お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 60件中 41~60件目 [前ページ]  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
NC 2012-01-27
09:55
北海道 公立はこだて未来大学 精度保証と補正を行うベイジアンネット上の近似確率推論法に関する研究
和歌崎修平北越大輔鈴木雅人東京高専NC2011-110
近年,ベイジアンネット(Bayesian network:BN)で取り扱われるデータの大規模化に伴い,比較的高速に確率推... [more] NC2011-110
pp.77-82
NC 2012-01-27
13:55
北海道 公立はこだて未来大学 強化学習エージェントの方策情報ベクトル表現を用いた学習効率化に関する研究
安藤大輝北越大輔鈴木雅人東京高専NC2011-116
本研究では,動的環境における強化学習の効率化を目的とした手法を提案する.先行研究の多くは,手法の実装や計算にかかるコスト... [more] NC2011-116
pp.113-118
EMD 2011-12-16
13:05
東京 日本工業大学 神田キャンパス 金属電極間アークの電圧電流特性測定結果に関する一考察 ~ C.E.GuyeとL.Zebrikoffによる実測値との比較 ~
須原啓一東京高専EMD2011-106
アーク放電の電圧電流特性式としてエアトン式が有名である.金属アークのエアトン定数はGuyeとZebrikoffが研究した... [more] EMD2011-106
pp.1-3
EMD, EMCJ
(共催)
2011-07-15
15:05
東京 機械振興会館 透析患者の血液を対象とした透析前後における複素比誘電率と血液成分との相関性
武田 明中部大)・高田和之豊田高専)・長尾尋智岩倉病院)・王 建青藤原 修名工大EMCJ2011-67 EMD2011-26
透析患者の透析時間の短縮・医療費の削減を目指し,透析の状況やクオリティのリアルタイムモニタリングの可能性を検討する目的か... [more] EMCJ2011-67 EMD2011-26
pp.35-39
EMD 2011-01-28
13:00
東京 日本航空電子工業株式会社 炭素アーク電圧電流特性に関する一考察
須原啓一東京高専EMD2010-135
誘導性回路における炭素電極開離アークの過渡的電圧・電流の推移を、炭素アーク電圧電流特性を使用して解析している。参照できる... [more] EMD2010-135
pp.1-4
NC, NLP
(共催)
2011-01-25
13:45
北海道 北大 百年記念館 ConditioningとLoopy-BPを用いた確率的意思決定手法
北越大輔和歌崎修平鈴木雅人東京高専NLP2010-148 NC2010-112
確率モデルの一つであるベイジアンネット(Bayesian network:BN)では,その結合構造を用いた様々な確率推論... [more] NLP2010-148 NC2010-112
pp.135-140
EMD 2010-12-17
13:00
東京 玉川大学 炭素電極開離アーク継続時間 ~ 開離速度約0.9 m/sの場合の計算値と測定値の比較 ~
須原啓一東京高専EMD2010-129
炭素電極開離アークの電圧、電流、継続時間計算において、エアトンの炭素アーク電圧電流特性式及び筆者の炭素アーク電圧電流特性... [more] EMD2010-129
pp.1-4
ET 2010-10-30
11:00
岡山 岡山理科大学 Moodleにおけるプログラム穴埋め問題の生成と活用に関する検討
新開純子早勢欣和富山高専)・宮地 功岡山理科大ET2010-42
eラーニングの形成的テストは,学習者が学習内容の理解度を確認するための主体的学習に利用されている.また,その学習履歴デー... [more] ET2010-42
pp.7-10
SIP, EA
(共催)
2008-05-30
13:40
大阪 関西大学 加速度差分信号を用いた体内伝導音の明瞭化
中山仁史高松高専)・石光俊介広島市大)・中川誠司産総研EA2008-24 SIP2008-33
体内伝導音は固体伝播であるため,騒音の影響を受けにくい性質がある.この性質により,発声される音声よりも周囲の雑音が大きい... [more] EA2008-24 SIP2008-33
pp.39-44
WIT 2008-03-23
