お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

アンテナ・伝播研究会 (A・P)  (検索条件: 2013年度)

「from:2013-07-23 to:2013-07-23」による検索結果

[アンテナ・伝播研究会ホームページへ] 
講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・昇順)
 28件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
AP, SAT
(併催)
2013-07-23
13:30
北海道 サン・リフレ函館 葉状ボウタイ素子を用いたMIMO用広帯域アンテナ
木村 準山本 学野島俊雄北大AP2013-46
 [more] AP2013-46
pp.1-6
AP, SAT
(併催)
2013-07-23
13:55
北海道 サン・リフレ函館 対称台形素子と帯状素子から構成される4バンド小形プリントアンテナの周波数特性
角 誠NTTドコモ)・長 敬三千葉工大AP2013-47
本稿では,M2M(Machine to Machine) を実現する無線モジュール用アンテナの一構成として,著者らが提案... [more] AP2013-47
pp.7-12
AP, SAT
(併催)
2013-07-23
14:20
北海道 サン・リフレ函館 HBCデバイス装着によるシステムの周波数特性の検討
石田真将須郷剛裕ロスリナ ビンティ アブドゥルラザック前山利幸拓殖大AP2013-48
人体通信(HBC)とは人体を伝送媒体とした通信方式である.近年ではヘルスケア,医療等への応用が期待され,国内外で活発に研... [more] AP2013-48
pp.13-18
AP, SAT
(併催)
2013-07-23
14:55
北海道 サン・リフレ函館 人体影響低減のための携帯電話用内蔵アンテナの設計法
昆 輝新井宏之横浜国大)・高瀬 実スタッフAP2013-49
携帯端末使用者の手部から受ける放射効率の劣化影響低減を目的に,本報告は給電点および素子終端の位置について検討を行った.
... [more]
AP2013-49
pp.19-22
AP, SAT
(併催)
2013-07-23
15:20
北海道 サン・リフレ函館 2素子アレーアンテナにおけるブリッジ線路と抵抗を用いた減結合回路の特性解析
李 書墨本間尚樹岩手大AP2013-50
 [more] AP2013-50
pp.23-28
AP, SAT
(併催)
2013-07-23
15:55
北海道 サン・リフレ函館 金属板装荷キャパシタンスグリッドを用いたAMC基板上に置かれたダイポールアンテナの特性
林 秀幸牧野 滋別段信一野口啓介廣田哲夫伊東健治金沢工大)・諸谷徹郎金沢高専AP2013-51
金属板装荷キャパシタンスグリッドを用いたAMC 基板においては,使用できる帯域は設計パラメータで
ある誘電体の比誘電率... [more]
AP2013-51
pp.29-32
AP, SAT
(併催)
2013-07-23
16:20
北海道 サン・リフレ函館 リングセルを実現するためのGAによる指向性合成法
陸田裕子恵比根佳雄日本電業工作AP2013-52
近年,基地局アンテナとして様々な垂直面内指向性が要望されている.本稿では,垂直面内指向性として,リングセル向け,及び,オ... [more] AP2013-52
pp.33-36
AP, SAT
(併催)
2013-07-24
09:30
北海道 サン・リフレ函館 Ku帯衛星回線における前線の種類別に応じたサイトダイバーシティによる降雨減衰対策について
前川泰之柴垣佳明高見友幸阪電通大AP2013-53
大阪電気通信大学寝屋川キャンパス(OECU)と京都大学宇治構内および信楽MU観測所において過去約9年間に行なったKu帯衛... [more] AP2013-53
pp.37-42
AP, SAT
(併催)
2013-07-24
09:55
北海道 サン・リフレ函館 圧縮センシング法に基づく散乱体検出に関する検討
草野 薫小川恭孝西村寿彦大鐘武雄北大AP2013-54
レーダは,アンテナから電波を放射し,散乱体で散乱した電波を観測することにより,そこまでの距離や方向を検出する装置である.... [more] AP2013-54
pp.43-48
AP, SAT
(併催)
2013-07-24
10:20
