お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   前のMW研究会 / 次のMW研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 

★マイクロ波研究会(MW)
専門委員長 荒木 純道  副委員長 橋本 修
幹事 豊田 一彦, 丸橋 建一
幹事補佐 河合 正, 和田 光司

★光エレクトロニクス研究会(OPE)
専門委員長 小柴 正則  副委員長 西村 正幸
幹事 高橋 浩, 佐藤 功紀

日時 2005年 7月14日(木) 09:00~16:40
   2005年 7月15日(金) 09:00~15:25

会場 長岡技術科学大学 電気1号棟6階会議室(611号室)(新潟県長岡市上富岡町 1603-1.長岡駅大手口7番線から技大前行き乗車 約30分.http://home.nagaokaut.ac.jp/j/access/koutsu.html.電気系 上林利生.0258-47-9531)

議題 光・電波ワークショップ

7月14日(木) 午前 OPE・MW・MWP研究会 (09:00~12:35)

(1) 09:00 - 09:25
カオス空間多重光無線通信システムにおける2次元自己マッチング受信方式に関する一検討
○竹田晋也・東野武史・塚本勝俊・小牧省三(阪大)

(2) 09:25 - 09:50
Radio on Free Space Opticsを用いた異種無線信号の室内光中継システムに関する検討
○亀井美里・村越昭彦・塚本勝俊・小牧省三(阪大)

(3) 09:50 - 10:15
WDM Millimeter-Wave-Band Radio-on-Fiber Systems Using a Supercontinuum Light Source
-- Demultiplexing Experiment of WDM Channels Using a Free Spectral Range of AWG --
○Teppei Nakasyotani(Osaka Univ.)・Hiroyuki Toda(Doshisha Univ.)・Toshiaki Kuri(NICT)・Ken-ichi Kitayama(Osaka Univ.)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

(4) 10:25 - 11:00
[招待講演]Supercontinuum光源による超広帯域マルチキャリア光発生
○森 邦彦(NTT-AT)・佐藤憲史・高良秀彦(NTT)

(5) 11:00 - 11:35
[招待講演]Invited Lecture:Optical Frequency Comb Generator
○Bambang Widiyatmoko・Kazuhiro Imai・Motonobu Kourogi(optocomb)

(6) 11:35 - 12:10
[招待講演]スーパーコンティニューム光を用いたナノ構造フォトニクス結晶の広帯域特性評価
○外林秀之(NICT/マサチューセッツ工科大)・Peter T. Rakich・Juliet T. Gopinath・Jason W. Sickler(マサチューセッツ工科大)・Chee Wei Wong(Columbia Univ.)・Minghao Qi・Eleftherios Lidorikis・Steven Johnson・John Joannopoulos・Henry Smith・Erich Ippen(マサチューセッツ工科大)

(7) 12:10 - 12:35
Evaluation of Photonic Downconversion of Millimeter-Wave-Band Radio-on-Fiber Signal Using A Supercontinuum Light Source
○Toshiaki Kuri(NICT)・Teppei Nakasyotani(Osaka Univ.)・Hiroyuki Toda(Doshisya Univ.)・Ken-ichi Kitayama(Osaka Univ.)

−−− 昼食 ( 55分 ) −−−

7月14日(木) 午後 EMT研究会(併催) (13:30~16:40)

EMT研究会の会告をご覧下さい

7月15日(金) 午前 OPE・MW・MWP研究会 (09:00~12:10)

(1) 09:00 - 09:25
傾斜境界をもつステップインデックス型光導波路解析用セミベクトル差分ビーム伝搬法
山内潤治(法政大)・小堀真吾(三菱電機)・○濱口豊明・中野久松(法政大)

(2) 09:25 - 09:50
Si基板上に形成されたステップインデックス型光導波路の漏れ損失
山内潤治・○大瀬和洋・藤田裕次・柴山 純・中野久松(法政大)

(3) 09:50 - 10:15
往復逓倍光変調器を用いた60GHz帯ROF送信機の特性評価
○島倉泰久・吉新喜市(三菱電機)・坂本高秀・品田 聡・川西哲也(NICT)

