お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

リコンフィギャラブルシステム研究会 (RECONF)  (検索条件: 2010年度)

「from:2011-01-17 to:2011-01-17」による検索結果

[リコンフィギャラブルシステム研究会ホームページへ] 
講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・昇順)
 32件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
RECONF, VLD, CPSY
(共催)
IPSJ-SLDM
(連催) [詳細]
2011-01-17
10:10
神奈川 慶應義塾大学日吉キャンパス UMLアクティビティ図のハードウェア記述言語NSLへの動作合成
上陰敏弘・○山崎亮太東海大)・清水尚彦東海大/IP ARCHVLD2010-84 CPSY2010-39 RECONF2010-53
本論文は,UMLアクティビティ図からハードウェアを合成するシステムについて述べる.我々は高位システム記述言語NSLとUM... [more] VLD2010-84 CPSY2010-39 RECONF2010-53
pp.1-6
RECONF, VLD, CPSY
(共催)
IPSJ-SLDM
(連催) [詳細]
2011-01-17
10:30
神奈川 慶應義塾大学日吉キャンパス Cell Broadband Engineクラスタにおける開発負担軽減のためのミドルウェアの実装と評価
鎌田俊昭設楽明宏西川由理慶大)・吉見真聡同志社大)・天野英晴慶大VLD2010-85 CPSY2010-40 RECONF2010-54
一般的にクラスタの計算資源を利用するためには,mpich や OpenMPI などのライブラリを利用したプログラミングを... [more] VLD2010-85 CPSY2010-40 RECONF2010-54
pp.7-12
RECONF, VLD, CPSY
(共催)
IPSJ-SLDM
(連催) [詳細]
2011-01-17
11:05
神奈川 慶應義塾大学日吉キャンパス ベイジアンネットワークを利用した大規模計算機ネットワークにおける障害診断手法の提案と予備評価
原島真悟慶大)・藪崎仁史日立)・坂本 亘阪大)・西 宏章慶大VLD2010-86 CPSY2010-41 RECONF2010-55
従来,ネットワークは比較的低速かつ単純な構造であったため障害発生時に全てのネットワーク機器やリンクを確認することで障害の... [more] VLD2010-86 CPSY2010-41 RECONF2010-55
pp.13-18
RECONF, VLD, CPSY
(共催)
IPSJ-SLDM
(連催) [詳細]
2011-01-17
11:25
神奈川 慶應義塾大学日吉キャンパス エネルギーマネジメントセンサネットワークの実装及び家庭環境への適用
栖原幸郎中部知久西 宏章慶大VLD2010-87 CPSY2010-42 RECONF2010-56
エネルギー資源の枯渇化や地球温暖化などの環境問題が懸念されている.その対策としてCO2削減に関する様々な取り組みが行われ... [more] VLD2010-87 CPSY2010-42 RECONF2010-56
pp.19-24
RECONF, VLD, CPSY
(共催)
IPSJ-SLDM
(連催) [詳細]
2011-01-17
11:45
神奈川 慶應義塾大学日吉キャンパス アンテナ設計のためのFDTD法による電磁界シミュレーションのGPUへの実装
土肥慶亮柴田裕一郎小栗 清藤本孝文長崎大VLD2010-88 CPSY2010-43 RECONF2010-57
本稿は,アンテナ設計のための,3 次元FDTD 法による電磁界シミュレーションのGPU を用いた高速化について述べる. ... [more] VLD2010-88 CPSY2010-43 RECONF2010-57
pp.25-30
RECONF, VLD, CPSY
(共催)
IPSJ-SLDM
(連催) [詳細]
2011-01-17
12:05
神奈川 慶應義塾大学日吉キャンパス FPGAの配線処理におけるチャネル幅探索の分散並列化
澤田拡臣久我守弘末吉敏則熊本大VLD2010-89 CPSY2010-44 RECONF2010-58
近年FPGAデバイスの集積度向上に伴い,自動設計に費やす時間が急激に増加するという問題が発生している.
