お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 74件中 61~74件目 [前ページ]  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
MBE 2008-05-23
15:20
富山 富山大学工学部 open-MRIを用いた鎖骨の3次元解析法
米谷直樹中村康雄林 豊彦新潟大)・駒井正彦信原克哉田中 洋信原病院MBE2008-10
人の肩関節は, 上腕骨, 肩甲骨, 鎖骨を含む複雑な骨構造をもつ. この関節の運動メカニズムを解明するために, 我々は,... [more] MBE2008-10
pp.45-50
R 2007-10-19
15:15
福岡 九州大学 空調設備における室圧制御系設計審査用シミュレータの開発
平間一歩早大)・田中伸宏三宅孝幸三菱化学エンジニアリング)・立野繁之松山久義早大R2007-42
クリーンルームなどの高い清浄度が要求される環境においては,製品の品質を維持するために室内の圧力を厳重に管理し外部からの空... [more] R2007-42
pp.31-36
MBE 2007-05-25
13:20
富山 富山大学工学部 肩運動シミュレータSKN1Bにおける水平内転・外転の駆動法
糸谷友貴森山賢一中村康雄林 豊彦新潟大)・駒井正彦信原克哉信原病院MBE2007-8
ヒトの肩の運動メカニズムを解明するために解剖学的・生理学的研究が進められてきた.我々は,これを解明するための手法として,... [more] MBE2007-8
pp.29-32
ICD 2007-04-13
09:10
大分 大分県・湯布院・七色の風 Floating Body RAM技術開発及びその32nm nodeへ向けたScalability
中島博臣楠 直樹篠 智彰東芝)・東 知輝東芝マイクロエレクトロニクス)・大澤 隆藤田勝之幾見宣之松岡史宜福田 良渡辺陽二南 良博東芝)・坂本篤史東芝情報システム)・西村 潤浜本毅司仁田山晃寛東芝ICD2007-10
SOI基板上にFloating Body RAM技術の開発を行ってきたが、今回、SOI膜厚を43nmまで薄膜化し16Mb... [more] ICD2007-10
pp.53-58
SDM 2007-03-15
13:05
東京 機械振興会館 五酸化タンタル界面層の形成による相変化メモリの書換えの低電力化
松井裕一黒土健三外村 修森川貴博木下勝治藤崎芳久松崎 望半澤 悟寺尾元康高浦則克守谷浩志岩崎富生日立)・茂庭昌弘古賀 剛ルネサステクノロジ
相変化メモリの低電力書換えを実現する革新的なメモリセルを開発した。GeSbTe(GST)とWプラグの間に極薄のTa2O5... [more] SDM2006-254
pp.1-6
CPM 2006-11-10
11:15
石川 金沢大学 酸素イオンのスパッタ照射による酸化物薄膜の作製装置
千葉 忍金沢大/CBC)・佐々木公洋金沢大)・元木 詮CBC)・畑 朋延JST)・伊藤昭彦芝浦メカトロニクス
 [more] CPM2006-127
pp.81-86
SCE 2006-07-06
15:10
東京 機械振興会館 [招待講演]高温超電導磁力計を用いた金属資源探査装置(SQUITEM)の開発
荒井英一林 歳彦石油天然ガス・金属鉱物資源機構)・永石竜起太田 肇住友電工ハイテックス
 [more] SCE2006-23
pp.57-60
MBE 2006-05-26
15:45
富山 富山大学 肩運動シミュレータSKN1における肩甲上腕関節負荷の3次元測定サブシステム
森山賢一小菅昇司中村康雄林 豊彦新潟大)・駒井正彦信原克哉信原病院
 [more] MBE2006-12
pp.45-48
MBE 2006-05-26
16:20
富山 富山大学 肩甲骨の動きを考慮した肩関節筋骨格モデル
藤田 直中村康雄林 豊彦新潟大)・駒井正彦信原克哉信原病院
 [more] MBE2006-13
pp.49-52
ICD 2006-04-13
11:35
大分 大分大学 90nm node CMOSプロセスによる128Mb-FBC(Floating Body Cell)メモリの技術開発
中島博臣南 良博篠 智彰東芝)・坂本篤史東芝情報システム)・東 知輝東芝マイクロエレクトロニクス)・楠 直樹藤田勝之初田幸輔大澤 隆青木伸俊谷本弘吉森門六月生井納和美浜本毅司仁田山晃寛東芝
SOI基板上にFBC(Floating Body Cell)とよぶメモリセルを用いて90nmCMOSコンパチの128Mb... [more] ICD2006-5
pp.25-30
ICD, ITE-CE
(共催)
2006-01-26
10:30
東京 機械振興会館 1.5-V CMOS動作オンチップ相変化RAM回路技術
半澤 悟長田健一河原尊之竹村理一郎日立)・北井直樹日立超LSIシステムズ)・高浦則克松崎 望黒土健三守谷浩志日立)・茂庭昌弘ルネサステクノロジ
世界最小電流でリセット可能な相変化素子を用いたメモリセルのリセット/セット/リードの各動作を検証して、三つの相変化RAM... [more] ICD2005-206
pp.7-12
NS, IN
(共催)
2005-03-03
09:00
沖縄 残波岬ロイヤルホテル(沖縄) みあこネットでの実時間動画像マルチキャスト実験
古村隆明京都高度技研)・北原 亮NTTドコモ)・藤川賢治上原哲太郎岡部寿男京大
我々は平成14年5月から京都を中心とした公衆無線インターネット接続実験「みあこネット」を展開している.みあこネットで行な... [more] NS2004-217 IN2004-217
pp.101-106
MBE 2005-01-29
17:35
福岡 九州工大 上腕挙上時における肩甲上腕関節の骨間距離in-vivo推定
菊入大輔中村康雄新潟大)・中村真里信原病院)・林 豊彦新潟大)・建道寿教金谷整亮信原克哉信原病院
肩甲上腕関節は複雑な運動を可能にするため,広い可動域と解剖的に不安定な構造をもつ.さらに,運動などで関節を酷使し過大な負... [more] MBE2004-95
pp.89-92
MBE 2004-09-24
15:15
長野 長野高専 高速度ビデオカメラシステムを用いた身体動作の無拘束測定
高松 学飯塚大輔中村康雄新潟大)・中村真里信原病院)・林 豊彦新潟大)・信原克哉信原病院
従来から身体動作の解析には,モーションキャプチャ・システムが用いられている.この測定法は,被験者の皮膚上に多数のマーカを... [more] MBE2004-41
pp.21-24
 74件中 61~74件目 [前ページ]  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会