お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   / [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 

★バイオメトリクス研究会(BioX)
専門委員長 鷲見 和彦 (青学大)  副委員長 高野 博史 (富山県立大), 今岡 仁 (NEC)
幹事 大木 哲史 (静岡大), 青木 隆浩 (富士通研)
幹事補佐 市野 将嗣 (電通大), 高田 直幸 (セコム), 奥井 宣広 (KDDI総合研究所)

★パターン認識・メディア理解研究会(PRMU)
専門委員長 佐藤 真一 (NII)
副委員長 藤吉 弘亘 (中部大), 井尻 善久 (オムロン)
幹事 大西 正輝 (産総研), 舩冨 卓哉 (奈良先端大)
幹事補佐 石井 雅人 (NEC), 菅野 裕介 (阪大)

日時 2018年 3月18日(日) 10:15~17:35
   2018年 3月19日(月) 10:00~16:55

会場 青山学院大学 青山キャンパス 11号館3階 A会場:1134教室,B会場:1135教室(〒150-8366 東京都渋谷区渋谷4-4-25.JR山手線、JR埼京線、東急線、京王井の頭線、東京メトロ副都心線 他「渋谷駅」より徒歩10分 東京メトロ(銀座線・千代田線・半蔵門線)「表参道駅」より徒歩5分.http://www.aoyama.ac.jp/outline/campus/access.html#anchor_01.理工学部 情報テクノロジー学科 鷲見和彦.03-3407-7248)

議題 オープンイノベーション

3月18日(日) 午前 BioX 招待講演 (A会場) (10:15~11:00)
座長: 村松大吾(阪大)

(1) 10:15 - 11:00
[招待講演]今なぜ署名か
○松本 隆(クールデザイン/早大)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

3月18日(日) 午前 PRMUセッション 1 (A会場) (11:10~12:00)
座長: 仙田修司(NEC)

(2) 11:10 - 11:35
空間周波数と色に基づく損失関数を用いた畳み込みオートエンコーダの学習
○市村直幸(産総研)

(3) 11:35 - 12:00
Pyramid Transform Revised
○Kento Hosoya・Atsushi Imiya(Chiba Univ.)

3月18日(日) 午前 PRMUセッション 2 (B会場) (11:10~12:00)
座長: 藤吉弘亘(中部大)

(4) 11:10 - 11:35
料理画像認識と料理材料推定の同時学習モデル
○伊藤晃洋・山中高夫(上智大)

(5) 11:35 - 12:00
Estimating 2D Gaze Coordinates from Efficiently Compressed Face Images
○Reo Ogusu・Takao Yamanaka(Sophia Univ.)

−−− 休憩 ( 90分 ) −−−

3月18日(日) 午後 PRMUセッション 3 (A会場) (13:30~14:45)
座長: 松原大輔(日立)

(6) 13:30 - 13:55
Multi-Element Deep Learning Using False Detection Images for Training Set
-- Effective For License Plate Detection --
○Kazuo Ohzeki・Yoshikazu Kido・Yutaka Hirakawa(Shibaura Inst. of Tech.)・Stefan Schneider(UAS Kempten)

(7) 13:55 - 14:20
畳み込みニューラルネットワークを用いた運動視差による物体形状特徴の抽出
○邵 成駿・村上 真(東洋大)

(8) 14:20 - 14:45
正規化クロスパワースペクトルの形状判別による高速な画像マッチング手法の提案
○高橋 徹・牧野賢吾・工藤佑太・石山 塁(NEC)

3月18日(日) 午後 BioXセッション 1 (B会場) (13:30~15:10)
座長: 鷲見和彦(青山学院大)

(9) 13:30 - 13:55
Investigation of Speaker Verification Performance Using Air and Ear Microphones in Various Acoustic Conditions
○Qiongqiong Wang・Koji Okabe・Shivangi Mahto・Takafumi Koshinaka(NEC)

(10) 13:55 - 14:20
眼球-頭部協調運動の個人差を用いた生体反射認証方式に関する検討(その2)
○高橋洋介・遠藤 将・松野宏昭・村松弘明・大木哲史・西垣正勝(静岡大)

