お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

超音波研究会 (US)  (検索条件: 2015年度)

「from:2015-11-09 to:2015-11-09」による検索結果

[超音波研究会ホームページへ] 
講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・昇順)
 9件中 1~9件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
US 2015-11-09
13:00
愛知 産業技術総合研究所 名古屋駅前イノベーションハブ 超音波キャビテーション核(ウルトラファインバブル)の動的平衡説
安井久一辻内 亨兼松 渉加藤一実産総研US2015-65
 [more] US2015-65
pp.1-6
US 2015-11-09
13:25
愛知 産業技術総合研究所 名古屋駅前イノベーションハブ ソノルミネッセンスの分光計測に向けて
山田量子松井 信静岡大US2015-66
シングルバブルソノルミネッセンス(SBSL)の高時間分解分光計測を行うことを目的とし,その準備としてSBSLの生成実験を... [more] US2015-66
pp.7-10
US 2015-11-09
13:50
愛知 産業技術総合研究所 名古屋駅前イノベーションハブ 統計学的手法を用いたAE波の到着時間検出法に関する検討
角谷浩明林 康久静岡大US2015-67
 [more] US2015-67
pp.11-15
US 2015-11-09
14:25
愛知 産業技術総合研究所 名古屋駅前イノベーションハブ 超音波の非線形伝搬に伴う音圧飽和
鎌倉友男電通大US2015-68
 [more] US2015-68
pp.17-22
US 2015-11-09
14:50
愛知 産業技術総合研究所 名古屋駅前イノベーションハブ パルス圧縮パラメトリック超音波のSNR改善の検討
本多孝如野村英之安達日出夫鎌倉友男電通大US2015-69
高周波数超音波は伝搬に伴い,媒質による吸収が大きいため,遠方での画像化が困難となる.そこで,吸収が少ない低い周波数の超音... [more] US2015-69
pp.23-28
US 2015-11-09
15:15
愛知 産業技術総合研究所 名古屋駅前イノベーションハブ 時間反転を用いた非接触型超音波イメージングシステム
齊藤広高野村英之電通大US2015-70
パルスエコーを用いた超音波イメージングでは, 方位分解能が低下したり, 超音波診断装置のプローブを対象物と接触させなけれ... [more] US2015-70
pp.29-34
US 2015-11-09
15:50
愛知 産業技術総合研究所 名古屋駅前イノベーションハブ SAWデバイスを用いたデジタル式マイクロ流体システム上での液滴温度制御と血漿凝固測定への応用
近藤 淳大橋紀之静岡大US2015-71
 [more] US2015-71
pp.35-38
US 2015-11-09
16:15
愛知 産業技術総合研究所 名古屋駅前イノベーションハブ 熱音響エンジンの自励発振における発振条件の実験的検討
小塚晃透・○小木曽涼太愛知工大)・安井久一産総研US2015-72
 [more] US2015-72
pp.39-44
US 2015-11-09
16:40
愛知 産業技術総合研究所 名古屋駅前イノベーションハブ [招待講演]非線形音響からソノケミストリーへ
三留秀人産総研US2015-73
著者は1979年に旧工業技術院機械技術研究所で水中超音波に関する研究に従事して以来、超音波関係の研究を行ってきた。研究分... [more] US2015-73
pp.45-50
 9件中 1~9件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会