その中でも配線... [more]
VLD2010-89 CPSY2010-44 RECONF2010-58
pp.31-36
RECONF, VLD, CPSY
(共催)
IPSJ-SLDM
(連催) [詳細]
2011-01-17
13:30
神奈川 慶應義塾大学日吉キャンパス 高位合成における可変スケジューリングの近似手法
曽根康介石浦菜岐佐関西学院大VLD2010-90 CPSY2010-45 RECONF2010-59
本稿では, 高位合成における可変スケジューリングの近似手法を提案する. オペランドの値に依存して実行サイクル数が変動する... [more] VLD2010-90 CPSY2010-45 RECONF2010-59
pp.37-42
RECONF, VLD, CPSY
(共催)
IPSJ-SLDM
(連催) [詳細]
2011-01-17
13:50
神奈川 慶應義塾大学日吉キャンパス 最大の可観測性ドントケア集合の抽出におけるCODCを用いた近似手法
髙田大河松永裕介九大VLD2010-91 CPSY2010-46 RECONF2010-60
多段論理回路の論理最適化やソフトエラーに起因するパルスの伝搬解析において,可観測性ドントケア(ODC:Observabi... [more] VLD2010-91 CPSY2010-46 RECONF2010-60
pp.43-48
RECONF, VLD, CPSY
(共催)
IPSJ-SLDM
(連催) [詳細]
2011-01-17
14:10
神奈川 慶應義塾大学日吉キャンパス 動的リコンフィギャラブルプロセッサにおける動的電源切替による電力削減効果とオーバーヘッドを低減するマッピング手法
山本辰也芝浦工大)・弘中和衛慶大)・早川勇輝芝浦工大)・木村優之天野英晴慶大)・宇佐美公良芝浦工大VLD2010-92 CPSY2010-47 RECONF2010-61
本稿では、動的リコンフィギャラブルプロセッサの消費エネルギーを削減するための動的電源切替手法について述べる。各PEに接続... [more] VLD2010-92 CPSY2010-47 RECONF2010-61
pp.49-54
RECONF, VLD, CPSY
(共催)
IPSJ-SLDM
(連催) [詳細]
2011-01-17
14:30
神奈川 慶應義塾大学日吉キャンパス AllianceVHDLツールセットによるROHM0.18μmチップ試作検証 ~ 配置配線検証ツールの試行 ~
細川達也今井紘士東海大)・清水尚彦東海大/IP ARCHVLD2010-93 CPSY2010-48 RECONF2010-62
本論文ではLSI 設計には欠かせない配置配線の検証をAllianceCAD ツールでいかに行うか、ということ
を述べる... [more]
VLD2010-93 CPSY2010-48 RECONF2010-62
pp.55-61
RECONF, VLD, CPSY
(共催)
IPSJ-SLDM
(連催) [詳細]
2011-01-17
15:05
神奈川 慶應義塾大学日吉キャンパス プログラム併合によるコンパイラのリグレッションテストの高速化
森本和志石浦菜岐佐関西学院大)・内山裕貴ケイ・オプティコム)・引地信之SRAVLD2010-94 CPSY2010-49 RECONF2010-63
本稿では,テストスイート中のテストプログラムの併合により,コンパイラのリグレッションテストを高速化する手法を提案する.コ... [more] VLD2010-94 CPSY2010-49 RECONF2010-63
pp.63-67
RECONF, VLD, CPSY
(共催)
IPSJ-SLDM
(連催) [詳細]
2011-01-17
15:25
神奈川 慶應義塾大学日吉キャンパス プラグイン方式に基づくBinutilsおよびGDBの自動リターゲッティング
多賀惣一朗関西学院大)・久村孝寛NEC/阪大)・石浦菜岐佐関西学院大)・武内良典今井正治阪大VLD2010-95 CPSY2010-50 RECONF2010-64
本稿では「プラグイン方式」に基づくソフトウェア開発ツールの自動リターゲッティング手法を提案する.プラグイン方式は,命令セ... [more] VLD2010-95 CPSY2010-50 RECONF2010-64
pp.69-74
RECONF, VLD, CPSY
(共催)
IPSJ-SLDM
(連催) [詳細]
2011-01-17
15:45
神奈川 慶應義塾大学日吉キャンパス 最小SD数表現を用いた剰余演算とFIRフィルタ回路への応用
陳 睿田中勇樹魏 書剛群馬大VLD2010-96 CPSY2010-51 RECONF2010-65
