お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 875件中 41~60件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
ET 2022-12-10
16:10
石川 JAIST 金沢サテライト + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
統計グラフの解釈を記述する指導のための公開公的文書の教材化
吉根勝美南山大ET2022-51
大学教育課程の数理・データサイエンス・AI教育プログラム認定制度が始まっており,リテラシーレベルでは,社会での実例を題材... [more] ET2022-51
pp.64-67
ED 2022-12-09
11:15
愛知 12/8 名大,12/9 ウインク愛知(会場は「詳細はこちら」を参照ください) 電子放出サイトのsub-nm光選択技術の開発
柳澤啓史東大/JSTED2022-62
 [more] ED2022-62
pp.39-40
VLD, DC, RECONF, ICD
(共催)
IPSJ-SLDM
(連催) [詳細]
2022-11-28
14:20
熊本 金沢市文化ホール
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
多様なCGRAを実現するDiplomacyを活用した設計手法の検討
小島拓也東大/JSTさきがけ)・齋藤 真中村 宏東大VLD2022-22 ICD2022-39 DC2022-38 RECONF2022-45
Coarse-Grained Reconfigurable Architecture(CGRA)はエネルギー効率や計算性... [more] VLD2022-22 ICD2022-39 DC2022-38 RECONF2022-45
pp.19-24
SRW, SeMI, CNR
(併催)
2022-11-24
15:15
栃木 ホテルエピナール那須 (栃木県)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ショートペーパー]静止時におけるSIGFOXシステムのフレーム誤り率特性の評価
谷 陸将梅比良正弘南山大)・竹内嘉彦リアライズネットワークエンジニアリング)・藤井勝之奥村康行南山大SRW2022-20
IoT(Internet of Things)の普及に伴い、低消費電力でカバーエリアの広いLPWA(Low Power ... [more] SRW2022-20
pp.23-25
SANE 2022-08-19
09:30
北海道 室蘭市生涯学習センター きらん
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
レーダ間干渉抑圧を用いたチャープシーケンスレーダにおけるハードウェア不完全性の影響
丸山貴大茨城大)・梅比良正弘南山大)・王 瀟岩武田茂樹茨城大SANE2022-45
 [more] SANE2022-45
pp.68-73
SANE 2022-08-19
10:20
北海道 室蘭市生涯学習センター きらん
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
CSレーダにおける適応広帯域干渉抑圧を用いたSNR改善法
志村拓人茨城大)・梅比良正弘茨城大/南山大)・王 瀟岩武田茂樹茨城大SANE2022-47
車載用CS(Chirp Sequence)レーダが注目されているが、広く普及すると、レーダ間の広帯域干渉によるターゲット... [more] SANE2022-47
pp.80-85
SS, KBSE
(共催)
IPSJ-SE
(連催) [詳細]
2022-07-29
16:00
北海道 北海道自治労会館(札幌)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
オープンソースAndroidアプリケーションのビルド可能性に関する調査
小池 耀阪大)・眞鍋雄貴福知山公立大)・松下 誠阪大)・井上克郎南山大SS2022-15 KBSE2022-25
オープンソースソフトウェアをビルドする際,失敗し,修正を必要とされることがよくある.先行研究で は,半数以上の Java... [more] SS2022-15 KBSE2022-25
pp.85-90
SS, KBSE
(共催)
IPSJ-SE
(連催) [詳細]
2022-07-30
11:20
北海道 北海道自治労会館(札幌)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Debianパッケージに対する依存関係を含むSPDXファイルの自動生成ツール
田邉傑士阪大)・眞鍋雄貴福知山公立大)・神田哲也阪大)・井上克郎南山大SS2022-20 KBSE2022-30
近年,サプライチェーン上のリスクを管理するためSBoM(Software Bill of Materials)の導入が進... [more] SS2022-20 KBSE2022-30
pp.115-120
NS, SR, RCS, SeMI, RCC
(併催)
2022-07-15
13:30
石川 金沢歌劇座 + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ショートペーパー]CSレーダにおけるRNNを用いた干渉抑圧法の基礎評価
小泉凌斗王 瀟岩茨城大)・梅比良正弘南山大)・武田茂樹茨城大SR2022-39
近年、自動運転の実用化に向け、高分解能な77GHz帯車載レーダの需要が高まっている。今後車載CS(Chirp Seque... [more] SR2022-39
pp.84-86
NS, SR, RCS, SeMI, RCC
(併催)
2022-07-15
13:45
石川 金沢歌劇座 + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ショートペーパー]モバイルユーザーにおける深層強化学習を用いたアナログビームフォーミング制御法
周 行王 瀟岩茨城大)・梅比良正弘南山大)・計 宇生NIISR2022-40
 [more] SR2022-40
pp.87-89
ET, IPSJ-CLE
