電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   / [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


回路とシステム研究会(CAS) [schedule] [select]
専門委員長 前田 義信 (新潟大)
副委員長 相原 康敏 (オムニビジョン)
幹事 伊藤 尚 (富山高専), 鈴木 寛人 (ルネサスエレクトロニクス)
幹事補佐 山口 基 (テクノプロ), 中村 洋平 (日立), 佐藤 隆英 (山梨大), 下田 真二 (ソニーLSIデザイン), 越田 俊介 (八戸工大)

VLSI設計技術研究会(VLD) [schedule] [select]
専門委員長 小林 和淑 (京都工繊大)
副委員長 池田 奈美子 (NTT)
幹事 兼本 大輔 (大阪大学), 宮村 信 (NEC)

信号処理研究会(SIP) [schedule] [select]
専門委員長 坂東 幸浩 (NTT)
副委員長 田中 聡久 (東京農工大), 仲地 孝之 (琉球大学)
幹事 杉本 憲治郎 (Xiaomi), 渡辺 修 (拓殖大), 田中 雄一 (東京農工大)
幹事補佐 吉田 太一 (電通大), 京地 清介 (北九州市立大)

システム数理と応用研究会(MSS) [schedule] [select]
専門委員長 尾崎 敦夫 (阪工大)
副委員長 山口 真悟 (山口大)
幹事 小林 孝一 (北大), 劉 健全 (NEC)
幹事補佐 白井 匡人 (島根大)

日時 2022年 6月16日(木) 10:00 - 17:50
2022年 6月17日(金) 10:00 - 16:10
議題 システムと信号処理および一般 
会場名 八戸工業大学 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) 
他の共催 ◆IEEE Circuits and Systems Society Japan Chapter(IEEE CASS JC);IEEE Signal Processing Society Tokyo Joint Chapter;APSIPA Japan Chapter協賛
お知らせ ◎平素より研究会活動にご支援ご協力賜りまして誠にありがとうございます.
先日お伝えした通り,6月16-17日の研究会が現地(八戸工業大学)およびオンラインの両方によるハイブリッド開催となりました.
現地参加される方は,以下の点をご理解ご協力頂きますよう宜しくお願い申し上げます.
1.緊急事態宣言が発令されている地域に勤務もしくは居住する研究者の方は現地参加をご遠慮下さい.
2.1に該当しない場合でも会場となる都道府県および市町村に出されている要請などにより,
急遽オンラインのみの開催となる可能性があることをご理解下さい.
3.現地参加人数を把握するために事前予約制と致します.当日の現金受付は行いません.
現地参加される方は6月9日(木)23:59までに以下のフォームから参加セッションと連絡先をご登録ください.
https://forms.gle/eziEZEAWLSPpW8Hn6
仮に後日参加者の中から感染者が出た場合に連絡をできるよう,記録を保管致します.
必要に応じて保健所等への公的機関へ提供され得ることをご了承下さい.
また,スマートフォン保有参加者の方は,接触確認アプリ(COCOA)のインストールおよび起動をお願い致します.
4.当日,参加前の検温をお願いします.平熱+1度以上の発熱を含め,息苦しさ(呼吸困難)・強いだるさ,
軽度であっても咳・咽頭痛などの症状がある方の参加はご遠慮下さい.
また,国,保健所,病院等からの自宅待機,経過観察等の指示が出ている方の参加も同様です.
5.マスクの着用は必須です.仮にマスクをせずに来られた場合は,近所での購入をお願いします.
要請に従っていただけない場合は,入場をお断りします.
6.受付の前に,手洗いもしくはアルコール消毒を行って下さい.
7.休憩時間の情報交換に関して,必ずマスクをし,大声での会話はお控え下さい.
上記項目は、文部科学省が管轄する公益社団法人全国公民館連合会の公民館における新型コロナウィルス感染拡大予防ガイドライン
https://www.kominkan.or.jp/file/all/2021/20211019_02guide_ver04.pdf)を基に作成しています.
皆様方のご協力,宜しくお願い致します.
参加費に
ついて
この開催は「技報完全電子化」研究会です.参加費(CAS研究会, SIP研究会, VLD研究会, MSS研究会)についてはこちらをご覧ください

