お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   前のIBISML研究会 / 次のIBISML研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 

11月5日 (金)に懇親会を開催いたします.お申し込みはこちらまで!



情報論的学習理論と機械学習研究会(IBISML) [schedule] [select]
専門委員長 山西 健司 (東大)
副委員長 上田 修功 (NTT), 樋口 知之 (統計数理研)
幹事 杉山 将 (東工大), 井手 剛 (日本IBM)
幹事補佐 持橋 大地 (NTT), 大羽 成征 (京大)

日時 2010年11月 4日(木) 15:00 - 18:00
2010年11月 5日(金) 15:30 - 18:30
2010年11月 6日(土)
議題 IBIS 2010 (情報論的学習理論ワークショップ) 
会場名 東京大学 生産技術研究所 コンベンションホール/大会議室 
住所 〒153-8505 東京都目黒区駒場4-6-1
交通案内 京王井の頭線駒場東大前駅より徒歩10分、または小田急線東北沢駅より徒歩7分
http://www.iis.u-tokyo.ac.jp/access/access.html
会場世話人
連絡先
小林徹也
03-5452-6798
他の共催 ◆第13回情報理論的学習理論ワークショップ(IBIS 2010)/統計数理研究所共催
お知らせ ◎2日目の11月5日に懇親会を予定しています。どうぞご参加ください。申し込みは下記からどうぞ。
http://ibisml.org/ibis2010/banquet.html
著作権に
ついて
以下の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)

