お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   / [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


スマートインフォメディアシステム研究会(SIS) [schedule] [select]
専門委員長 仲地 孝之 (NTT)
副委員長 末竹 規哲 (山口大), 木村 誠聡 (神奈川工科大)
幹事 田向 権 (九工大), 藤吉 正明 (首都大東京)
幹事補佐 古賀 崇了 (徳山高専), 三澤 秀明 (宇部高専)

放送技術研究会(ITE-BCT) [schedule] [select]
委員長 大槻 知明 (慶大)
副委員長 斎藤 恭一 (NHK), 春日 康志 (テレビ朝日)
幹事 田中 祥次 (B-SAT), 中村 円香 (NHK), 和泉田 智志 (日本テレビ), 福本 正義 (NEC)
担当幹事 塩川 茂樹 (神奈川工科大), 森住 俊美 (NTT), 並川 巌 (関西テレビ)

日時 2018年10月25日(木) 10:00 - 17:30
2018年10月26日(金) 09:30 - 11:50
議題 システム実現技術, 近距離通信応用システム, 知的マルチメディア処理システム,放送技術および一般 
会場名 京都大学 百周年時計台記念館 
住所 〒606-8501 京都市左京区吉田本町
交通案内 http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/clocktower
会場世話人
連絡先
京都大学 廣本正之
075-753-2107(会場)
お知らせ ◎1日目研究会終了後,SIS研究会およびITE-BCT研究会間の幹事連絡会を予定していますので,関係者はご出席ください.
◎研究会1日目終了後,以下の通り懇親会を開催します.ぜひご参加ください.
会場:炭火焼 ぜん(https://r.gnavi.co.jp/k423300
参加費:4,000円
※18:30より開始致します.
ご参加の方は各研究会の担当幹事へ10/8までにご連絡ください.
◎2日目研究会終了後,SIS研究会の研究専門委員会を予定していますので,関係者はご出席ください.
著作権に
ついて
以下の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)