6月16日(木) 午前  MSS1
座長: 豊嶋 伊知郎(東芝エネルギーシステムズ)
10:00 - 11:40
(1) 10:00-10:25 cLTL制約を満たすヘテロジニアスなマルチロボットシステムの経路計画 ○永江孝太郎・潮 俊光(阪大)
(2) 10:25-10:50 Equal Opportunity in Robust Optimization for Unit Commitment Problem Considering Suppression of Renewable Energy ○Ichiro Toyoshima(TOSHIBA ESS)・Pierre-Louis Poirion(RIKEN AIP)・Tomohide Yamazaki・Kota Yaguchi・Masayuki Kubota・Ryota Mizutani(TOSHIBA ESS)・Akiko Takeda(The University of Tokyo)
(3) 10:50-11:15 移動コストの公平性に基づくマルチエージェント監視 ○村形恭平・小林孝一・山下 裕(北大)
(4) 11:15-11:40 効率性と公平性の両観点を最適化するP2P型エネルギーシステムモデル ○草竹英一・篠宮紀彦(創価大)
  11:40-13:00 休憩 ( 80分 )
6月16日(木) 午後  CASフェロー講演
座長: 佐藤 弘樹(ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社)
13:00 - 14:00
(5) 13:00-14:00 [特別招待講演]移動体通信端末用RF回路技術とRFアナログデジタル混載回路技術の進展 ○田中 聡(村田製作所)
  14:00-14:15 休憩 ( 15分 )
6月16日(木) 午後  SIP
座長: 相川 直幸(東京理科大)
14:15 - 15:55
(6) 14:15-14:40 パッチ化構造に基づく ConvMixer モデルのアクセス制御 ○飯島諒太・貴家仁志(都立大)
(7) 14:40-15:05 秘密鍵を用いた画像分類器のAutoAttackに対する頑健性評価 ○田中美貴・エイプリルピョン マウンマウン(都立大)・越前 功(NII)・貴家仁志(都立大)
(8) 15:05-15:30 Vision Transformerを用いた圧縮可能暗号化画像の分類 ○濱野元輝・今泉祥子(千葉大)・貴家仁志(都立大)
(9) 15:30-15:55 移動カメラによる動画に対する背景差分のための相関係数比較に基づくtrajectory分類 ○磯野凌輔(東工大)・早川 諒・飯國洋二(阪大)
  15:55-16:10 休憩 ( 15分 )
6月16日(木) 午後  VLD
座長: 宮村 信(ナノブリッジ・セミコンダクター)
16:10 - 16:35
(10) 16:10-16:35 3次元積層チップの温度解析に基づく動的温度制御アルゴリズムの提案 ○王 松祥・宇佐美公良(芝浦工大)
  16:35-16:50 休憩 ( 15分 )
6月16日(木) 午後  東京農工大グローバルイノベーション研究院 / 信号処理研究会 / APSIPA Japan Chapter 招待講演 (オンライン講演)
座長: 田中 雄一(東京農工大)
16:50 - 17:50
(11) 16:50-17:50 Graph Constructions for Machine Learning Applications: New Insights and Algorithms
Antonio Ortega (USC)