11月4日(木) 午後  ポスターセッション
15:00 - 18:00
(1) 15:00-18:00 [ポスター講演]進化を生みだすデジタル情報 ~ デジタル復調・情報源符号化・通信路符号化によって構成されるオートマトンのデジタル・ネットワーク・メカニズム ~ IBISML2010-60 得丸公明衛星システム・エンジニア
(2) 15:00-18:00 [ポスター講演]Methods of Cross-Domain Object Matching IBISML2010-61 Makoto YamadaMasashi SugiyamaTokyo Inst. of Tech.
(3) 15:00-18:00 [ポスター講演]語彙ネットワークからの単語の感情極性抽出 ~ 統計力学的視点からの精度改善法 ~ IBISML2010-62 後藤拓馬樺島祥介高村大也東工大
(4) 15:00-18:00 [ポスター講演]混合ベルヌーイ分布による変分ベイズ学習の相転移構造 IBISML2010-63 梶 大介東工大/コニカミノルタエムジー)・渡辺一帆奈良先端大)・渡辺澄夫東工大
(5) 15:00-18:00 [ポスター講演]A Unified Framework of Density Ratio Estimation under Bregman Divergence IBISML2010-64 Masashi SugiyamaTokyo Inst. of Tech.)・Taiji SuzukiUniv. of Tokyo)・Takafumi KanamoriNagoya Univ.
(6) 15:00-18:00 [ポスター講演]疎な位置情報履歴からの有意位置抽出方式に関する検討 IBISML2010-65 黒川茂莉横山浩之KDDI研)・吉井和佳麻生英樹産総研
(7) 15:00-18:00 [ポスター講演]CCCPを用いたTRW自由エネルギー最小化に基づく確率推論 IBISML2010-66 西山 悠理研)・Xingyao YeAlan L. Yuilleカリフォルニア大ロサンゼルス校
(8) 15:00-18:00 [ポスター講演]Advanced Susceptibility Propagation IBISML2010-67 Muneki YasudaKazuyuki TanakaTohoku Univ.
(9) 15:00-18:00 [ポスター講演]推薦システムにおける一般化線形モデルの応用 ~ 主効果モデルによる評価得点推定 ~ IBISML2010-68 藤本 悠青学大
(10) 15:00-18:00 [ポスター講演]Uロス関数に基づく密度推定のためのブースティング IBISML2010-69 小森 理統計数理研)・内藤貫太島根大)・江口真透統計数理研
(11) 15:00-18:00 [ポスター講演]混合ノルム正則化を用いたコスト考慮型学習の同時変数選択に関する研究 IBISML2010-70 杉浦 徹小出和諒本郷辰哉名工大)・烏山昌幸名工大/学振)・竹内一郎名工大
(12) 15:00-18:00 [ポスター講演]領域ベースの隠れ変数と確率伝搬法を用いた画像領域分割 IBISML2010-71 長谷川亮太三好誠司関西大)・岡田真人東大
(13) 15:00-18:00 [ポスター講演]超矩形による貪欲被覆学習の効率的実装と実データによる性能評価 IBISML2010-72 大内康治中村篤祥工藤峰一北大
(14) 15:00-18:00 [ポスター講演]モーダル間の共起関係を考慮した階層的トピック軌跡モデルによる映像認識検索 IBISML2010-73 中野拓帆東大)・木村昭悟亀岡弘和NTT)・宮部滋樹嵯峨山茂樹小野順貴東大)・柏野邦夫NTT)・西本卓也東大
(15) 15:00-18:00 [ポスター講演]SVMによるバイパータイトランキング学習を用いたコンピュータ将棋における評価関数の学習 IBISML2010-74 末廣大貴畑埜晃平坂内英夫瀧本英二竹田正幸九大
(16) 15:00-18:00 [ポスター講演]系列ラベリングの多層化 IBISML2010-75 東 藍松本裕治奈良先端大
(17) 15:00-18:00 [ポスター講演]Anomaly Detection of Sequence Data Based on T-information IBISML2010-76 Ulrich SpeidelUniv. of Auckland)・○Stefan Jan SkudlarekHirosuke YamamotoUniv. of Tokyo
(18) 15:00-18:00 [ポスター講演]Quantum Error Correction with Non-Binary LDPC Codes IBISML2010-77 Kenta KasaiTokyo Inst. of Tech.)・Manabu HagiwaraAIST)・Hideki ImaiChuo Univ.)・Kohichi SakaniwaTokyo Inst. of Tech.
(19) 15:00-18:00 [ポスター講演]自己組織化マップによる索引型全文検索支援システム IBISML2010-78 國吉尭人尾関智子東海大
(20) 15:00-18:00 [ポスター講演]ネットワーク上の経路に対する回帰問題について IBISML2010-79 井手 剛日本IBM
(21) 15:00-18:00 [ポスター講演]ヒトと運動アシストロボットにおける共通の状態空間の抽出 ~ 外骨格ロボット制御への応用 ~ IBISML2010-80 森本 淳野田智之ATR)・玄 相昊立命館大/ATR
11月5日(金) 午後  ポスターセッション
15:30 - 18:30