16:35
福岡 北九州学研都市 左右の手型が異なる日本手話単語(タイプIII)に現れる手型について
原 大介愛知医科大)・神田和幸中京大)・木村 勉豊田高専WIT2007-109
日本手話のタイプIII(両手手型が異なるもの)について,手話が表出される位置と動きをそれぞれニュートラルスペースおよび下... [more] WIT2007-109
pp.109-114
EMD 2008-01-25
13:35
東京 機械振興会館 炭素電極開離アークの電圧電流特性式 ~ 新しく提案した特性式とエアトン式の比較 ~
須原啓一東京高専EMD2007-109
炭素電極アークの電圧電流特性については、エアトン夫人の研究が有名であり、その成果であるエアトン式がよく知られている。しか... [more] EMD2007-109
pp.1-5
MW 2007-12-18
15:25
福井 福井大 スタブを用いた3dBブランチラインカプラの小型化設計
柴田純也安藤友樹中村 寛安藤浩哉杉浦藤虎塚本武彦豊田高専MW2007-134
伝送線路にスタブを配置することにより,伝送線路の長さ,または伝送線路の特性インピーダンスを変更することができる.このこと... [more] MW2007-134
pp.41-46
EMD 2007-10-19
10:55
神奈川 慶応義塾大学(日吉キャンパス) 誘導性回路における炭素電極開離アークの継続時間
須原啓一東京高専EMD2007-59
誘導性負荷を含む直流回路において、炭素電極接点で電流を遮断する際に発生するアークの継続時間を、実測と計算の両面から求め、... [more] EMD2007-59
pp.19-24
NS, CS, IN
(併催)
2007-09-20
16:10
宮城 東北大学 オンラインネットワーク監視によるトラフィック異常検知
高橋秋典五十嵐隆治秋田大)・上田 浩群馬大)・奈須野 裕苫小牧高専)・岩谷幸雄木下哲男東北大NS2007-64
ネットワーク管理ないしはTEの観点からは、通常トラフィック状態から変化しつつある状態を速やかに検知できれば好都合である。... [more] NS2007-64
pp.57-62
AP, SAT
(併催)
2007-07-19
17:00
北海道 第一滝本館(登別) [特別講演]IP通信トラヒックの統計的特性(口頭発表)
奈須野 裕苫小牧高専
 [more]
WIT 2006-10-13
14:00
北海道 はこだて未来大学 両手を使用する日本手話単語(タイプⅢ)の両手手型組み合わせに関する適格性条件について
原 大介愛知医科大)・片岡由美子愛知県看護大)・木村 勉豊田高専)・神田和幸中京大
手話言語では,左右の手型は,他方の手型の種類とは関係なく,独立して生起するように思われる.しかし,日本手話のタイプIII... [more] WIT2006-45
pp.73-78
CAS, SIP, CS
(共催)
2006-03-07
13:35
沖縄 琉球大学 観測雑音の影響を軽減した適応ブラインド推定
芹田和俊東京理科大)・田邉 造富山高専)・古川利博東京理科大
 [more] CAS2005-135 SIP2005-181 CS2005-128
pp.103-108
ET 2005-03-05
09:35
徳島 徳島大学工学部 芸術・技能分野の遠隔教育における感覚連想・共有支援システムの設計法
矢野健二小林直彦堀田順平清水明生松崎泰裕東京高専)・谷沢智史電通大)・山下静雨ペン字研修センター)・吉田幸二倉敷芸術科学大)・鈴木雅人市村 洋東京高専
 [more] ET2004-102
pp.1-5
ET 2005-03-05
10:25
徳島 徳島大学工学部 ソフトウェア開発における基本事項の理解と確認をする遠隔教育システムの試み
仲田和宏阿久津智則・○道植達哉矢野良和倉敷芸術科学大)・宮地 功岡山理科大)・市村 洋東京高専)・吉田幸二倉敷芸術科学大
 [more] ET2004-104
pp.13-18
ET 2004-10-16
11:30
岡山 倉敷芸術科学大学 ペン字・書道の教育における標準文字列お手本の自動生成法についての一検討
堀田順平小林直彦山岡 貴鈴木雅人東京高専)・山下静雨ペン習字研修センター)・市村 洋東京高専
 [more] ET2004-42
pp.33-38
 60件中 41~60件目 [前ページ]  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会