本セッションのみ、以下のZoomで別途ご登録ください(1分程度).
登録後に,アクセスURLが送られてきます。このセッションに関しては登録無料です.
https://tuat-jp.zoom.us/meeting/register/tZUqcemupz0qE9ClAQvGzen2WhaQ3RvMCBNd
6月17日(金) 午前  パネル討論
10:00 - 11:30
(12) 10:00-11:30 [パネル討論]SDGsへのシステムと信号処理サブソサイエティの貢献 ○高井重昌(阪大)・前田義信(新潟大)・池田奈美子(NTT)・田中聡久(東京農工大)・尾崎敦夫(阪工大)
  11:30-13:00 休憩 ( 90分 )
6月17日(金) 午後  CAS
座長: 高島 康裕(北九州市立大学)
13:00 - 14:40
(13) 13:00-13:25 A revised shortest path-based routing in WSN model ○Yoshihiro Kaneko(Gifu Univ.)・Mayu Okumura(Meitec)
(14) 13:25-13:50 教師視点を導入した人工学級ゲームの設計の試み ○尾形龍門・近藤秀憲(新潟大)・谷 賢太朗・神蔵貴久(新潟医療福祉大)・赤塚 匠(ラネクシー)・田中恒彦・山﨑達也・前田義信(新潟大)
(15) 13:50-14:15 PFの状態遷移モデル改良によるUWB屋内位置推定精度の向上 ○深川 農・運上和也・伊藤 尚(富山高専)
(16) 14:15-14:40 電磁気の現象に対するヘヴィサイドの展開定理の重要な役割 ○永井信夫(北大)・谷萩隆嗣(信号処理研)
  14:40-14:55 休憩 ( 15分 )
6月17日(金) 午後  MSS2
座長: 小林 孝一(北海道大学)
14:55 - 16:10
(17) 14:55-15:20 男子プロテニスのサービス着地点およびランキングポイントに基づく予測得点確率モデルの構築 清水郁也・○小中英嗣(名城大)
(18) 15:20-15:45 段替え作業を考慮したフローショップスケジューリング問題のペトリネットモデリングとQUBO定式化 ○新城巧也・名嘉村盛和(琉球大)・猪谷宜彦(富士通)
(19) 15:45-16:10 ペトリネットの振舞いに基づく組合せ最適化問題のQUBOモデル定式化 ○渡久平圭佑・名嘉村盛和・金城光永・島袋勝彦(琉球大)

講演時間
一般講演発表 20 分 + 質疑応答 5 分

問合先と今後の予定
CAS 回路とシステム研究会(CAS)   [今後の予定はこちら]
問合先 回路とシステム研究会幹事団
E--mail: cas-adn 
お知らせ ◎回路とシステム研究会では、研究会の振興を目的として「回路とシステム研究会学生優秀発表賞」を制定しています。優秀な学生発表には、1月の研究会において賞状&副賞の贈呈を行います。ふるってお申し込み下さい。受賞資格は回路とシステム研究会でご自身で発表され、かつ予稿にて第一著者の方です。詳しくは幹事までお問い合わせください。皆様のご投稿をお待ちしております。
VLD VLSI設計技術研究会(VLD)   [今後の予定はこちら]
問合先 兼本大輔 (阪大)
E--mail: deeieng-u 
お知らせ ◎VLD研究会ホームページもご覧下さい.
http://www.ieice.org/~vld/
SIP 信号処理研究会(SIP)   [今後の予定はこちら]
問合先 信号処理研究専門委員会幹事団
Email: sip-n 
MSS システム数理と応用研究会(MSS)   [今後の予定はこちら]
問合先 小林 孝一(北海道大学)
Tel: 011-706-6452
E--mail: k-bassiisti 
お知らせ ◎MSS研究会では,研究会(MSSセッション)で発表された論文の中から毎年1件を優秀研究会論文賞として表彰しております.こちらはMSSからの申し込みであれば,特にノミネートのチェックなどは必要ありません.
◎システム数理と応用研究会ホームページもご参照下さい.
http://www.ieice.org/~mss/


Last modified: 2022-06-13 19:29:33


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[CAS研究会のスケジュールに戻る]   /   [VLD研究会のスケジュールに戻る]   /   [SIP研究会のスケジュールに戻る]   /   [MSS研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   / [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会