お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 275件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
PRMU 2019-10-19
10:45
東京 東京大学 ディープラーニングを用いたびまん性肺疾患の異常陰影識別と異常陰影量の定量化
武部浩明森脇康貴宮崎信浩馬場孝之富士通研)・寺田大晃檜垣 徹粟井和夫広島大)・小林弘岳中川真智子嶋田雅彦北山健児富士通PRMU2019-44
肺全体に異常陰影が現れるびまん性肺疾患の画像診断では,異常陰影の経時的な量の変化が重要な情報であり,異常陰影量を自動的に... [more] PRMU2019-44
pp.67-72
BioX 2019-10-03
13:30
沖縄 大濱信泉記念館 少数サンプルによる生体認証精度評価方法提案への取り組み
山田茂史富士通研BioX2019-54
 [more] BioX2019-54
pp.1-3
RECONF 2019-09-19
15:40
福岡 北九州国際会議場 OpenCLを用いた多項式回帰向けFPGAアクセラレータの実装
片山健太朗富士通研RECONF2019-25
 [more] RECONF2019-25
pp.25-30
PRMU, MI
(共催)
IPSJ-CVIM
(連催) [詳細]
2019-09-05
13:40
岡山 岡山大学 CNNを用いた物体認識における誤認識の原因を可視化する一手法
久保田智規富士通研)・村田康之富士通ソフトウェアテクノロジーズ)・上原義文中川 章富士通研PRMU2019-25 MI2019-44
本稿では,CNNを用いた物体認識における誤認識の原因を可視化する手法を提案する.本手法によって,誤認識画像において正解ク... [more] PRMU2019-25 MI2019-44
pp.99-104
ICM 2019-07-12
09:50
北海道 旭川市国際会議場 機械学習を用いたネットワーク保守センター向け回答推奨システムの開発
山下真司富士通研)・小島祐治青木泰彦富士通)・上原洋之富士通ネットワークソリューションズ)・若尾 学林 真佐雄富士通ICM2019-17
ネットワーク保守センターは,ネットワーク機器の故障発生時におけるユーザからの問合せ(主にメール文面)に対して,原因分析を... [more] ICM2019-17
pp.65-70
PRMU, BioX
(共催)
2019-03-17
13:00
東京 電気通信大学 第22回PRMU研究会アルゴリズムコンテスト実施報告 ~ 「認識モデルをクローンしてみよう」 クローン認識器の構築 ~
中村和晃阪大)・宮崎 智東北大)・石井大祐富士通研)・秋月秀一慶大)・望月義彦早大BioX2018-37 PRMU2018-141
 [more] BioX2018-37 PRMU2018-141
pp.49-57
CPSY, DC
(共催)
IPSJ-SLDM, IPSJ-EMB, IPSJ-ARC
(共催)
(連催) [詳細]
2019-03-17
17:05
鹿児島 西之表市民会館(種子島) 分散データ分析における省リソース・高効率なソース側重複除去手法
五木田 駿一角健人久保田 真福山訓行富士通研CPSY2018-108 DC2018-90
近年,IoTデバイスにより生成される大量データを分析・活用することで,企業の業務効率化やサービス品質向上などが期待されて... [more] CPSY2018-108 DC2018-90
pp.181-186
CPSY, DC
(共催)
IPSJ-SLDM, IPSJ-EMB, IPSJ-ARC
(共催)
(連催) [詳細]
2019-03-17
17:25
鹿児島 西之表市民会館(種子島) 広域データ分析システムにおけるサービス品質を考慮した類似データ除去手法
一角健人五木田 駿久保田 真福山訓行富士通研CPSY2018-109 DC2018-91
近年,車のドライブレコーダーに記録された映像データなど地理的に分散蓄積されたエッジデータを,クラウド上で実行される各種サ... [more] CPSY2018-109 DC2018-91
pp.187-192
AP 2019-02-22
13:25
大阪 住友電工(大阪製作所) [依頼講演]5G端末向けアンテナ構成の検討
山ヶ城尚志甲斐 学富士通研AP2018-181
次世代スマートフォンに搭載する28GHz帯アレーアンテナを設計した.第5世代移動通信システム(5G)が導入されるとスマー... [more] AP2018-181
pp.65-70
IPSJ-SLDM, IPSJ-ARC
(共催)
RECONF, VLD, CPSY
(共催)
(連催) [詳細]
2019-01-30
16:40
神奈川 慶応義塾大学 日吉キャンパス 来往舎 [招待講演]大規模PCクラスタ技術 ~ これまでの20年と今後の展望 ~
中島耕太富士通研VLD2018-81 CPSY2018-91 RECONF2018-55
