お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

情報ネットワーク研究会 (IN)  (検索条件: 2005年度)

「from:2005-10-13 to:2005-10-13」による検索結果

[情報ネットワーク研究会ホームページへ] 
講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・昇順)
 21件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
PN, IN
(併催)
2005-10-13
09:35
神奈川 慶應大学(矢上) アレイ導波路回折格子と光周波数コムを用いた任意波形パルス発生
萬代浩平宮本大輔慶大)・黒川隆志東京農工大)・津田裕之慶大
位相変調器と強度変調器で構成される光周波数コム生成器と,変調器とミラーを集積した周波数間隔10 GHzの反射型アレイ導波... [more] PN2005-34
pp.1-6
PN, IN
(併催)
2005-10-13
10:00
神奈川 慶應大学(矢上) 相互位相変調を利用した全光偏光面回転制御による偏光状態別ルーティングの検討
白水秀知後藤信夫豊橋技科大
本報告では、相互位相変調を利用することで全光制御による偏光面の回転が可能であることを明らかにし、これにより信号に持たせた... [more] PN2005-35
pp.7-12
PN, IN
(併催)
2005-10-13
10:25
神奈川 慶應大学(矢上) 超高速PLZT薄膜光スイッチングサブシステムの開発
梨本恵一田中信行Mitchell LaBudaDwight RitumsMadhan RajJeffrey DawleyDavid KudzumaTuan VoJane Fangのぞみフォトニクス
 [more] PN2005-36
pp.13-18
PN, IN
(併催)
2005-10-13
10:50
神奈川 慶應大学(矢上) OBSネットワークにおいて探索パケットを使用した自己学習型経路選択方式
石井大介山中直明慶大
OBS ネットワークにおいて,コアルータで光ファイバ遅延線や波長変換器を用いた競合回避方式が提案されているが,光ファイバ... [more] PN2005-37
pp.19-24
PN, IN
(併催)
2005-10-13
11:30
神奈川 慶應大学(矢上) [招待講演]IPオプティカルネットワーキング技術の標準化動向
井上一郎武田知典大木英司塩本公平漆谷重雄NTT
?光とデータ技術の活用及び融合、?高度な制御、?新サービス及び複数サービス収容を可能とするIPオプティカルバックボーンネ... [more] IN2005-91 PN2005-40
pp.19-24(IN), pp.37-42(PN)
PN, IN
(併催)
2005-10-13
14:00
神奈川 慶應大学(矢上) タブー探索によるIP over WDMネットワーク論理トポロジー設計
李 元佳早大)・徐 蘇鋼NICT)・田中良明早大
IP over WDMネットワークにおける論理トポロジー設計の最適解は,多くの場合,混合整数線形計画法で得ることができる... [more] IN2005-88
pp.1-6
PN, IN
(併催)
2005-10-13
14:25
神奈川 慶應大学(矢上) 分散計算環境構築のための光パス構成法
原井洋明NICT)・村田正幸阪大
稿では,動的に複数ホスト間に複数の光パスを設定して光リングを構築する方法を提案する.複数ホスト間の通信環境を提供し,分散... [more] IN2005-89
pp.7-12
PN, IN
(併催)
2005-10-13
14:50
神奈川 慶應大学(矢上) オーバレイ型光パスネットワークにおける波長変換器配置に関する検討
福島行信阪大)・原井洋明NICT)・荒川伸一村田正幸阪大
本稿では、オーバレイ型光パスネットワークにおけるキャリアネットワークでの波長変換器配置を検討する。まずシミュレーションに... [more] IN2005-90
pp.13-18
PN, IN
(併催)
2005-10-13
15:30
神奈川 慶應大学(矢上) フォトニックネットワークにおける分散制御型光パス設定のための波長割当手法の提案と評価
荒川伸一蟹谷陽介村田正幸北山研一阪大
 [more] PN2005-38
pp.25-30
PN, IN
(併催)
2005-10-13