(4) 10:15 - 10:40
分極反転を用いたゼロチャープ40Gbps LiNbO3光変調器
○及川 哲・山本 太・市川潤一郎(住友大阪セメント)・栗村 直(物質・材料研究機構)

−−− 休憩 ( 15分 ) −−−

(5) 10:55 - 11:20
オフセットフィルタを用いた位相変調器型自励光コム発生器の波長可変動作化
○坂本高秀・川西哲也・井筒雅之(NICT)

(6) 11:20 - 11:45
外部変調器を用いた光ヘテロダイン電磁界プロービング
○笹川清隆・土屋昌弘・井筒雅之(NICT)

(7) 11:45 - 12:10
GaAs基板上GaSb/AlSb量子カスケードレーザ構造の特性評価
○寳迫 巌・安田浩朗(NICT)・宮下 宣(NTT-AT)・パトラシン ミハイル(NICT)

−−− 昼食 ( 60分 ) −−−

7月15日(金) 午後 OPE・MW・MWP研究会 (13:10~15:25)

(8) 13:10 - 13:35
インピーダンスステップ構造を有するタップ共振器BPFを用いた有極特性実現に関する理論検討
○和田光司・竹村康一郎・岩崎 俊(電通大)

(9) 13:35 - 14:00
有極特性を有する広帯域BPFにおける阻止域の特性改善に関する検討
○和田光司・谷井宏成・岩崎 俊(電通大)

(10) 14:00 - 14:25
SPFD法を用いたELF帯における人体暴露評価に関する基礎検討
○生田克行・松本好太(青学大)・西澤振一郎(Univ. of Stuttgart)・橋本 修(青学大)・上村佳嗣(宇都宮大)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

(11) 14:35 - 15:00
GAを用いた任意形状平面回路フィルタの一構成法
○大平昌敬・出口博之・辻 幹男・繁沢 宏(同志社大)

(12) 15:00 - 15:25
広帯域特性を有する準集中定数素子型プレーナ共振器に関する基礎検討 ~ ギャップキャパシタと高インピーダンス線路型インダクタを用いた場合 ~
大野貴信・○大野祐二(青学大)・和田光司(電通大)・橋本 修(青学大)


◆マイクロ波フォトニクス研究会協賛、URSI C&D 分科会協賛 ,IEEE MTT-S Japan Chapter 協賛, 電磁界理論研究会併催


☆MW研究会今後の予定 [ ]内発表申込締切日

8月 休会
9月12日(月)~13日(火) 青山学院大学 [7月18日(月)] テーマ:学生研究会/マイクロ波シミュレータ/一般
10月27日(木)~28日(金) 秋田大学ベンチャー・ビジネス・ラボラトリ(VBL)2階大セミナー室 [8月19日(金)] テーマ:マイクロ波EMC/一般

【問合先】
和田光司 (電通大)
TEL:0424-43-5212,FAX:0424-43-5212
E-mail:eec

☆OPE研究会今後の予定 [ ]内発表申込締切日

8月25日(木)~26日(金) 北海道大学 情報科学研究科棟、A21講義室(2階) [6月17日(金)] テーマ:光部品・電子デバイス実装技術、一般
9月 休会
10月12日(水) 機械振興会館 [8月5日(金)] テーマ:光機能有機材料・デバイス、非線形現象、一般

【問合先】
高橋 浩(NTTフォトニクス研究所)
〒243-0198 神奈川県厚木市森の里若宮3-1
TEL 046-240-4045 FAX046-240-4528
E-mail:aecl

佐藤功紀(古河電工ファイテルフォトニクス研究所)
〒290-8555 千葉県市原市八幡海岸通6
TEL 0436-42-1721 FAX 0436-42-9340
E-mail:u


Last modified: 2005-05-29 10:17:01


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[OPE研究会のスケジュールに戻る]   /   [MW研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   前のMW研究会 / 次のMW研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会