do it once or only once? An experimental study of activity and semelfactive verbs
Shoko ShidaKentaro NakataniKonan UTL2019-30
 [more] TL2019-30
pp.95-100
ET 2019-07-06
15:20
岩手 岩手県立大学 ビデオ講義を対象とした学習者のノーティング動作の分析 (第3報)
渡邊栄治甲南大)・尾関孝史福山大)・小濱 剛近畿大ET2019-24
ビデオ講義においては,学習者の受講状態を講師が把握することが困難であるために,講義の進行に対応した受講状況を自動的にモニ... [more] ET2019-24
pp.47-52
DE 2019-06-22
15:30
東京 お茶の水女子大学 ツイートからの反語自動抽出手法の提案
鈴木凜次灘本明代甲南大DE2019-13
ツイートにはツイートの著者の意見を含むものが多数存在している.一方で,ツイートには様々な疑問文が含まれる.疑問文の中には... [more] DE2019-13
pp.49-54
CS, CQ
(併催)
2019-04-19
14:25
大阪 大阪大学理工学 図書館 一般物体認識技術に基づく対象スポット情報抽出システムの構築と実証実験
久保洸貴岳 五一甲南大CQ2019-6
地方都市における共通の観光課題である滞在時間の増加を図るため,本研究ではスマートホンを活用した「周辺スポット情報の抽出機... [more] CQ2019-6
pp.29-34
HCS 2019-02-02
10:30
新潟 新潟日報メディアシップ 高齢期の作業記憶課題における視空間認知と手指運動との関係
井上紗奈甲南女子大HCS2018-55
超高齢社会において,認知機能の維持は健康増進に欠かせないが,加齢変化の大きい作業記憶は,短い時間に大量の情報にさらされる... [more] HCS2018-55
pp.45-48
ICM, LOIS
(共催)
2019-01-24
14:00
鹿児島 鹿児島県文化センター 講演における聴講者の動作の分析(第3報)
渡邊栄治甲南大)・尾関孝史福山大)・小濱 剛近畿大ICM2018-39 LOIS2018-45
スライドを用いた講演において,講師は聴講者の非言語動作に基づいて聴講者の興味を把握し,講演の進行を調節する. しかしなが... [more] ICM2018-39 LOIS2018-45
pp.21-26
DE, IPSJ-DBS
(連催)
2018-12-22
10:30
東京 国立情報学研究所(NII) ユーザの地域に基づくパーソナライズされた漫才台本自動生成
青木 哲梅谷智弘北村達也灘本明代甲南大DE2018-26
近年,ロボット技術の発展により,様々なコミュニケーションロボットが多数開発されている.
また,これらのコミュニケーショ... [more]
DE2018-26
pp.35-40
HCGSYMPO
(第二種研究会)

三重 シンフォニアテクノロジー響ホール伊勢(伊勢市) 表紙画像とストーリーの類似性に基づく漫画推薦手法
玉木一真灘本明代甲南大
近年,漫画の新刊点数が増加の傾向にあり,実際に2016年の1年間において12591タイトル出版されている.この膨大な漫画... [more]
ET 2018-10-20
15:50
福岡 福岡工業大学 講義における講師と受講者の相互作用の分析 (第3報)
渡邊栄治甲南大)・尾関孝史福山大)・小濱 剛近畿大)・浜野裕希トワール)・吉田賢史早大高等学院ET2018-51
既発表では,板書を用いた講義を対象として,講師の動作と個々の受講者の動作における相互作用のモデリング手法,両者の相互相関... [more] ET2018-51
pp.77-82
ET 2018-09-15
13:10
山口 山口大学 講演における聴講者の動作の分析 (第2報)
渡邊栄治甲南大)・尾関孝史福山大)・小濱 剛近畿大ET2018-32
スライドを用いた講演において,講師は聴講者の非言語動作に基づいて聴講者の興味を把握し,講演の進行を調節する.本報告では,... [more] ET2018-32
pp.25-30
DE, IPSJ-DBS, IPSJ-IFAT
(連催)
2018-09-12
13:00
東京 東工大 大岡山キャンパス CRFを用いた複数ドメインの消費者投稿文におけるネガティブ感情分類
秋山和寛甲南大)・三澤賢祐成田和弥Insight Tech)・熊本忠彦千葉工大)・灘本明代甲南大DE2018-18
レビューをはじめとして,インターネット上には様々な商品やサービスに対する消費者による投稿文が存在している.