15:55
神奈川 慶應大学(矢上) 不均一トラヒックWDMネットワークにおけるシグナリングを用いた高効率な経路/波長予約方式
本間潤一郎石井大介山中直明慶大
 [more] PN2005-39
pp.31-36
PN, IN
(併催)
2005-10-13
16:30
神奈川 慶應大学(矢上) [招待講演]ITU-TにおけるNGN標準化の動向
今中秀郎森田直孝NTT
近い将来のブロードバンドユーザの大幅な拡大、および、セキュリティやQoS保証という新たな要求に応えるため、次世代ネットワ... [more] IN2005-92 PN2005-41
pp.25-30(IN), pp.43-48(PN)
PN, IN
(併催)
2005-10-14
10:00
神奈川 慶應大学(矢上) アクセスリンクトラフィックの観測に基づくVPN交流トラフィック推定
大谷和也塩田茂雄千葉大
本研究では,VPNサイトとプロバイダネットワーク間のアクセスリンク上の入出力トラフィック量の測定値のみから,VPNサイト... [more] IN2005-93
pp.31-36
PN, IN
(併催)
2005-10-14
10:25
神奈川 慶應大学(矢上) 次世代QoSシグナリングプロトコルにおける識別子に関する課題とその改良に関する提案
三田貴子松下電器)・程 洪Panasonic Singapore)・上 豊樹荒牧 隆松下電器
IETF NSIS WG (Internet Engineering Task Force, Next Steps In... [more] IN2005-94
pp.37-42
PN, IN
(併催)
2005-10-14
10:50
神奈川 慶應大学(矢上) ルータレベルトポロジの構造特性とそのモデル化手法の提案
荒川伸一福元良太滝根哲哉村田正幸阪大
 [more] IN2005-95
pp.43-48
PN, IN
(併催)
2005-10-14
14:00
神奈川 慶應大学(矢上) [招待講演]フォトニックネットワークに関する欧州の技術動向および今後のR&Dの課題
北山研一阪大
超高速フォトニックネットワーク開発推進協議会(PIF)の最近の活動を2つ紹介する。最初に、PIFが今年6月に欧州調査団を... [more] IN2005-96 PN2005-42
pp.49-53
PN, IN
(併催)
2005-10-14
14:40
神奈川 慶應大学(矢上) 簡略な転送処理による光パケットルーティング
松本延孝丸山達也金子晋丈今泉英明森川博之青山友紀東大
近年のIPバックボーン領域におけるトラフィック増大の緩和やストリーム配信等のサービス基盤としてネットワークの高速$\cd... [more] PN2005-43
pp.55-60
PN, IN
(併催)
2005-10-14
15:05
神奈川 慶應大学(矢上) Burst and Circuit integrated network based on Optical Burst Switching
Yutaka ArakawaNaoaki YamanakaKeio Univ.
 [more] PN2005-44
pp.61-64
PN, IN
(併催)
2005-10-14
15:30
神奈川 慶應大学(矢上) アプリケーションとネットワークの情報交換による高度化サービスの検討
渡邉裕太小島久史松崎隆一井上一郎漆谷重雄NTT
 [more] PN2005-45
pp.6-70
PN, IN
(併催)
2005-10-14
16:10
神奈川 慶應大学(矢上) 自律分散構築された部分最短配信木を利用したフラッディング効率化
大塚憲治塩田茂雄千葉大
ネットワーク内の各ノードが,近隣のノードを頂点とする最短経路配信木の一部をメッセージ転送テーブルとして予め保持することで... [more] IN2005-97
pp.55-60
PN, IN
(併催)
2005-10-14
16:35
神奈川 慶應大学(矢上) データ転送時間がガンマ分布で表される場合のグリッドコンピューティングによる計算時間の基礎検討
渋谷広志Cheng Hua寺田裕樹猿田和樹武田和時秋田県立大
グリッドコンピューティングのためのミドルウェアの開発や応用について活発な研究開発が行われている. しかし, 計算を支援す... [more] IN2005-98
pp.61-66
 21件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会