北海道 サン・リフレ函館 可変トランスミットアレーによる電波伝搬環境改善の実験的評価
高橋雄太本間尚樹岩手大AP2013-55
MIMO (Mutiple Input Multiple Output)システムにおいて,キーホール効果によって低下する... [more] AP2013-55
pp.49-52
AP, SAT
(併催)
2013-07-24
10:55
北海道 サン・リフレ函館 将来の航空機・衛星プロジェクトをサポートする光宇宙通信地上ネットワークの構想
豊嶋守生宗正 康竹中秀樹高山佳久小山善貞國森裕生久保岡俊宏鈴木健治山本伸一平良真一辻 宏之中澤勇夫秋岡眞樹NICTSAT2013-11
情報通信研究機構(NICT)では,観測等を行う衛星や航空機等からの大容量データ伝送を可能とする光宇宙通信技術実証のための... [more] SAT2013-11
pp.1-4
AP, SAT
(併催)
2013-07-24
11:20
北海道 サン・リフレ函館 無人航空機ネットワークのための軌道制御アルゴリズム
高石大介西山大樹加藤 寧東北大)・三浦 龍NICTSAT2013-12
 [more] SAT2013-12
pp.5-10
AP, SAT
(併催)
2013-07-24
13:00
北海道 サン・リフレ函館 3.4 - 3.6 GHzにおける固定衛星システムとIMTシステムの共用に関する一検討
福家直樹高橋徳雄村田 靖KDDISAT2013-13
世界無線通信会議(WRC-07)においてIMT用に周波数が特定され、その1つが3.4-3.6GHzである。また、移動業務... [more] SAT2013-13
pp.11-16
AP, SAT
(併催)
2013-07-24
13:25
北海道 サン・リフレ函館 ひまわり8号9号搭載Ka帯コンバイナの設計及び試験評価結果
岡垣 亨田中稔博高津寿三鈴大嶺裕幸磯部昌徳三菱電機SAT2013-14
静止地球環境観測衛星ひまわり8号及び9号は2014年,2016年にそれぞれ打ち上げが計画されており,現在プロトフライトモ... [more] SAT2013-14
pp.17-22
AP, SAT
(併催)
2013-07-24
14:00
北海道 サン・リフレ函館 [招待講演]最近の衛星通信地球局における技術動向 ~ より利用される衛星通信を目指して ~
富士 剛三菱電機SAT2013-15
世界においては,近年のブロードバンドサービスの拡大により,地上インフラが未整備な地域や,海上等での衛星通信の利用が拡大し... [more] SAT2013-15
pp.23-28
AP, SAT
(併催)
2013-07-24
15:00
北海道 サン・リフレ函館 [特別講演](口頭発表)マイクロストリップアンテナ回想録
鈴木康夫東京農工大
 [more]
AP, SAT
(併催)
2013-07-24
16:00
北海道 サン・リフレ函館 [特別講演]スマートフォンの現状(口頭発表)
板倉仁嗣NTTドコモ
 [more]
AP, SAT
(併催)
2013-07-25
09:30
北海道 サン・リフレ函館 衛星中継器の帯域と電力を最大利用するマルチドメイン回線割当アルゴリズムの提案
中平勝也増野 淳阿部順一杉山隆利NTT)・夜船誠致ATRSAT2013-16
 [more] SAT2013-16
pp.29-34
AP, SAT
(併催)
2013-07-25
09:55
北海道 サン・リフレ函館 多偏波多重システムの実験性能
ウェバー ジュリアン夜船誠致矢野一人伴 弘司小林 聖ATRSAT2013-17
近年、我々はスペクトル効率の高い多偏波多重(PPM)と多偏波空間変調(PDM)技術を提案している。シミュレーション結果を... [more] SAT2013-17
pp.35-40
AP, SAT
(併催)
2013-07-25
10:30
北海道 サン・リフレ函館 [チュートリアル講演]衛星/地上共用携帯電話システムの開発と現状
辻 宏之三浦 周岡田和則織笠光明NICT)・藤野義之東洋大)・豊嶋守生NICTAP2013-56 SAT2013-18
NICTでは,これまで地上システムと衛星システムが同じ周波数帯でシームレスに統合した携帯電話システムの研究開発を行ってき... [more] AP2013-56 SAT2013-18
pp.53-58(AP), pp.41-46(SAT)
 28件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会