お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

言語理解とコミュニケーション研究会 (NLC)  (検索条件: 2013年度)

「from:2013-09-12 to:2013-09-12」による検索結果

[言語理解とコミュニケーション研究会ホームページへ] 
講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・昇順)
 21件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
NLC 2013-09-12
10:05
東京 青少年総合センター 現代日本語書き言葉均衡コーパスより抽出した頻度情報に基づく日本語学術ライティング指導教材の作成
堀 一成坂尻彰宏阪大)・石島 悌阪府産技総研NLC2013-14
本論は、論文・レポートのライティング指導の基礎データとするため、国立国語研究所の開発した現代日本語書き言葉均衡コーパス(... [more] NLC2013-14
pp.1-6
NLC 2013-09-12
10:30
東京 青少年総合センター 動詞の難易度と多義性について ~ 日本語WordNet上のSynset に基づく分析 ~
宮田光樹鈴木孝彦廣川佐千男九大NLC2013-15
外国語学習者が、新しい単語を学ぶときに直面する問題として,その単語が日常的な使われるか単語かどうかという難易度がある.ま... [more] NLC2013-15
pp.7-12
NLC 2013-09-12
10:55
東京 青少年総合センター テキストマイニングを用いたEDR辞書からの連想語抽出
豊嶋章宏奥村紀之香川高専
人間の発話の意図を解釈し,適切な応答を行うシステムを構築するためには,人間と同様の常識的な判断基準をコンピュータに持たせ... [more]
NLC 2013-09-12
11:20
東京 青少年総合センター 企業WEBページからの企業の事業に関連するキーワードの自動抽出
勝田研一郎酒井浩之成蹊大NLC2013-16
本研究では,就職活動支援システムの一環として利用することを目指すために,企業WEBページから関連するキーワードを抽出する... [more] NLC2013-16
pp.13-16
NLC 2013-09-12
13:00
東京 青少年総合センター [招待講演]2013参院選・ネット選挙での分析業務の現場から
浅野弘輔ホットリンク
(事前公開アブストラクト) 2013年7月の参議院選挙は、インターネットを使った選挙活動の解禁があり、候補者や有権者のネ... [more]
NLC 2013-09-12
14:10
東京 青少年総合センター Wikipediaのカテゴリ情報を用いたTwitterユーザの関心分野の抽出
胡 寅駿谷田泰郎シナジーマーケティングNLC2013-17
本稿では,Wikipediaのカテゴリ特性に注目し,Wikipediaのカテゴリネットワークを利用してTwitterユー... [more] NLC2013-17
pp.17-21
NLC 2013-09-12
14:35
東京 青少年総合センター ニュース記事解析によるセンチメント分析システムの提案
薄井駿希吉田博哉神戸情報大NLC2013-18
近年,情報技術の発展に伴いニュース記事など多くの情報発信が飛躍的に増加し続けている.これらのニュース記事は,企業評価のみ... [more] NLC2013-18
pp.23-26
NLC 2013-09-12
15:00
東京 青少年総合センター 商品の特色を表す少数派意見が記述されたレビューの推薦手法の提案
白浜広彬木村昌臣芝浦工大NLC2013-19
現在,レビュー機能を導入するオンラインショップが多く存在する.投稿されたレビューに対してテキストマイニングを行うことで,... [more] NLC2013-19
pp.27-32
NLC 2013-09-12
15:45
東京 青少年総合センター [依頼講演]ACL2013参加報告 ~ 会議概要と応用技術 ~
西川 仁NTTNLC2013-20
The annual meeting of the Association for Computational Ling... [more] NLC2013-20
p.33
NLC 2013-09-12
16:15
東京 青少年総合センター [依頼講演]ACL 2013 参加報告 ~ 会議概要と応用技術 ~
岡崎直観東北大NLC2013-21