(11) 14:20 - 14:45
利用環境認識機能を用いた多要素認証に関する一検討
○東 知明・山崎 恭(北九州市大)・大木哲史(静岡大)

(12) 14:45 - 15:10
Kinectを用いた実在確認機能を有するマルチモーダル個人認証システム
○周 林・岩野公司(東京都市大)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

3月18日(日) 午後 PRMUセッション 4 (A会場) (15:20~16:35)
座長: 大山航(三重大)

(13) 15:20 - 15:45
集合画像を対象とした人物の共起関係を考慮した人物画像検索
○藤田薫哉・新田直子・中村和晃・馬場口 登(阪大)

(14) 15:45 - 16:10
LiDARで計測した車両周辺環境の違いに応じた歩行者検出難易度の推定に関する初期検討
○久徳遙矢・川西康友・出口大輔・井手一郎(名大)・加藤一樹(デンソー)・村瀬 洋(名大)

(15) 16:10 - 16:35
Toward image inbetweening using Latent Model
○Paulino Cristovao(Univ. of Tsukuba)・Yusuke Tanimura・Hidemoto Nakada・Hideki Asoh(AIST)

3月18日(日) 午後 PRMUセッション 5 (B会場) (15:20~16:35)
座長: 日野英逸(筑波大)

(16) 15:20 - 15:45
事前分布を考慮した全天球画像の顕著性マップ推定
○鈴木達哉・山中高夫(上智大)

(17) 15:45 - 16:10
開眼度ヒストグラムを用いた眠気推定
○松田貴大・中澤篤志(京大)・橋崎将典・木下航一(オムロン)・西田豊明(京大)

(18) 16:10 - 16:35
マルチレベルの深層特徴を用いた歩行者検出
○小平美沙季・王 彧・加藤ジェーン(名大)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

3月18日(日) 午後 PRMUセッション 6 (A会場) (16:45~17:35)
座長: 仙田修司(NEC)

(19) 16:45 - 17:10
映像ビッグデータからの教師なし学習によるショット境界検出法の有効性の検証
○片山紀生・孟 洋・佐藤真一(NII)

(20) 17:10 - 17:35
ラベル尤度を大局的特徴として用いたセマンティックセグメンテーション
○清水 育・鮫島正樹・菅野裕介・松下康之(阪大)

3月18日(日) 午後 PRMUセッション 7 (B会場) (16:45~17:35)
座長: 井尻善久(オムロン)

(21) 16:45 - 17:10
Image Retrieval with Augmented Fine-tuned CNN Features
○Zhao Longjiao・Yu Wang・Jien Kato(Nagoya Univ.)

(22) 17:10 - 17:35
Variational Autoencoderを用いた画像スタイル変換
○中田秀基・麻生英樹(産総研)

3月19日(月) 午前 BioXセッション 2 (A会場) (10:00~11:40)
座長: 早坂昭裕(NEC)

(23) 10:00 - 10:25
使い捨て可能な生体認証の提案 ~ 爪の模様を用いたマイクロ生体認証 ~
○杉本元輝・藤田真浩・眞野勇人・大木哲史・西垣正勝(静岡大)

(24) 10:25 - 10:50
虹彩の特徴に応じた虹彩コード生成手法の提案
○大石康太・吉村博幸(千葉大)

(25) 10:50 - 11:15
人工指紋検出における分類器の最適組合せ
○植田晃行・吉村博幸(千葉大)

(26) 11:15 - 11:40
下方から取得した画像を用いたペンの持ち方による個人認証
○佐藤美奈子・山中高夫(上智大)

3月19日(月) 午前 PRMUセッション 8 (B会場) (10:00~11:40)
座長: 大山航(三重大)

(27) 10:00 - 10:25
キーロガを用いた英単語タイピングの確信判定
○丸市賢功・坂本周司・Olivier Augereau・黄瀬浩一(阪府大)

(28) 10:25 - 10:50
照明変動に対応した高速大規模顔認識系の単一画像登録による構成
○山腰陽佑・尺長 健(岡山大)

(29) 10:50 - 11:15
SSSD:スマートデバイスを用いた読唇技術向け日本語データベース
○齊藤剛史・窪川美智子(九工大)

