お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

情報セキュリティ研究会 (ISEC)  (検索条件: 2004年度)

「from:2004-11-08 to:2004-11-08」による検索結果

[情報セキュリティ研究会ホームページへ] 
講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・昇順)
 20件中 1~20件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
ISEC, LOIS
(共催)
2004-11-08
13:30
大阪 大阪大学 3乗剰余および非剰余に基づくツイスト手法
日高善仁小原真由美野上保之森川良孝岡山大
本稿では,3 乗非剰余元に基づいたツイスト手法を提案する.また,従来のツイストと共に用いることにより,6 種類の楕円曲線... [more] ISEC2004-78 OIS2004-45
pp.1-6
ISEC, LOIS
(共催)
2004-11-08
13:55
大阪 大阪大学 A Reconfigurable Dual-Field Multiplier for GF(P) and GF(2n)
Ryo NambaMasaru TakesueHosei Univ
本論文は暗号システムに使用するGF(P)とGF(2^n)上の乗算を複数の鍵長について
行える乗算器を提案する。サポート... [more]
ISEC2004-79 OIS2004-46
pp.7-12
ISEC, LOIS
(共催)
2004-11-08
14:20
大阪 大阪大学 代数曲面を用いた新しい公開鍵暗号
秋山浩一郎東芝)・後藤泰宏北海道教大
代数曲面上のセクションを求める問題(求セクション問題)に安全性の根拠をおく新しいタイプの公開鍵暗号(代数曲面暗号)を提案... [more] ISEC2004-80 OIS2004-47
pp.13-20
ISEC, LOIS
(共催)
2004-11-08
14:45
大阪 大阪大学 代数的符号とランダム符号化に基づく拡大体上の公開鍵暗号
笠原正雄阪学院大
 [more] ISEC2004-81 OIS2004-48
pp.21-26
ISEC, LOIS
(共催)
2004-11-08
15:30
大阪 大阪大学 大規模グループにおいて所属無効化が可能なグループ署名方式
窪岡史章中西 透舩曵信生岡山大
所属無効化が可能なグループ署名に関して,
アキュムレータを用いることにより計算コストがグループサイズに関して$O(1)... [more]
ISEC2004-82 OIS2004-49
pp.27-34
ISEC, LOIS
(共催)
2004-11-08
15:55
大阪 大阪大学 Paillier暗号をもとにしたしきい値暗号について
石原 武青野 博本郷節之NTTドコモ)・四方順司横浜国大
公開鍵暗号における秘密鍵を複数の分散鍵に分けることができる暗号の方式として,
しきい値暗号がある.
しきい値暗号では... [more]
ISEC2004-83 OIS2004-50
pp.35-41
ISEC, LOIS
(共催)
2004-11-08
16:20
大阪 大阪大学 How to improve the insecurity of Canetti-Goldreich-Halevi public-key cryptosystems
Yoshinari KobayashiChuo Univ.)・Shigeo TsujiiIISEC
 [more] ISEC2004-84 OIS2004-51
pp.43-48
ISEC, LOIS
(共催)
2004-11-09
09:00
大阪 大阪大学 スケーラブルで単一攻撃点のないイベント順序証明システム実現機構
堀田英一小野 諭石本英隆NTT
 [more] ISEC2004-85 OIS2004-52
pp.1-8
ISEC, LOIS
(共催)
2004-11-09
09:25
大阪 大阪大学 イベント順序証明を用いた長期有効性保証タイムスタンプシステム
石本英隆小野 諭堀田英一NTT
 [more] ISEC2004-86 OIS2004-53
pp.9-14
ISEC, LOIS
(共催)
2004-11-09
09:50
大阪 大阪大学 暗号を用いたプロトコルに対するコスト最小攻撃の形式的導出法
馬山貴峰吉田真紀藤原 融阪大