近年,言語と物理世界を結び付けて意味解析や言語生成を行おうとする研究が注目を浴びつつある.タスク設定が若干異なるが,グラ... [more] NLC2013-21
p.35
NLC 2013-09-13
09:00
東京 青少年総合センター Societas(ソシエタス)と自然言語処理
谷田泰郎シナジーマーケティングNLC2013-22
我々は,「心の遺伝子」として規定した価値観や情緒的な成分を中心にして,すなわち,中心に人の心の状態があり,それに行動履歴... [more] NLC2013-22
pp.37-42
NLC 2013-09-13
09:25
東京 青少年総合センター テキストマイニングを用いた時間帯別の顔文字の使用傾向に関する調査
大西智佳奥村紀之香川高専NLC2013-23
近年,メールやチャット,SNS等で感情を伝える手段として顔文字が使用されている.顔文字の感情や傾向を明らかにしようと顔文... [more] NLC2013-23
pp.43-49
NLC 2013-09-13
09:50
東京 青少年総合センター TETDM(Total Environment for Text Data Mining)によるExploratory Search支援
徳永秀和香川高専NLC2013-24
(事前公開アブストラクト) テキストマイニングの統合環境として複数のマイニングモジュールを融合できるTETDMの開発が進... [more] NLC2013-24
pp.51-54
NLC 2013-09-13
10:30
東京 青少年総合センター 極大部分文字列の列挙による教師なし単語分割
河内祐太井上真郷早大NLC2013-25
教師なし単語分割とは,日本語文章等の単語を区切ることや,人間の語彙獲得過程を再現することなどを目的として,既存の辞書や人... [more] NLC2013-25
pp.55-60
NLC 2013-09-13
10:55
東京 青少年総合センター 経済新聞記事より株価変動に影響を与える重要な記事の自動抽出
中山 大酒井浩之成蹊大NLC2013-26
現在、個人投資家が増加している.しかし,すべての個人投資家が投資に対して知識や経験を持ち合わせているとは言い難い.そこで... [more] NLC2013-26
pp.61-66
NLC 2013-09-13
11:20
東京 青少年総合センター 企業の決算短信PDFからの業績要因の自動抽出
西沢裕子酒井浩之成蹊大NLC2013-27
本研究では,企業のWebページで公開されている,決算短信のPDFファイルから業績要因を含む文を自動的に抽出する手法を提案... [more] NLC2013-27
pp.67-72
NLC 2013-09-13
13:30
東京 青少年総合センター [招待講演]お客様の声を具現化する取組み ~ 世の中の不を解消するための経営 ~
安藤直仁ファンケルNLC2013-28
創業時から受け継いでいるお客様視点の考え方を追求しながら、
年間30万件にのぼるお客様からのお声を収集・分析し、サービ... [more]
NLC2013-28
pp.73-76
NLC 2013-09-13
14:50
東京 青少年総合センター 文単位の有価証券報告書分析による利益伸び率の予測
廣川佐千男九大NLC2013-29
(事前公開アブストラクト) 企業分析は、有望な企業に投資する目的のみならず、取引先の選定や就職活動な
ど、多くの場面で... [more]
NLC2013-29
pp.77-82
NLC 2013-09-13
15:15
東京 青少年総合センター 電機業界における経営課題の認識構造と実行動に関する知識の発見 ~ 知識の構造化論とテキストマイニングの融合 ~
大森寛文野村総研NLC2013-30
本稿では,知識の構造化論とテキストマイニングを融合することにより,知識を構造的に捉え意味を探っていく手法を提示した.その... [more] NLC2013-30
pp.83-88
NLC 2013-09-13
15:40
東京 青少年総合センター インターネット通販の商品レビューに基づく野菜購入嗜好性の推定
竹崎あかね木浦卓治林 武司農研機構NLC2013-31
本研究は、インターネット通販における野菜購入者のレビューを解析し、購入者の嗜好性を推定することを目的とした。レビューに出... [more] NLC2013-31
pp.89-92
 21件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会