(連催)
2022-06-12
10:00
愛知 名古屋工業大学+オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
統計的探究プロセスにおけるデータ分析力育成のための大学生向け教材開発
吉根勝美南山大ET2022-7
データサイエンスを専門で学ぶことができる大学が増えている一方で,自分が学んでいる分野にデータサイエンス的な素養を取り入れ... [more] ET2022-7
pp.26-29
SeMI, IPSJ-DPS, IPSJ-MBL, IPSJ-ITS
(連催)
2022-05-26
17:15
沖縄 北谷町商工会ホール
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
BLECE: BLEを用いた公共施設・飲食店の混雑度推定手法
松田裕貴奈良先端大/JSTさきがけ)・田谷瑛悟諏訪博彦安本慶一奈良先端大SeMI2022-9
都市内で滞在・移動する人々にとって関心の高い情報の一つが,交通機関や飲食店,公共施設などといった様々な空間における混雑度... [more] SeMI2022-9
pp.40-45
KBSE, SWIM
(共催)
2022-05-20
14:30
東京 機械振興会館 6階6-67会議室
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
VR環境における文字入力方法に関する研究
清原隆一長谷川 舞加藤光琴沢田篤史野呂昌満南山大KBSE2022-2 SWIM2022-2
本研究ではVR(Virtual Reality)環境上での負担の少ない文字入力手法を提案する.VR環境上での会話は主に音... [more] KBSE2022-2 SWIM2022-2
pp.7-12
AI, JSAI-SAI, JSAI-KBS, JSAI-DOCMAS, IPSJ-ICS
(併催)
2022-03-12
10:00
北海道 WSSIT2022
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
BLE信号を用いた電車車両における混雑度推定手法の検討
田谷瑛悟金光勇慈奈良先端大/理研)・立花巧樹奈良先端大)・中村優吾九大)・松田裕貴奈良先端大/理研/JSTさきがけ)・諏訪博彦安本慶一奈良先端大/理研AI2021-30
電車は人々の移動手段としての役割を果たす重要な移動手段である.
近年では,COVID-19のパンデミックの防止や利用の... [more]
AI2021-30
pp.25-30
SC 2022-03-11
13:00
ONLINE 機械振興会館 (ハイブリッド開催)からオンライン開催に変更 [招待講演]超スマート社会に向けた人工知能(AI)とトラストの課題
福島俊一JSTSC2021-40
本講演では,「信頼されるAI」に関する政策・技術開発の動向や課題を概観する.深層学習を中心とするAI技術の精度・性能が高... [more] SC2021-40
p.32
IT, ISEC, RCC, WBS
(共催)
2022-03-11
11:35
ONLINE オンライン開催 AES instructionを用いたラージブロック置換の改良とその応用
中橋元輝芝 廉太朗阪本光星Liu Fukang兵庫県立大)・伊藤竜馬NICT)・峯松一彦NEC)・五十部孝典兵庫県立大/NICT/JSTIT2021-115 ISEC2021-80 WBS2021-83 RCC2021-90
256 bitや512 bitのブロック長を持つラージブロック置換は,ハッシュ関数や置換ベースのスポンジ関数での利用の観... [more] IT2021-115 ISEC2021-80 WBS2021-83 RCC2021-90
pp.188-195
IMQ, MVE, IE
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2022-03-11
14:15
ONLINE オンライン開催 (Zoom) 人共存型自律移動ロボットにおけるステレオカメラと機械学習を用いた周辺人物の状態認識および行動予測
林 正晃大谷 淳早大)・大和淳司工学院大)・亀﨑允啓早大/JSTさきがけ)・斎藤恭介濱田太郎櫻井絵梨子菅野重樹早大IMQ2021-52 IE2021-114 MVE2021-81
近年,主要先進国では人口減少や少子高齢化の対策として人の労働力に代わる自律移動ロボットの開発が進んでいる.自律移動ロボッ... [more] IMQ2021-52 IE2021-114 MVE2021-81
pp.216-221
IMQ, MVE, IE
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2022-03-11
15:05
ONLINE オンライン開催 (Zoom) 人共存型パーソナルモビリティに搭載されたカメラにより獲得される動画像からの深層学習に基づく屋外路面の通行容易性推定
中山瑛介大谷 淳早大)・大和淳司工学院大)・亀﨑允啓早大/JSTさきがけ)・葛西優介菅野重樹早大IMQ2021-54 IE2021-116 MVE2021-83
本論文では,パーソナルモビリティ(PM)が屋外環境で安心,安全,快適な自律走行を行うために,屋外路面の通行容易性を定義し... [more] IMQ2021-54 IE2021-116 MVE2021-83
pp.228-233
SS 2022-03-07
15:40
ONLINE オンライン開催 関係データ交換フレームワークにおける弱適切なデータ公開ポリシの存在を判定するアルゴリズム
相崎聖也石原靖哲南山大SS2021-51
関係データ交換フレームワークにおいて,ソース側とターゲット側に加え,それらのデータを利用する参加者がデータ交換を行う状況... [more] SS2021-51
pp.54-59
SS 2022-03-08
10:05
ONLINE オンライン開催 要求仕様の曖昧性を減少させるための日本語版簡易構文テンプレートEARS
宮崎大河北野聖也佐伯元司南山大SS2021-58
 [more] SS2021-58
pp.97-102
 875件中 41~60件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会