お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 10件中 1~10件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
TL
(第二種研究会)
2020-07-17
17:55
ONLINE オンライン開催 "責任ある行動力"と"調整力"を形成する英語コミュニケーション力の諸相 ~ グループディスカッションデータ分析より ~
鈴木千鶴子長崎純心大
 [more]
AI 2019-11-28
16:30
福岡 九州大学 伊都キャンパス 機械学習と属性選択による塩基配列変異位置の推定
廣川佐千男九大)・久保山哲二学習院大)・平田耕一九工大AI2019-37
 [more] AI2019-37
pp.43-45
QIT
(第二種研究会)
2017-05-29
15:00
京都 立命館大学 朱雀キャンパス [ポスター講演]波形整形したピコ秒パルスを用いた連続変数エンタングルメントの時間領域測定
新城亜美学習院大)・衞藤雄二郎産総研)・平野琢也学習院大
相関の強いエンタングルメントは,量子情報通信のリソースとして有用なだけでなく,EPR(Einstein-Podol-
... [more]

RCS 2016-06-24
11:10
沖縄 琉球大学 物理量変換一括収集法におけるブラインドシリアル干渉キャンセラによる信号分離法
酒井健宏折内皆人田久 修信州大)・藤井威生電通大)・太田真衣福岡大)・笹森文仁半田志郎信州大RCS2016-87
 [more] RCS2016-87
pp.239-244
ITS, IE
(共催)
ITE-AIT, ITE-HI, ITE-ME, ITE-MMS, ITE-CE
(共催)
(連催) [詳細]
2016-02-23
09:30
北海道 北海道大学 A New Correlation between Accommodation and Sensation of Natural3D for High-Quality Displays
Viktor StyrudUU)・Yuichi YanagisawaHisao IkedaYoshiharu HirakataShunpei YamazakiSEL)・Michitaka HiroseTodai)・Masao KasugaSakushin Univ.
 [more]
MI 2012-10-29
14:45
山口 山口大学 二肢強制選択法によるステレオシンチグラムにおける集積位置の距離弁別能の測定
原 武史山崎雄章岐阜大)・片渕哲朗岐阜医療科学大)・小林龍徳純真学園大)・松迫正樹聖路加国際病院)・村松千左子周 向栄藤田広志岐阜大MI2012-58
シンチグラフィ検査は,広い範囲が一度に撮像されるものの,集積位置の空間的な把握が難しいとされている.SPECT撮像は空間... [more] MI2012-58
pp.55-58
IN, NS, CS
(併催)
2012-09-21
10:40
宮城 東北大学 電気通信研究所 2号館 非常時緊急救命避難支援システム(ERESS)におけるリアルタイム災害検知のための状態判定アルゴリズムの開発
中村隆文早川洋平森 和也石田裕介藤村 純津高健太郎和田友孝関西大)・大月一弘神戸大)・岡田博美関西大IN2012-68
世界中のあらゆる地域において火災・テロ・地震などの災害により多くの死傷者が出ている.大規模で突発的な災害の発生時において... [more] IN2012-68
pp.99-104
EA 2007-10-19
10:45
長野 信州大学工学部 生産現場における提案した音響インテンシティ法による音響パワー推定の検討
矢田尚也降旗建治信州大)・小池徳男イチカワEA2007-66
工場などで大量生産されている製品一つ一つの音響パワーを簡易に測定できれば, 個々の製品の騒音に関する製品価値を評価できる... [more] EA2007-66
pp.13-18
DE 2007-07-02
15:45
宮城 秋保温泉(仙台) 文学作品成立論のためのデータベース構築に向けて ~ 坪田譲治作品による試み ~
国島丈生横田一正岡山県立大)・山根知子ノートルダム清心女子大DE2007-36
文学作品研究において、作品成立の過程を明らかにすることは主要研究課題の一
つである。この際、作者の草稿や出版物など様々... [more]
DE2007-36
pp.85-89
KBSE 2005-03-15
15:20
東京 機械振興会館 Eclipse上でのコーディングスタイル診断機能の実現
草間文雄海谷治彦海尻賢二信州大
 [more] KBSE2004-63
pp.43-48
 10件中 1~10件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会