10月25日(木) 午前  SIS 一般講演1
座長: 木村誠聡(神奈川工科大)
10:00 - 10:40
(1)
SIS
10:00-10:20 低次ノルム外積展開を用いた背景雑音推定精度に関する検討 SIS2018-10 杉浦康太板井陽俊中部大
(2)
SIS
10:20-10:40 周期的聴覚刺激が歩行間隔に与える影響に関する研究 SIS2018-11 岡島慎哉福永純也板井陽俊中部大
  10:40-10:50 休憩 ( 10分 )
10月25日(木) 午前  SIS 一般講演2
座長: 末竹規哲(山口大)
10:50 - 11:50
(3)
SIS
10:50-11:10 EtC画像からのHOG特徴量抽出とその機械学習による画像分類への応用 SIS2018-12 北山昌希貴家仁志首都大東京
(4)
SIS
11:10-11:30 CasNetによる畳み込みネットワークにおける学習データ不均衡問題の解消 SIS2018-13 大木琢郎宮本龍介明大
(5)
SIS
11:30-11:50 SVE画像のための露出補正を用いた多重露出画像合成法 SIS2018-14 郷 地洋木下裕磨塩田さやか貴家仁志首都大東京
  11:50-13:00 休憩 ( 70分 )
10月25日(木) 午後  ITE-BCT オーガナイズドセッション 「放送サービスに広がるスマートライフ」
座長: 藤井亜里砂(NHK技研)
13:00 - 15:25
  13:00-13:10 セッションテーマについて ( 10分 )
(6)
ITE-BCT
13:10-13:45 [依頼講演]人を幸せにするIoTスマートハウス 一色正男笹川雄司神奈川工科大
(7)
ITE-BCT
13:45-14:10 [依頼講演]テレビ視聴と生活行動のスムーズな連携を実現するハイブリッドキャストの高度化技術 大亦寿之NHK
(8)
ITE-BCT
14:10-14:35 [依頼講演]テレビ×スマートスピーカーIoT連携サービス 藤田和義テレビ朝日
(9)
ITE-BCT
14:35-15:00 [依頼講演]ハイコネXが開く視聴者とCMの新しい関係 髙林 徹TBS
(10)
ITE-BCT
15:00-15:25 [依頼講演]視聴環境に基づくテレビ広告の出し分け手法に関する検討 ~ ハイブリッドキャストビデオを用いたアドレッサブルTV ~ 伊藤正史フジテレビ
  15:25-15:40 休憩 ( 15分 )
10月25日(木) 午後  SIS チュートリアル講演
座長: 仲地孝之(NTT)
15:40 - 16:20
(11)
SIS
15:40-16:20 [チュートリアル講演]ユーザーフレンドリーな機器操作向け音声インターフェースの開発とその応用 SIS2018-15 早坂 昇阪電通大
  16:20-16:30 休憩 ( 10分 )
10月25日(木) 午後  SIS 招待講演
座長: 仲地孝之(NTT)
16:30 - 17:30
(12)
SIS
16:30-17:30 [招待講演]コンピュータビジョンの限界突破 SIS2018-16 西野 恒京大
10月26日(金) 午前  ITE-BCT 一般講演
座長: 和泉田智志(日本テレビ)
09:30 - 10:20
(13)
ITE-BCT
09:30-09:55 次世代地上放送に向けたTMCC伝送方法の検討 宮坂宏明佐藤明彦朝倉慎吾蔀 拓也竹内知明中村円香土田健一NHK
(14)
ITE-BCT
09:55-10:20 4×4 TDD-SVD-MIMOシステムの野外伝送実験 伊藤史人鵜澤史貴光山和彦居相直彦NHK
  10:20-10:30 休憩 ( 10分 )
10月26日(金) 午前  SIS 一般講演3
座長: 藤吉正明(首都大)
10:30 - 11:50
(15)
SIS
10:30-10:50 GAによる構造要素最適化を用いたモルフォロジカル勾配とTotal Variationに基づく画像の正則化 SIS2018-17 大原翔矢棟安実治吉田 壮関西大)・中静 真千葉工大
(16)
SIS
10:50-11:10 知覚明度を考慮した色相保存可能な画像融合法の一提案 SIS2018-18 植田祥明山口大)・古賀崇了徳山高専)・末竹規哲内野英治山口大
(17)
SIS
11:10-11:30 形状復元に着目した歯科パノラマX線写真における石灰化領域検出の改良 SIS2018-19 那須 剛・○棟安実治浅野 晃関西大)・内田啓一石岡康明吉成伸夫田口 明松本歯科大
(18)
SIS
11:30-11:50 二色覚のコントラスト改善を目的としたクレイク・オブライエン効果のハードウェア実装に関する研究 SIS2018-20 小野智寛九工大)・久保田良輔宇部高専)・末竹規哲山口大)・田向 権九工大

講演時間
一般講演(SIS)発表 15 分 + 質疑応答 5 分
一般講演(ITE-BCT)発表 20 分 + 質疑応答 5 分
依頼講演(ITE-BCT)発表 20 分 + 質疑応答 5 分
依頼講演(ITE-BCT)発表 30 分 + 質疑応答 5 分
チュートリアル講演(SIS)発表 35 分 + 質疑応答 5 分
招待講演(SIS)発表 55 分 + 質疑応答 5 分

問合先と今後の予定
SIS スマートインフォメディアシステム研究会(SIS)   [今後の予定はこちら]
問合先 SIS研究会幹事宛
E--mail: sis+cry 
お知らせ ◎SIS研究専門委員会では、研究会の活性化を目的に若手研究者による優秀な研究発表を表彰しております。受賞資格など詳しくは http://www.ieice-sis.org/?page_id=23 をご覧いただくか、SIS研幹事までお問い合わせください。
◎SIS研究会ホームページもぜひご利用ください。SIS研究会の最新活動状況をお知らせしております。
http://www.ieice-sis.org/
ITE-BCT 放送技術研究会(ITE-BCT)   [今後の予定はこちら]
問合先  


Last modified: 2018-10-17 16:07:17


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[SIS研究会のスケジュールに戻る]   /   [ITE-BCT研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   / [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会