お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

超伝導エレクトロニクス研究会 (SCE)  (検索条件: 2011年度)

「from:2012-01-26 to:2012-01-26」による検索結果

[超伝導エレクトロニクス研究会ホームページへ] 
講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・昇順)
 8件中 1~8件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
SCE 2012-01-26
10:30
東京 機械振興会館地下3階2号室 磁化材料深部欠陥探査を目的とした高温超伝導SQUIDセンサを用いた非破壊検査装置の開発
河野丈治塚本 晃安達成司押久保靖夫波頭経裕田辺圭一超電導工学研SCE2011-19
超伝導磁気センサSQUIDは低周波においても高い感度を有するため、これを渦流探傷技術と組み合わせて作製した非破壊検査シス... [more] SCE2011-19
pp.1-6
SCE 2012-01-26
10:55
東京 機械振興会館地下3階2号室 HTS-rf-SQUID及び永久磁石を用いた超低磁場NMR/MRIシステムの開発
福元翔平綱木辰悟村田隼基千ヶ崎卓巳廿日出 好田中三郎豊橋技科大SCE2011-20
我々はこれまで,常温の電磁石とHTS-rf-SQUIDを用いた超低磁場NMR/MRIシステムの開発を行ってきた.今回,シ... [more] SCE2011-20
pp.7-10
SCE 2012-01-26
11:20
東京 機械振興会館地下3階2号室 高温超伝導SQUIDにおよる太陽電池検査システムの開発
紀和利彦福留陽平堺 健司岡山大)・塚本 晃安達成司田辺圭一超電導工学研)・神鳥昭彦日立)・塚田啓二岡山大SCE2011-21
 [more] SCE2011-21
pp.11-16
SCE 2012-01-26
13:05
東京 機械振興会館地下3階2号室 [招待講演]SFQパルス周波数変調に基づく電圧波形合成回路
黒岩桂介守屋雅隆島田 宏水柿義直電通大)・前澤正明産総研SCE2011-22
交流電圧標準の実用化に向けて,単一磁束量子(SFQ)回路を利用したD/A 変換器(RSFQ-DAC)の研究がなされている... [more] SCE2011-22
pp.17-22
SCE 2012-01-26
13:30
東京 機械振興会館地下3階2号室 SQUIDグラジオメータの評価およびそのSTM-SQUID顕微鏡への応用
礒部 良松井保憲松澤 英渡邉騎通宮戸祐治糸崎秀夫阪大SCE2011-23
我々は走査型トンネル顕微鏡(STM)をSQUID顕微鏡に適用したSTM-SQUID顕微鏡の開発を行っている。これまでマグ... [more] SCE2011-23
pp.23-27
SCE 2012-01-26
13:55
東京 機械振興会館地下3階2号室 高感度交流磁場測定のためのHTS SQUIDと結合した冷却銅検出コイルの性能評価
百冨隆二造隼拓朗松尾政晃吉田 敬円福敬二九大SCE2011-24
高感度な交流磁場測定のため、液体窒素温度T = 77 Kに冷却した銅検出コイルの性能評価を行なった。コイルは高周波でのコ... [more] SCE2011-24
pp.29-34
SCE 2012-01-26
14:20
東京 機械振興会館地下3階2号室 レーザSQUID顕微鏡を用いた半導体内の不均一光誘起電流の可視化
日野隆志中谷悦啓宮戸祐治糸崎秀夫阪大SCE2011-25
半導体である多結晶シリコン太陽電池に集光したレーザを照射すると、レーザ照射点から電流が流れ出す。この電流によって生じる磁... [more] SCE2011-25
pp.35-39
SCE 2012-01-26
14:45
東京 機械振興会館地下3階2号室 SQUIDを用いた液相磁気的免疫検査のための磁気マーカーの評価
渡邉英樹樋口雄一内田 忍松尾政晃吉田 敬円福敬二九大SCE2011-26
SQUIDと磁気マーカーを用いた液相免疫検査法を開発している。今回、異なる種類の磁気マーカーを用いて免疫検査を行った場合... [more] SCE2011-26
pp.41-46
 8件中 1~8件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会