お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

音声研究会 (SP)  (検索条件: 2010年度)

「from:2011-03-04 to:2011-03-04」による検索結果

[音声研究会ホームページへ] 
講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・昇順)
 17件中 1~17件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
SP 2011-03-04
13:00
東京 東京大学工学部 [招待講演]共通教育におけるICT支援の外国語教育と発音指導
壇辻正剛京大SP2010-115
本稿では大学での共通教育におけるCALL(コンピュータ支援型言語学習)などのICT(情報通信技術)を積極的に活用した外国... [more] SP2010-115
pp.1-6
SP 2011-03-04
14:15
東京 東京大学工学部 日英バイリンガル・コーパスを用いた知覚的話者空間の推定
津崎 実京都市芸術大)・徳田恵一名工大)・河井 恒倪 晋富NICTSP2010-116
日英のバイリンガル・コーパスからの音声サンプルを用いて異言語環境でも伝達可能な話者情報の存在を確認し,知覚的な話者空間を... [more] SP2010-116
pp.7-12
SP 2011-03-04
14:45
東京 東京大学工学部 日本語母語話者・非母語話者による電話番号読み上げ音声の韻律
網野加苗学振/科警研)・長内 隆科警研SP2010-117
法科学における母語識別を目的として, 日本語母語話者と非母語話者による発話の特徴の比較を行っている. 本稿では, 研究プ... [more] SP2010-117
pp.13-18
SP 2011-03-04
15:15
東京 東京大学工学部 母語干渉が外国語発声の韻律的自然性に与える影響に関する知覚的検討
加藤集平ショート グレッグ峯松信明広瀬啓吉東大SP2010-118
多くの日本語学習者は自然な発音で日本語を話したいという欲求がある一方で,母語の影響により不自然な発音となる場合が多い.当... [more] SP2010-118
pp.19-24
SP 2011-03-04
16:00
東京 東京大学工学部 ドイツ語母音の発音トレーニングに向けた調査
島崎のぞみ慶大)・林 良子神戸大)・境 一三慶大
 [more]
SP 2011-03-04
16:30
東京 東京大学工学部 日本人フランス語学習者のための発音学習教材 ~ 発音領域設定の試みと指導表現の類型 ~
菊地歌子関西大)・島崎のぞみ境 一三慶大SP2010-119
 [more] SP2010-119
pp.25-29
SP 2011-03-04
17:00
東京 東京大学工学部 音素誤り・構文誤り・意味誤り ~ 外国語の発音及び聴取にまつわる諸現象の分析 ~
得丸公明システムエンジニアSP2010-120
ヒトのデジタル言語システムは,「二重分節化して音声化する」,「離散的な音韻刺激を連続的な音響刺激として一音節の誤りもなく... [more] SP2010-120
pp.31-36
SP 2011-03-05
10:00
東京 東京大学工学部 WFST-駆動G2Pシステムの構築と評価
ノバック ジョセフ峯松信明広瀬啓吉東大SP2010-121
 [more] SP2010-121
pp.37-42
SP 2011-03-05
10:30
東京 東京大学工学部 雑音下音声におけるスペクトル縮小の分析とその耐雑音音声認識への利用
別府真由美篠田浩一古井貞煕東工大SP2010-122
話し言葉音声において、発声の怠けが要因とな
り、読み上げ音声に対して音声スペクトルの広がりが小さくなるスペクトル縮
... [more]
SP2010-122
pp.43-48
SP 2011-03-05
11:00
東京 東京大学工学部 3次元口腔形状のパラメトリック近似
三木教彰三木信弘公立はこだて未来大SP2010-123
口腔の実体的な3次元形状モデルを作成するために, 磁気共鳴映像法を用いて3次元口腔形状を測定する. 測定によって得られた... [more] SP2010-123
pp.49-53
SP 2011-03-05
11:30
東京 東京大学工学部 NURBS補間による音響解析の定式化とアルゴリズム
小松康平三木信弘公立はこだて未来大SP2010-124
本稿では数値シミュレーション手法としてNEFEM(Non-Uniform Rational B-Spline enhan... [more] SP2010-124
pp.55-60
SP 2011-03-05
13:30
東京 東京大学工学部 音声入力への応答タイミング決定のための強化学習の検討
盧 迪深山 覚西本卓也嵯峨山茂樹東大SP2010-125
音声対話システムにおいて,ユーザの入力発話に対する応答の遅延を改善することは重要である.本研究では,ユーザ発話中に音声認... [more] SP2010-125
pp.61-66
SP 2011-03-05
14:00
東京 東京大学工学部 発話障害者支援のためのペン入力座標によるリアルタイム音声生成方式 ~ 鼻子音出力の操作方法と音声生成方法の検討 ~
藪 謙一郎伊福部 達東大SP2010-126
我々は、発話障害者の日常会話を支援する音声生成支援機器として、ペンタブレットやタッチパッドで入力された座標値を音声生成パ... [more] SP2010-126
pp.67-72
SP 2011-03-05
14:30
東京 東京大学工学部 手から声のメディア変換モデルと手のジェスチャーモデルの確率的統合に基づく異メディア空間の対応付けの検討
國越 晶齋藤大輔東大)・喬 宇深セン先進院)・峯松信明広瀬啓吉東大SP2010-127
 [more] SP2010-127
pp.73-78
SP 2011-03-05
15:15
東京 東京大学工学部 日本語単語音声におけるピッチレベル変化の知覚に関する定量的検討
ショート グレッグ広瀬啓吉峯松信明東大SP2010-128
日本語学習者の単語アクセントの発音誤りを高精度に検出するCALLシステムを構築するために、日本人がピッチレベルの変化をモ... [more] SP2010-128
pp.79-84
SP 2011-03-05
15:45
東京 東京大学工学部 空隙転移錯覚の生起に影響を及ぼす時間的要因について
上村佑基中島祥好ジェラード レメイン九大)・金深京子NTT西日本SP2010-129
人間の聴覚システムには,複雑に混じりあった音を意味のあるまとまりにするための働きがあり,それを聴覚の体制化と呼ぶ.本研究... [more] SP2010-129
pp.85-88
SP 2011-03-05
16:15
東京 東京大学工学部 周波数-変動長フィルタによる音声強調
橘 秀幸小野順貴嵯峨山茂樹東大SP2010-130
本稿では,音声信号の「変動長」に着目した音声強調手法を検討する.変動長は著者らが提案している信号の新しいパラメータであり... [more] SP2010-130
pp.89-94
 17件中 1~17件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会