お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 55件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
CPSY, DC
(共催)
IPSJ-ARC
(連催) [詳細]
2019-07-26
14:40
北海道 北見市民会館 ベイジアンNNのHW実装に向けたサンプリング手法の検討
平山侑樹廣瀬一俊安藤洸太植吉晃大浅井哲也北大)・本村真人東工大)・高前田伸也北大/JSTさきがけCPSY2019-35 DC2019-35
 [more] CPSY2019-35 DC2019-35
pp.197-202
SDM 2019-06-21
15:45
愛知 名古屋大学 VBL3F 超急峻スイッチングを可能にするVO2モットトランジスタの特殊な動作モード
矢嶋赳彬東大)・佐俣勇佑西村知紀鳥海 明JSTSDM2019-32
我々は超高誘電率(比誘電率~110)を持つTiO2をゲート絶縁体に用いることで、1×1014/cm2を超える大量の電子を... [more] SDM2019-32
pp.35-38
DC, CPSY
(共催)
IPSJ-ARC
(連催) [詳細]
2019-06-11
16:20
鹿児島 指宿温泉 休暇村 指宿 二値化ニューラルネットワークのハードウェア指向精度向上手法の検討
大羽由華北大)・村上大輔中江達哉ソシオネクスト)・安藤洸太浅井哲也北大)・本村真人東工大)・高前田伸也北大/JSTさきがけCPSY2019-8 DC2019-8
 [more] CPSY2019-8 DC2019-8
pp.63-68
QIT
(第二種研究会)
2019-05-21
14:10
福岡 九州大学 筑紫キャンパス シリコン導波路上における非線形干渉の観測
小野貴史JSTさきがけ/NICT/Bristol Univ.)・Gary F. SinclairDamien BonneauMark G. ThompsonJonathan F. C. MatthewsJohn G. RarityBristol Univ.
 [more]
RECONF 2019-05-09
15:45
東京 東工大蔵前会館 関数型言語Elixirを設計言語とするハードウェア設計環境の構想
高瀬英希京大/JSTさきがけ)・松井健太郎京大)・上野嘉大デライトシステムズ)・森 正和カラビナテクノロジー)・山崎 進北九州市大RECONF2019-7
2012年に登場した関数型言語であるElixirは,言語仕様や概念がシンプルであるが応用が効くように設計され... [more] RECONF2019-7
pp.35-40
EA, SIP, SP
(共催)
2019-03-15
13:30
長崎 アイランド ナガサキ(長崎市) [ポスター講演]波形加工に基づく統計的声質変換の外部雑音に対する頑健性
栗田優佑小林和弘武田一哉名大)・戸田智基名大/JSTさきがけEA2018-153 SIP2018-159 SP2018-115
本報告では,雑音環境下における統計的声質変換(VC: Voice Conversion)の頑健性に関する調査を行う. V... [more] EA2018-153 SIP2018-159 SP2018-115
pp.317-322
QIT
(第二種研究会)
2018-11-26
13:30
東京 東京大学 [ポスター講演]ノイズのある量子回路の古典サンプリングコストの評価
八角繁男京大)・藤井啓祐京大/JSTさきがけ
 [more]
IBISML 2018-11-05
15:10
北海道 北海道民活動センター(かでる2.7) [ポスター講演]混合正規分布モデルにおけるベイズ推定と変分ベイズ推定の比較
中山智文藤井直樹東大)・永田賢二産総研/JSTさきがけ)・岡田真人東大IBISML2018-82
混合正規分布モデル (Gaussain Mixture Model, GMM) では,推定法の一つとしてベイズ推... [more] IBISML2018-82
pp.287-292
SCE 2018-10-10
16:15
宮城 東北大学・電気通信研究所 SFQ-CMOSハイブリッドメモリ構築に向けた超伝導ナノ構造トランジスタの設計と評価
佐野京佑丸山晃平田中雅光名大)・山下太郎名大/JSTさきがけ)・井上真澄名城大)・藤巻 朗名大SCE2018-21
 [more] SCE2018-21
pp.25-30
SCE 2018-08-09
16:45
愛知 豊橋技術科学大学 0-πSQUIDによるSFQパルス駆動マトリクスメモリの提案
竹下雄登神谷智大田中雅光名大)・山下太郎名大/JSTさきがけ)・藤巻 朗名大SCE2018-12
 [more] SCE2018-12
pp.29-34
CAS, SIP, MSS, VLD
(共催)
2018-06-14
12:25
北海道 北海道大学フロンティア応用科学研究棟 [招待講演]地球科学へのスパースモデリングの適用
桑谷 立海洋研究開発機構/JSTさきがけCAS2018-5 VLD2018-8 SIP2018-25 MSS2018-5
