お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

メディアエクスペリエンス・バーチャル環境基礎研究会 (MVE)  (検索条件: 2010年度)

「from:2010-05-14 to:2010-05-14」による検索結果

[メディアエクスペリエンス・バーチャル環境基礎研究会ホームページへ] 
講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・昇順)
 22件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
MVE 2010-05-14
10:00
京都 京都産業大学 対話型ロボットが醸し出す会話の雰囲気に関する評価実験
守屋宣孝荻野晃大上田博唯京都産大MVE2010-1
本研究は、ユビキタス環境下での対話型ロボットの会話戦略に関するものである。発話交替と周辺環境が作る会話の雰囲気の生成メカ... [more] MVE2010-1
pp.1-6
MVE 2010-05-14
10:30
京都 京都産業大学 簡略化した音情報によるプライバシー保護型の生活状況識別
岡本尚紀立命館大)・米澤朋子山添大丈安部伸治ATR)・服部文夫立命館大)・萩田紀博ATRMVE2010-2
超高齢社会の到来に伴い,一人で生活する高齢者の割合が増加する昨今,日々の生活を支援する仕組みづくりが求められている.本研... [more] MVE2010-2
pp.7-12
MVE 2010-05-14
11:00
京都 京都産業大学 食卓コミュニケーション支援のための食事行動認識の検討
宮脇健三郎西口敏司阪工大)・米村俊一NTT)・○佐野睦夫阪工大MVE2010-3
本稿では,複数センサを用いた人間の食事行動の認識手法について検討する.食事行動の状態認識は,料理を食べた直後にその感想を... [more] MVE2010-3
pp.13-18
MVE 2010-05-14
11:30
京都 京都産業大学 食事コミュニケーションの活性化のためのエージェント
佐野睦夫宮脇健三郎西口敏司阪工大)・米村俊一NTTMVE2010-4
福祉社会が進展する中で,コミュニケーション支援の必要性が増してきている.本論文では,特に食事中のコミュニケーション支援に... [more] MVE2010-4
pp.19-20
MVE 2010-05-14
13:00
京都 京都産業大学 対話ロボットの視線変更が人に与える印象の評価
小吹健太郎守屋宣孝上田博唯京都産大MVE2010-5
本稿では対話ロボットの目を逸らす仕草が、対話者に与える印象についての実験結果について述べる。本研究の目的は、人が対話ロボ... [more] MVE2010-5
pp.21-26
MVE 2010-05-14
13:30
京都 京都産業大学 ジェスチャーインターフェースのためのインタラクション設計
中野克己近藤一晃小泉敬寛中村裕一京大MVE2010-6
ジェスチャーインターフェースの課題として,種々の状況や環境に適応し,高い認識精度を保つことがあげられる.本稿では,そのた... [more] MVE2010-6
pp.27-28
MVE 2010-05-14
13:50
京都 京都産業大学 日常生活においてテキストコミュニケーションが与える影響
寺川晃司佐伯拓郎中 貴俊遠藤 守山田雅之宮崎慎也中京大MVE2010-7
メールやコミュニティサイトなど,テキストによるコミュニケーションは日常生活の一部となっている.これらは従来の紙媒体のテキ... [more] MVE2010-7
pp.29-30
MVE 2010-05-14
14:10
京都 京都産業大学 StickyProjection:可視光通信プロジェクタを用いたインタラクティブな情報提示
深澤尚史苗村 健東大MVE2010-8
本研究では,プロジェクタの映像と実世界の物体を高度に連携させる仕組みについて検討する.
本稿では,投影映像中の各ピクセ... [more]
MVE2010-8
pp.31-32
MVE 2010-05-14
14:45
京都 京都産業大学 料理映像コミュニケーション基盤ソフトウェアIwaCamを用いた遠隔共同料理実験
辻 秀典情報技研)・山肩洋子舩冨卓哉近藤一晃京大)・出口大輔井手一郎名大)・宮脇健三郎佐野睦夫阪工大MVE2010-9
遠隔地間のキッチンの様子を,インターネットを介した双方向映像配信技術により接続することを目標とした,料理映像コミュニケー... [more] MVE2010-9
pp.33-34
MVE 2010-05-14
15:05
京都 京都産業大学 テクスチャと色の相補的な利用に基づく調理作業中の台上物体領域抽出