(30) 11:15 - 11:40
第21回 PRMU研究会アルゴリズムコンテスト実施報告 ~ 「この文字読めますか?」くずし字認識にチャレンジ! ~
○宮崎 智(東北大)・川西康友(名大)・石井大祐(富士通研)・中村和晃(阪大)・秋月秀一(慶大)

−−− 休憩 ( 110分 ) −−−

3月19日(月) 午後 PRMU フェロー記念講演 (A会場) (13:30~14:20)
座長: 佐藤真一(NII)

(31) 13:30 - 14:20
[フェロー記念講演]画像認識とコミュニケーション分析
○大和淳司(工学院大)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

3月19日(月) 午後 PRMU 招待講演セッション (A会場) (14:30~15:30)
座長: 玉木徹(広島大学)

(32) 14:30 - 15:00
[招待講演]労働集約型サービス産業における屋内測位技術の適用 ~ 外食産業を例として ~
○新村 猛(立命館大)・大隈隆史(産総研)

(33) 15:00 - 15:30
[招待講演]労働集約型サービス現場改善を支援する行動計測・分析技術
○大隈隆史(産総研)・新村 猛(立命館大)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

3月19日(月) 午後 PRMUセッション 9 (A会場) (15:40~16:55)
座長: 菅野裕介(阪大)

(34) 15:40 - 16:05
ボクセル群の奥行き密度を反映した画像による屋内3Dシーン分類
○濵田和真・青野雅樹(豊橋技科大)

(35) 16:05 - 16:30
Long short-term memoryを用いた人物グループ属性推定の検討
○新崎 誠・山崎龍次(パナソニック)

(36) 16:30 - 16:55
スマートフォンの加速度センサーを用いた歩行時の個人識別における複数端末の比較検討
○陳 奕舟・渡邊裕司(名古屋市大)

3月19日(月) 午後 PRMUセッション 10 (B会場) (15:40~16:55)
座長: 舩冨卓哉(奈良先端大)

(37) 15:40 - 16:05
自律型モビリティシステムの実現に向けた人物属性情報を用いた行動予測
○野末洋佑・加賀屋智之・山崎龍次(パナソニック)

(38) 16:05 - 16:30
メダカの高速高解像度光学的追従撮影に向けた楕円セルフウィンドウ法
○末石智大(東大)・小川拓也・谷内田尚司(NEC)・渡辺義浩・石川正俊(東大)

(39) 16:30 - 16:55
協調フィルタリングによる字形モデル推定に基づく手書き文字クローン生成
○宮崎永爾・中村和晃・新田直子・馬場口 登(阪大)

一般講演:発表 20 分 + 質疑応答 5 分

◎3/18(日) は大学のレストラン・カフェ・売店・コンビニなどがすべて閉まっています。キャンパスから出ればたくさん飲食店はありますが、距離がありますので、どうかご注意ください。
学内売店の営業時間は http://www.aogaku-kobaikai.com/ShopCafe/bussiness_hours.php をご覧ください。また,現地担当の鷲見先生がご用意くださったランチマップは http://omilab.naist.jp/~funatomi/20180312-LunchMap.pdf をご覧ください。


☆BioX研究会今後の予定 [ ]内発表申込締切日

5月24日(木)~25日(金) 金沢大学西町サテライトプラザ [3月15日(木)] テーマ:バイオメトリクス,インタラクティブ システム・画像入力デバイス・方式、及び一般

【問合先】
バイオメトリクス研究専門委員会幹事団
E-mail:biox-n

☆PRMU研究会今後の予定 [ ]内発表申込締切日

5月17日(木)~18日(金) 岐阜大学 [3月5日(月)] テーマ:医療・介護・福祉・健康・スポーツのための信号・画像解析と理解
6月28日(木)~29日(金) 信州大学 [4月12日(木)] テーマ:マルチモーダル/クロスモーダルな認識、生成

【問合先】
PRMU研究会幹事宛 pr-orzer


Last modified: 2018-03-18 11:22:06


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[BioX研究会のスケジュールに戻る]   /   [PRMU研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   / [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会