近年, ネットワークを利用して様々なサービスが提供されている. それらのサービスを実現するプロトコルでは, サービスを安... [more] ISEC2004-87 OIS2004-54
pp.15-22
ISEC, LOIS
(共催)
2004-11-09
10:15
大阪 大阪大学 代理複合者の権限を管理できるTFP暗号系
王 立華筑波大)・曹 珍富上海交通大)・岡本栄司ミャオ イン岡本 健筑波大
TFP暗号系(Transformation-Free Proxy cryptosystems)とは、
委任者が暗号文を... [more]
ISEC2004-88 OIS2004-55
pp.23-28
ISEC, LOIS
(共催)
2004-11-09
10:55
大阪 大阪大学 P2Pサービス向け使い捨て鍵型認証方式
福田洋治徳島大)・細谷 匠白石善明近畿大)・森井昌克徳島大
ユーザ情報の保護という観点から,セキュリティに対して異なる信頼度のサービス提供者が混在する P2P 型サービスにおいては... [more] ISEC2004-89 OIS2004-56
pp.29-36
ISEC, LOIS
(共催)
2004-11-09
11:20
大阪 大阪大学 サービスコネクタによるアクセス制御とシングルサインオンの実現
福田洋治徳島大)・二宮健人白石善明近畿大)・森井昌克徳島大
クライアント・サーバ型サービスを運用する際にサービスサーバに対して不特定多数のホスト接続を許可することは不正行為を受ける... [more] ISEC2004-90 OIS2004-57
pp.37-43
ISEC, LOIS
(共催)
2004-11-09
11:45
大阪 大阪大学 IP電話網の普及競争に関する一考察
水谷直樹奈良産大
IP電話サービスは、同じネットワークへの加入者どうしの通話が無料であるため、
他者の加入状況を参考にして加入の意思決定... [more]
ISEC2004-91 OIS2004-58
pp.45-50
ISEC, LOIS
(共催)
2004-11-09
13:25
大阪 大阪大学 ウイルス仮想感染モニタリングシステム
広岡俊彦徳島大)・白石善明近畿大)・森井昌克徳島大)・星澤裕二セキュアブレイン)・中尾康二KDDI
ネットワーク上でのコンピュータウイルスの振る舞いを把握することはウイルス対策を行う上で重要である.本研究では実ネットワー... [more] ISEC2004-92 OIS2004-59
pp.51-56
ISEC, LOIS
(共催)
2004-11-09
13:50
大阪 大阪大学 ウイルス解析を目的としたメモリ上の不正コード検出システムの構築
市川幸宏神薗雅紀徳島大)・白石善明近畿大)・森井昌克徳島大
 [more] ISEC2004-93 OIS2004-60
pp.57-62
ISEC, LOIS
(共催)
2004-11-09
14:15
大阪 大阪大学 イベント依存モデルによる不正アクセス予測システムの設計
蓮井亮二徳島大)・白石善明近畿大)・森井昌克徳島大
 [more] ISEC2004-94 OIS2004-61
pp.63-68
ISEC, LOIS
(共催)
2004-11-09
14:55
大阪 大阪大学 サーバーファームにおける電子証明書を用いたサーバーの脆弱性管理システムの提案
西川 求奥田 剛山口 英奈良先端大
学内のサーバールームでは、複数台のサーバーが1台のスイッチに集約されている。この
時、あるサーバーのアプリケーションに... [more]
ISEC2004-95 OIS2004-62
pp.69-76
ISEC, LOIS
(共催)
2004-11-09
15:20
大阪 大阪大学 インターネット会計システム ~ モデル駆動型アーキテクチャでの開発 ~
堀之上大介大森健児法政大
 [more] ISEC2004-96 OIS2004-63
pp.77-84
ISEC, LOIS
(共催)
2004-11-09
15:45
大阪 大阪大学 メッセージスケジュールの異なるSHA-0に対するChabaud-Joux攻撃の計算量
服部充洋廣瀬勝一吉田 進京大
SHA-0のメッセージスケジュールにはGF(2)上の16次原始多項式が用いられている.GF(2)上の16次原始多項式は全... [more] ISEC2004-97 OIS2004-64
pp.85-91
 20件中 1~20件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会