橋本敦史舩冨卓哉椋木雅之美濃導彦京大MVE2010-10
本研究では調理作業中に台上に置かれた食材や調理用具などの物体領域を抽出するための背景差分手法を
提案する.背景色に近い... [more]
MVE2010-10
pp.35-40
MVE 2010-05-14
15:35
京都 京都産業大学 視覚障害者向け調理支援システムの検討
宮脇健三郎阪工大)・山肩洋子京大)・米村俊一NTT)・西口敏司・○佐野睦夫阪工大MVE2010-11
本稿では,視覚障害者向けの調理支援手法について述べる.視覚障害者の調理を支援するためには,システムが,調理手順や調理器具... [more] MVE2010-11
pp.41-42
MVE 2010-05-14
16:00
京都 京都産業大学 京都産業大学の生活型実験住宅ΞHome(くすぃーほーむ)について
平井重行上田博唯京都産大MVE2010-12
京都産業大学の校舎内にて実生活可能なマンションタイプの実験住宅ΞHome(くすぃーほーむ)が2010年3月に完成した.こ... [more] MVE2010-12
pp.43-50
MVE 2010-05-15
09:30
京都 京都産業大学 口唇動作特徴と音声特徴の共起性に基づく被写体と話者の不一致検出
熊谷章吾道満恵介名大)・高橋友和岐阜聖徳学園大)・出口大輔名大)・井手一郎名大/NII)・村瀬 洋名大MVE2010-13
本報告では,ニュース映像中の人物の発言シーンの抽出を目的として,被写体と話者の不一致を検出する手法を提案する.被写体と話... [more] MVE2010-13
pp.51-52
MVE 2010-05-15
09:50
京都 京都産業大学 画像特徴と音声特徴の統合利用による結婚式映像のシーン分類
澤井一基名大)・高橋友和岐阜聖徳学園大)・出口大輔名大)・井手一郎名大/NII)・村瀬 洋名大MVE2010-14
本報告では,画像情報と音声情報を利用して,結婚式映像中のシーンをイベントごとに分類する手法を提案する.
近年,結婚式や... [more]
MVE2010-14
pp.53-54
MVE 2010-05-15
10:10
京都 京都産業大学 投稿者の意図した順序やまとまりを考慮した動画サイトの提案
岩田康宏田村浩一郎中 貴俊中京大)・後藤昌人金城学院大)・遠藤 守山田雅之宮崎慎也中京大MVE2010-15
動画コンテンツの投稿者は,配信した動画コンテンツが,視聴者にどのような印象を与えたかなどの情報を必要としている.本研究で... [more] MVE2010-15
pp.55-56
MVE 2010-05-15
10:30
京都 京都産業大学 地域活性化に向けたクーポン情報の多メディア配信システムの提案
大竹杏奈中京大)・浦 正広名大)・久野秀幸瀬戸市)・中 貴俊山田雅之遠藤 守宮崎慎也中京大)・安田孝美名大MVE2010-16
 [more] MVE2010-16
pp.57-58
MVE 2010-05-15
11:05
京都 京都産業大学 拡張現実感を用いたマルチメディア付箋システムの構築
鈴木可奈山澤一誠横矢直和奈良先端大MVE2010-17
近年,付箋の直観性・操作性を模倣した電子的な付箋システムが開発されている.本研究では電子的な付箋の利点であるマルチメディ... [more] MVE2010-17
pp.59-64
MVE 2010-05-15
11:35
京都 京都産業大学 フォトクロミック材料を用いた実世界指向インタフェースの基礎検討
橋田朋子東大)・筧 康明慶大)・苗村 健東大MVE2010-18
発光ではなく発色による情報提示を非接触制御で行うフォトクロミック材料を用いた実世界指向インタフェースを提案する.具体的に... [more] MVE2010-18
pp.65-66
MVE 2010-05-15
11:55
京都 京都産業大学 ミュージアムにおける鑑賞体験を反映した個人別リーフレットの提案
ソン ヨンア橋田朋子東大)・筧 康明慶大)・苗村 健東大MVE2010-19
博物館や美術館などのミュージアムにおいて,鑑賞者から如何にしてフィードバックを得るか,そしてそれをどうやってサービスに結... [more] MVE2010-19
pp.67-68
MVE 2010-05-15
15:45
京都 京都産業大学 無数の画像群の構図に着目したモノクロ画像の自動Colorization
森本悠嗣苗村 健東大MVE2010-20
Colorization とは,モノクロの画像や動画をカラー化す
る手法の事を指す.モノクロ画像をカラー化するには,色... [more]
MVE2010-20
pp.93-98
 22件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会