 [more] VLD2018-81 CPSY2018-91 RECONF2018-55
pp.55-57
CQ, ICM, NS, NV
(併催)
2018-11-15
09:30
石川 金沢工業大学 扇が丘キャンパス 性能診断レポートにおける分析自動改善手法
内海哲哉齋藤悠司渡辺幸洋富士通研ICM2018-28
ICTシステムの運用者にとって,システムの状態や問題点などを分析した結果が分かり易くまとめられた性能診断レポートは,シス... [more] ICM2018-28
pp.21-26
CQ, ICM, NS, NV
(併催)
2018-11-16
11:30
石川 金沢工業大学 扇が丘キャンパス 非負値行列因子分解を用いた成分分解に基づく稼働データの傾向分析手法
齋藤悠司内海哲哉渡辺幸洋富士通研ICM2018-32
ICTシステムにおいて,CPU使用率等の稼働データを分析し傾向を把握することは,システムの改善検討に役立つ.その際,機器... [more] ICM2018-32
pp.45-50
ASN, SRW
(併催)
2018-11-06
13:30
東京 東京電機大学 東京千住キャンパス [依頼講演]LPWA対応・電池交換不要の小型軽量センサデバイスの開発とその応用
佐藤弘幸高 虹中本裕之富士通研SRW2018-38
IoTシステムの普及に伴い、現場のデータを直接クラウドに無線送信するLPWAに対応したセンサデバイスへの期待が高まってい... [more] SRW2018-38
pp.81-86
OPE, LQE, OCS
(共催)
2018-10-18
11:25
佐賀 佐賀県教育会館 第1会議室 SOA搭載光スイッチにおける8×32-Gbaud 16-QAM WDM信号伝送
鴻池遼太郎鈴木恵治郎井上 崇産総研)・松本 武倉橋輝雄植竹理人高林和雅秋山 傑関口茂昭富士通研)・並木 周河島 整池田和浩産総研OCS2018-32 OPE2018-68 LQE2018-57
4チャネルInP-SOAをフリップチップ実装により搭載した4×4シリコンフォトニクススイッチを用いて、8 ch., 32... [more] OCS2018-32 OPE2018-68 LQE2018-57
pp.25-28
IN, NS, CS, NV
(併催)
2018-09-07
11:10
宮城 東北大学 電気通信研究所 クラウドネットワークのリアルタイム障害解析手法の検討
樋口淳一高野陽介小口直樹富士通研NS2018-103
今日,クラウドネットワークは複雑化してきており,管理者の設定ミスやネットワークのサイレント障害により,ネットワークが停止... [more] NS2018-103
pp.89-93
ASN, NS, RCS, SR, RCC
(併催)
2018-07-13
09:55
北海道 函館アリーナ ビームフォーミング送信機用DPDの構成法の一検討
土生 卓山尾 泰電通大)・石川広吉馬庭 透富士通研RCS2018-116
ビームフォーミング(BF)送信機にディジタルプリディストーション(DPD)非線形補償を施す場合,アンテナ毎に補償器を設け... [more] RCS2018-116
pp.171-176
BioX, ITE-ME, ITE-IST
(連催) ※学会内は併催
2018-05-24
15:45
石川 金沢大学西町サテライトプラザ 環境変動に頑健な生体認証のための複数特徴量を用いた確率的照合手法
内田秀継安部登樹山田茂史富士通研BioX2018-3
本稿では、環境変動に頑健な生体認証のための複数特徴量を用いた確率的照合手法について報告する。生 体認証では、生体情報から... [more] BioX2018-3
pp.21-26
BioX, ITE-ME, ITE-IST
(連催) ※学会内は併催
2018-05-24
16:30
石川 金沢大学西町サテライトプラザ [招待講演]画面を見ているだけで継続的な個人認証を実現 ~ 視線認証技術の可能性と限界 ~
安部登樹富士通研BioX2018-4
 [more] BioX2018-4
p.27
SR 2018-05-24
15:05
東京 東京ビッグサイト(ワイヤレステクノロジー・パーク(WTP)2018会場内) 5G移動通信における機械学習を用いたプロアクティブビームフォーミング制御についての一検討
瀬山崇志大山哲平伊達木 隆富士通研SR2018-7
第5世代移動通信システム(5G)では,4Gよりも高い周波数帯の利用に伴うパスロスの増加を補償するために,ビームフォーミン... [more] SR2018-7
pp.43-48
NS 2018-04-20
12:10
福岡 福岡大 サーバ仮想化における仮想ネットワークの特性評価
児玉武司須藤俊之鶴岡哲明富士通研NS2018-14
クラウド等のサーバ仮想化運用においては,サーバ内に構成された仮想ネットワークの挙動がネットワーク品質に大きく影響する.そ... [more] NS2018-14
pp.77-82
 275件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会