地球科学の本質は逆問題である.そこでは,ノイズや不確実性の伴うデータから本質的な情報を如何にうまく抽出するかが問題解決の... [more] CAS2018-5 VLD2018-8 SIP2018-25 MSS2018-5
pp.23-25
NLP, CCS
(共催)
2018-06-10
10:45
京都 京都テルサ 再帰型相互情報量最大化によって最適化した再帰型ニューラルネットワークの情報処理能力
岩出 尚京大)・中嶋浩平東大/JSTさきがけ)・田中琢真滋賀大)・青柳富誌生京大NLP2018-42 CCS2018-15
再帰型リカレントニューラルネットワーク(Recurrent Neural Network,以下RNN)が持つ固有のダイナ... [more] NLP2018-42 CCS2018-15
pp.79-84
SIP, EA, SP
(共催)
MI
(併催) [詳細]
2018-03-20
09:00
沖縄 石垣島 ホテルミヤヒラ [ポスター講演]Development of NU Voice Conversion System 2018
Patrick Lumban TobingYi-Chiao WuTomoki HayashiKazuhiro KobayashiNagoya Univ.)・Tomoki TodaNagoya Univ./JST PRESTOEA2017-138 SIP2017-147 SP2017-121
This paper presents NU (Nagoya University) voice conversion ... [more] EA2017-138 SIP2017-147 SP2017-121
pp.203-208
SIP, EA, SP
(共催)
MI
(併催) [詳細]
2018-03-19
15:40
沖縄 石垣島 ホテルミヤヒラ MEGを用いた賦活領域推定とその視覚刺激サイズ依存性
渡邊孝一東大/木更津高専)・椛島健太東大)・天野 薫NICT)・奈良高明東大/JSTさきがけMI2017-82
本研究では,MEG計測信号から灰白質(皮質)表面の電流源の領域を推定する.
脳を同心球でモデル化し,ソースの電流密度は... [more]
MI2017-82
pp.57-62
MBE, NC
(併催)
2018-03-14
11:15
東京 機械振興会館 L0ノルム最適化に基づくスパース判別アルゴリズムを用いた特徴量選択精度の評価
石橋直樹伊藤紀基佐藤 匡電通大)・樺島祥介東工大)・宮脇陽一電通大/JSTさきがけNC2017-91
小サンプルサイズかつ高次元データを学習データとする判別モデルでは,オーバーフィッティングによる汎化誤差の増加の問題が生じ... [more] NC2017-91
pp.139-144
HPB
(第二種研究会)
2018-02-21
16:15
東京 東京電機大学 観光中の内的状態推定に向けた観光客の無意識的しぐさの分析
高橋雄太奈良先端大)・松田裕貴奈良先端大/学振)・ドミトリー フェドトフウルム大)・荒川 豊奈良先端大/JSTさきがけ)・ヴォルフガング ミンカーウルム大)・安本慶一奈良先端大
スマートツーリズムの需要の高まりに伴い,観光客は多様な観光情報を得られるようになっているものの,それらの観光情報は必ずし... [more]
SP, ASJ-H
(共催)
2018-01-21
13:30
東京 東京大学 [招待講演]WaveNetが音声合成研究に与える影響
戸田智基名大/JSTSP2017-80
 [more] SP2017-80
p.79
MW 2017-11-09
15:15
沖縄 宮古島マリンターミナルビル マイクロ波・ミリ波帯移相器の開発に向けた強誘電体膜材料の検討 ~ 成膜条件の最適化 ~
島 宏美防衛大)・内田 寛上智大)・中嶋宇史東京理科大/JST)・岡村総一郎東京理科大)・福田翔太郎亀井利久防衛大MW2017-125
IoT時代の到来を背景にマイクロ波・ミリ波帯での可変多機能デバイスの開発が求められている。筆者らはこれまで印加電界によっ... [more] MW2017-125
pp.73-77
US 2017-07-27
15:40
岡山 岡山大学 ScAlN薄膜/低TCF基板構造のすべりモード共振子を用いたMHz帯-GHz帯同時粘性評価
山川愉生佐野耕平唐澤 嶺早大)・柳谷隆彦早大/JSTUS2017-42
液体の緩和特性の研究には,試料に対するMHz帯からGHz帯までの周波数掃引が求められる.しかし,従来のセンサであるQCM... [more] US2017-42
pp.61-66
SP, SIP, EA
(共催)
2017-03-02
09:00
沖縄 沖縄産業支援センター [ポスター講演]話者性を維持した構音障害者のためのHMM音声合成システム
上田怜奈神戸大)・滝口哲也神戸大/JST)・有木康雄神戸大EA2016-136 SIP2016-191 SP2016-131
本研究はアテトーゼ型脳性麻痺から起こる構音障害を持つ人々を対象としている.
アテトーゼ型脳性麻痺から起こる構音障害は,... [more]
EA2016-136 SIP2016-191 SP2016-131
pp.301-306
 55件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会