中でも,ネ... [more]
DE2018-18
pp.55-60
DE, IPSJ-DBS, IPSJ-IFAT
(連催)
2018-09-13
16:40
東京 東工大 大岡山キャンパス Twitter上の行動促進ツイート抽出手法の比較検討
見塚圭一甲南大)・鈴木 優奈良先端大)・灘本明代甲南大DE2018-17
Twitter 上には,様々な情報が溢れている.その中には,他人に行動を促しているような内容のツイートがある.本研究では... [more] DE2018-17
pp.49-54
ET 2018-07-14
10:25
北海道 函館工業高等専門学校 学習者の動作およびページ移動履歴の分析 (第3報)
渡邊栄治甲南大)・尾関孝史福山大)・小濱 剛近畿大ET2018-19
本報告では,ディスプレイに表示されたコンテンツを参考にして,問題を解くような学習環境を対象とする.ここでは,学習者の動作... [more] ET2018-19
pp.1-6
DE 2018-06-22
11:15
東京 株式会社LIFULL 消費者投稿文の節単位のネガティブ感情分類における手法の比較検討
秋山和寛甲南大)・三澤賢祐成田和弥Insight Tech)・熊本忠彦千葉工大)・灘本明代甲南大DE2018-4
現在,商品やサービスへの意見の投稿に関する感情分類が多数行われている.これらの研究は文単位での感情分類がほとんどである.... [more] DE2018-4
pp.15-20
DE 2018-06-22
13:20
東京 株式会社LIFULL 機械学習を用いた投稿型レシピサイトからの調理のコツ自動抽出
米田吉希灘本明代甲南大DE2018-6
 [more] DE2018-6
pp.25-30
HCS 2018-03-13
14:25
宮城 東北大学電気通信研究所 本館(片平キャンパス内) 講義における講師と受講者の相互作用の分析 (第2報)
渡邊栄治甲南大)・尾関孝史福山大)・小濱 剛近畿大)・浜野裕希トワール)・吉田賢史早大高等学院HCS2017-99
板書を用いた講義において,受講者による動作 (ノーティングや説明を聞く) は,講師の動作 (板書や説明) や講義内容に対... [more] HCS2017-99
pp.35-40
ET 2018-03-03
10:50
高知 高知工科大学(永国寺キャンパス) 学習者の動作およびページ移動履歴の分析 (第2報)
渡邊栄治甲南大)・尾関孝史福山大)・小濱 剛近畿大ET2017-120
本報告では,ディスプレイ上に表示された複数のページから構成されるコンテ
ンツを参考にして,問題を解くような学習環境を対... [more]
ET2017-120
pp.183-188
LOIS 2018-03-01
11:15
沖縄 那覇市IT創造館 講演における聴講者の動作の分析 (第1報)
渡邊栄治甲南大)・尾関孝史福山大)・小濱 剛近畿大LOIS2017-74
スライドを用いた講演において,講師は聴講者の非言語動作に基づいて,聴講者の興味の度合いを推し量ることにより,スライドの進... [more] LOIS2017-74
pp.19-24
SP, ASJ-H
(共催)
2018-01-21
11:35
東京 東京大学 発話のしにくさに関する意識や実態に関するアンケート調査
北村達也甲南大)・能田由紀子ATR)・吐師道子県立広島大)・竹本浩典千葉工大
 [more] SP2017-78
pp.67-72
EA, ASJ-H
(共催)
2017-10-21
14:30
富山 牛岳温泉リゾート テーブルトップ型ロボットとヘッドマウントディスプレイを用いたテレヘッドシステムの試作
北島大夢北村達也梅谷智弘石井大地甲南大)・森川大輔富山県立大EA2017-47
ヒト型のテーブルトップ型ロボットとヘッドマウントディスプレイ(HMD)を用いてテレヘッドシステムを試作した。このシステム... [more] EA2017-47
pp.19-24
 196件中 41~60件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会