お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

コンピュータシステム研究会 (CPSY)  (検索条件: 2013年度)

「from:2013-11-08 to:2013-11-08」による検索結果

[コンピュータシステム研究会ホームページへ] 
講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・昇順)
 19件中 1~19件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
CPSY 2013-11-08
09:00
広島 広島大学 レジスタ値の部分更新による低消費エネルギー指向ヘテロジニアス・クラスタ型プロセッサ
川合翔麻小林良太郎豊橋技科大)・嶋田 創名大CPSY2013-39
近年, マイクロ・プロセッサは, 並列実行技術の進歩などに伴い高性能化している.
しかし, プロセッサの高性能化, ... [more]
CPSY2013-39
pp.1-6
CPSY 2013-11-08
09:20
広島 広島大学 割り込み要求線バンドルによる高信頼割り込みインタフェースの評価
野村隼人豊橋技科大)・嶋田 創名大)・小林良太郎豊橋技科大CPSY2013-40
近年のプロセッサは,オンチップにおける放射線による一時故障やエレクトマイグレーションによる永久故障のみならず,オフチップ... [more] CPSY2013-40
pp.7-12
CPSY 2013-11-08
09:40
広島 広島大学 The Approximate String Matching on the Hierarchical Memory Machine, with Performance Evaluation
Man DuhuKoji NakanoYasuaki ItoHiroshima Univ.CPSY2013-41
 [more] CPSY2013-41
pp.13-18
CPSY 2013-11-08
10:00
広島 広島大学 GPUを用いたハフ変換の実装
蓬郷典大中野浩嗣伊藤靖朗広島大CPSY2013-42
 [more] CPSY2013-42
pp.19-23
CPSY 2013-11-08
10:30
広島 広島大学 大腸NBI拡大内視鏡画像診断支援のためのリアルタイム特徴量抽出アーキテクチャ
三島 翼重見 悟Anh-Tuan Hoang小出哲士玉木 徹Bisser Raytchev金田和文小南陽子宮木理恵松尾泰治吉田成人田中信治広島大CPSY2013-43
近年の大腸癌患者の増加に伴い,効果的な診断支援システムが求められている.本研究では,大腸NBI(Narrow Band ... [more] CPSY2013-43
pp.25-30
CPSY 2013-11-08
10:50
広島 広島大学 大腸NBI拡大内視鏡画像診断支援のためのリアルタイムタイプ識別アーキテクチャ
重見 悟三島 翼坂下慶勝Anh-Tuan Hoang小出哲士玉木 徹Bisser Raytchev金田和文小南陽子宮木理恵松尾泰治吉田成人田中信治広島大CPSY2013-44
近年の大腸癌患者の増加に伴い,症状を定量的に評価し,医師の診断を支援するCAD(Computer-Aided Diagn... [more] CPSY2013-44
pp.31-36
CPSY 2013-11-08
11:10
広島 広島大学 Pipeline Scanning Architecture for Traffic Sign Detection with Computation Reduction
Anh-Tuan HoangMasaharu YamamotoMutsumi OmoriTetsushi KoideHiroshima Univ.CPSY2013-45
 [more] CPSY2013-45
pp.37-42
CPSY 2013-11-08
11:30
広島 広島大学 局所特徴量を用いたリアルタイム速度標識認識アーキテクチャ
山本真晴Anh-Tuan Hoang大森睦己小出哲士広島大CPSY2013-46
本研究の目的は,車載向けのコンパクトなハードウェアに実装可能で,リアルタイム(60 fps)処理可能な,速度標識認識シス... [more] CPSY2013-46
pp.43-48
CPSY 2013-11-08
13:00
広島 広島大学 [招待講演]Googleクラウドが実現する大規模並列クエリサービス
佐藤一憲グーグルCPSY2013-47
 [more] CPSY2013-47
p.49
CPSY 2013-11-08
13:50
広島 広島大学 [招待講演]ビッグデータの今とHW/SWを融合したアプライアンスの実力
一志達也日本IBMCPSY2013-48
ビジネスの世界において、いま高い注目を集めるキーワードが「ビッグデータ」です。TwitterやFacebookに代表され... [more] CPSY2013-48
pp.51-54
CPSY 2013-11-08
14:45
広島 広島大学 データ処理基盤における加速器連携機構の検討
川島英之筑波大)・三好健文イーツリーズ・ジャパンCPSY2013-49
 [more] CPSY2013-49
pp.55-60
CPSY 2013-11-08
15:05
広島 広島大学 フラッシュ向けLinuxスワップシステムの評価
丹 英之アルファシステムズ/JST)・緑川博子成蹊大/JSTCPSY2013-50
物理メモリサイズを超えるプロセスの実行を目的とし,フラッシュストレージ向けに提案されたLinuxスワップシステムの有効性... [more] CPSY2013-50
pp.61-66
CPSY 2013-11-08
15:25
広島 広島大学 耐障害性を考慮したオブジェクトストレージへのファイルストレージバックアップ方式
赤川悦太郎根本 潤日立CPSY2013-51
クラウドでの採用が広まるオブジェクトストレージに対して,ファイルサーバ上のファイルシステムのファイルをバックアップする要... [more] CPSY2013-51
pp.67-71
CPSY 2013-11-08
15:55
広島 広島大学 P2Pファイル共有システムのための木構造ベースの整合性維持手法
中島大志藤田 聡広島大CPSY2013-52
本稿では,P2Pファイル共有システムのための新しい整合性維持手法を提案する.提案手法の基本的な考え方は,共有ファイルごと... [more] CPSY2013-52
pp.73-78
CPSY 2013-11-08
16:15
広島 広島大学 マスターピアの負荷分散を考慮したP2PAOI管理手法
田村陽介藤田 聡広島大CPSY2013-53
 [more] CPSY2013-53
pp.79-84
CPSY 2013-11-08
16:35
広島 広島大学 Autonomous System間のトラフィックを抑制したP2Pコンテンツ配信システム
神崎僚太藤田 聡広島大CPSY2013-54
本稿では,コンテンツ配信ネットワーク (CDN) のためのハイブリッドなピア・ツー・ピア (P2P) アーキテクチャを提... [more] CPSY2013-54
pp.85-90
CPSY 2013-11-08
17:05
広島 広島大学 クラウド環境における透過的データアクセスと計算リソースの動的共有手法
中島拓真吉見真聡入江英嗣吉永 努電通大CPSY2013-55
クラウド環境では,一般に1台の仮想マシンホスト上で複数の仮想マシン(VM)が稼働している.
VMに割り当てるリソース量... [more]
CPSY2013-55
pp.91-96
CPSY 2013-11-08
17:25
広島 広島大学 クラウド上でのHadoopジョブの性能変動
合田憲人Omar Abdul-Rahman坂根栄作本山一隆NIICPSY2013-56
本稿では,クラウド上でのアプリケーション実行時間の変動に注目して性能評価を行った結果を報告する.本性能評価では,パブリッ... [more] CPSY2013-56
pp.97-102
CPSY 2013-11-08
17:45
広島 広島大学 仮想システム間の連携を考慮した配備エンジンの提案と実装
鈴木和宏繁田聡一山島弘之福山訓行富士通研CPSY2013-57
クラウドの利用を拡大するためには,クラウド利用者自身が必要最小限の知識とスキルで,オンデマンドに仮想的なシステム(仮想シ... [more] CPSY2013-57
pp.103-108
 19件中 1~19件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会