お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

電子部品・材料研究会 (CPM)  (検索条件: 2019年度)

「from:2019-11-07 to:2019-11-07」による検索結果

[電子部品・材料研究会ホームページへ] 
講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・昇順)
 9件中 1~9件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
CPM 2019-11-07
13:30
福井 福井大学 文京キャンパス ハイパー/マルチスペクトルカメラを利用した人工光下における植物生育障害の早期発見手法の開発
鹿島光司虎島史歩伊藤浩之深水克郎大場隆之東工大
 [more]
CPM 2019-11-07
13:55
福井 福井大学 文京キャンパス 真空蒸着法による硫化アンチモン薄膜堆積
高野 泰井上 翔静岡大CPM2019-44
 [more] CPM2019-44
pp.1-4
CPM 2019-11-07
14:20
福井 福井大学 文京キャンパス 極薄TaWN膜上のCu配向制御の検討
武山真弓佐藤 勝北見工大CPM2019-45
 [more] CPM2019-45
pp.5-8
CPM 2019-11-07
15:00
福井 福井大学 文京キャンパス 窒素を添加したDLC膜特性へのアニール効果
長内公哉中村和樹郡山春人小林康之遠田義晴鈴木裕史弘前大)・末光眞希東北大)・中澤日出樹弘前大CPM2019-46
希釈ガスにH2を用いたプラズマ化学気相成長法により窒素を添加したダイヤモンドライクカーボン(N-DLC)膜を作製し、真空... [more] CPM2019-46
pp.9-14
CPM 2019-11-07
15:25
福井 福井大学 文京キャンパス 触媒反応支援CVD法におけるZnO膜への窒素ドーピング
伊庭竜太神林広樹安達雄大長岡技科大)・大石耕一郎片桐裕則長岡高専)・安井寛治長岡技科大CPM2019-47
我々は、白金(Pt)ナノ粒子表面での水素と酸素の燃焼反応により生成した高エネルギーH2Oと有機金属ガス(DMZn)を気相... [more] CPM2019-47
pp.15-19
CPM 2019-11-07
15:50
福井 福井大学 文京キャンパス [招待講演]触媒反応支援化学気相成長法を用いた金属酸化物薄膜の成長
安井寛治長岡技科大CPM2019-48
触媒反応を利用して高エネルギーH2O分子を生成、有機金属ガスと気相中で反応させ金属酸化物薄膜を成長させるCVD法の開発と... [more] CPM2019-48
pp.21-26
CPM 2019-11-08
10:00
福井 福井大学 文京キャンパス RFスパッタ法によって室温成膜されたZrNx膜の特性
佐藤 勝武山真弓北見工大CPM2019-49
 [more] CPM2019-49
pp.27-29
CPM 2019-11-08
10:25
福井 福井大学 文京キャンパス 高分子圧電体膜P(VDF-TrFE)をゲート絶縁膜に用いた一体型FETにおけるチャネル構造変化に伴う電気的特性の変化
松本周作岡山琢哉古川昭雄東京理科大CPM2019-50
 [more] CPM2019-50
pp.31-34
CPM 2019-11-08
10:50
福井 福井大学 文京キャンパス [招待講演]界面顕微光応答法による金属/半導体、半導体/半導体界面の2次元評価
塩島謙次福井大CPM2019-51
埋もれた金属/半導体界面を非破壊で2次評価できる界面顕微光応答法を開発し、ワイドバンドギャップ半導体のショットキー接触、... [more] CPM2019-51
pp.35-38
 9件中 1~9件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会