(22) 15:30-18:30 [ポスター講演]分位点に基づく重み付きデータの情報量推定手法とその応用 IBISML2010-81 日野英逸三浦和起村田 昇早大
(23) 15:30-18:30 [ポスター講演]ダミーデータ付加によるバイオメトリクス認証の精度向上 IBISML2010-82 中島章裕尾関智子東海大
(24) 15:30-18:30 [ポスター講演]相関信号下での圧縮センシングの性能解析 IBISML2010-83 竹田晃人樺島祥介東工大
(25) 15:30-18:30 [ポスター講演]混合正規分布におけるベイズ法と変分ベイズ法の相違について IBISML2010-84 山田哲太郎渡辺澄夫東工大
(26) 15:30-18:30 [ポスター講演]2クラス識別のためのMAP推定に基づく二次制約評価基準 IBISML2010-85 横田達也山下幸彦東工大
(27) 15:30-18:30 [ポスター講演]音楽音響信号解析のための階層ディリクレ過程に基づく無限潜在的調波配分法 IBISML2010-86 吉井和佳後藤真孝産総研
(28) 15:30-18:30 [ポスター講演]特徴量に基づく確率的行列分解 IBISML2010-87 関野正志ソニー
(29) 15:30-18:30 [ポスター講演]MSTに基づくSVMパス追跡を用いた多重多変量2標本検定による遺伝子群解析に関する一考察 IBISML2010-88 石川勇太磯部浩太名工大)・烏山昌幸名工大/学振)・泉 泰介竹内一郎名工大
(30) 15:30-18:30 [ポスター講演]近似解のパス追跡に関する一考察 IBISML2010-89 烏山昌幸名工大/学振)・竹内一郎名工大
(31) 15:30-18:30 [ポスター講演]統計力学的手法に基づく階層的ランダム符号の性能解析 IBISML2010-90 竹田晃人東工大)・小渕智之阪大)・高橋和孝東工大
(32) 15:30-18:30 [ポスター講演]入力が相関を有するオンライン学習の統計力学 IBISML2010-91 中尾健人関西大)・鳴川雄太ダイヘン)・三好誠司関西大
(33) 15:30-18:30 [ポスター講演]適応型荷重摂動学習の統計力学 IBISML2010-92 三好亮介前田 裕三好誠司関西大
(34) 15:30-18:30 [ポスター講演]規範軌道の多様性を考慮した非線形力学系による運動記述の学習法 ~ ロボットによる見まね学習への応用 ~ IBISML2010-93 松原崇充奈良先端大/ATR)・玄 相昊立命館大/ATR)・森本 淳ATR
(35) 15:30-18:30 [ポスター講演]ポートフォリオ最適化問題の情報統計力学 IBISML2010-94 新里 隆秋田県立大)・安田宗樹東北大
(36) 15:30-18:30 [ポスター講演]標本点ごとにカーネルパラメータを学習するサポートベクターマシン IBISML2010-95 井之上直矢山下幸彦東工大
(37) 15:30-18:30 [ポスター講演]Fisherの正確確率検定の正確多重検定 ~ 保守的でない多重検定アルゴリズム ~ IBISML2010-96 宮城浩彰井上真郷早大
(38) 15:30-18:30 [ポスター講演]ラベル付きグラフに対するプライバシを保護した半教師付き学習法 IBISML2010-97 荒井ひろみ筑波大)・佐久間 淳筑波大/JST
(39) 15:30-18:30 [ポスター講演]動的計画法によるリターン分布推定 IBISML2010-98 森村哲郎日本IBM)・杉山 将東工大)・鹿島久嗣東大)・八谷大岳東工大)・田中利幸京大
(40) 15:30-18:30 [ポスター講演]Global Analytic Solution for Variational Bayesian Matrix Factorization and its Model-induced Regularization IBISML2010-99 Shinichi NakajimaNikon)・Masashi SugiyamaTokyo Inst. of Tech.)・Ryota TomiokaUniv. of Tokyo
(41) 15:30-18:30 [ポスター講演]Regularization Strategies and Empirical Bayesian Learning for MKL IBISML2010-100 Ryota TomiokaTaiji SuzukiUniv. of Tokyo
(42) 15:30-18:30 [ポスター講演]Loss Functions for Multiclass Boosting IBISML2010-101 Takafumi KanamoriNagoya Univ.
(43) 15:30-18:30 [ポスター講演]半定値計画緩和による多項式コスト関数の大域的最適化 IBISML2010-102 赤穂昭太郎藤木 淳産総研
(44) 15:30-18:30 [ポスター講演]ガウス混合分布の正規化最尤符号の効率的計算方法とモデル選択 IBISML2010-103 平井 聡山西健司東大

講演時間
ポスター講演発表 180 分

問合先と今後の予定
IBISML 情報論的学習理論と機械学習研究会(IBISML)   [今後の予定はこちら]
問合先  


Last modified: 2010-12-15 12:55:36


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[IBISML研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   前のIBISML研究会 / 次のIBISML研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会