2進signed-digit (SD)数を用いた剰余演算が提案されている。従来の2進数を用いた剰余演算に比べて、演算速度... [more] VLD2010-96 CPSY2010-51 RECONF2010-65
pp.75-80
RECONF, VLD, CPSY
(共催)
IPSJ-SLDM
(連催) [詳細]
2011-01-17
16:05
神奈川 慶應義塾大学日吉キャンパス 多項式表現のゲインを用いた音響信号レベル圧縮特性
宮下達也茂木和弘魏 書剛群馬大VLD2010-97 CPSY2010-52 RECONF2010-66
集積回路技術の発達にともない,ディジタル信号プロセッサ(DSP)の高性能化が進んでいる.ディジタル信号は,アナログ信号に... [more] VLD2010-97 CPSY2010-52 RECONF2010-66
pp.81-85
RECONF, VLD, CPSY
(共催)
IPSJ-SLDM
(連催) [詳細]
2011-01-18
09:00
神奈川 慶應義塾大学日吉キャンパス オートマトンの分割に基づく正規表現マッチング回路の実現について
中原啓貴笹尾 勤松浦宗寛九工大VLD2010-98 CPSY2010-53 RECONF2010-67
NFA~(Non-deterministic finite automaton)において,
$p$文字までの文字列に対... [more]
VLD2010-98 CPSY2010-53 RECONF2010-67
pp.105-110
RECONF, VLD, CPSY
(共催)
IPSJ-SLDM
(連催) [詳細]
2011-01-18
09:20
神奈川 慶應義塾大学日吉キャンパス 浮動小数点データ圧縮ハードウェアのための複数ストリーム符号化方式
佐野健太郎片平和也山本 悟東北大VLD2010-99 CPSY2010-54 RECONF2010-68
 [more] VLD2010-99 CPSY2010-54 RECONF2010-68
pp.111-116
RECONF, VLD, CPSY
(共催)
IPSJ-SLDM
(連催) [詳細]
2011-01-18
09:40
神奈川 慶應義塾大学日吉キャンパス HOG特徴とAdaBoostによる人検出処理のFPGAへの実装
大戸和博土肥慶亮柴田裕一郎小栗 清長崎大VLD2010-100 CPSY2010-55 RECONF2010-69
近年、高齢者の家庭内での早期に発見すれば大事に至らないような転倒や卒倒が
原因となった事故死の増加が問題視されている。... [more]
VLD2010-100 CPSY2010-55 RECONF2010-69
pp.117-122
RECONF, VLD, CPSY
(共催)
IPSJ-SLDM
(連催) [詳細]
2011-01-18
10:00
神奈川 慶應義塾大学日吉キャンパス 再構成可能論理デバイスをもちいた認識制御システムの試作環境の基礎検討
泉 知論立命館大VLD2010-101 CPSY2010-56 RECONF2010-70
自ら認識・判断し制御する高度な機器を再構成可能論理デバイスを用いて構築するための試作環境の検討を行う。高度な画像認識アル... [more] VLD2010-101 CPSY2010-56 RECONF2010-70
pp.123-126
RECONF, VLD, CPSY
(共催)
IPSJ-SLDM
(連催) [詳細]
2011-01-18
10:20
神奈川 慶應義塾大学日吉キャンパス 動的部分再構成を利用した切替可能なAES S-box回路の評価
山田菜穂子慶大)・岩井啓輔黒川恭一防衛大)・天野英晴慶大VLD2010-102 CPSY2010-57 RECONF2010-71
近年, ハードウェア化された暗号回路に対して, サイドチャネル攻撃の危険性が指摘されている. これに対
応するため, ... [more]
VLD2010-102 CPSY2010-57 RECONF2010-71
pp.127-132
RECONF, VLD, CPSY
(共催)
IPSJ-SLDM
(連催) [詳細]
2011-01-18
10:55
神奈川 慶應義塾大学日吉キャンパス 動的再構成可能ハードウェア向け設計環境におけるJHDLの利用に関する検討
古島直道渡邊誠也名古屋 彰岡山大VLD2010-103 CPSY2010-58 RECONF2010-72
再構成可能ハードウェアにおけるアプリケーション開発において,その設計を効率的に行える記述言語や,抽象度の高いレベルでの性... [more] VLD2010-103 CPSY2010-58 RECONF2010-72
pp.133-138
 32件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会