お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   前のOCS研究会 / 次のOCS研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


光通信システム研究会(OCS) [schedule] [select]
専門委員長 鹿田 實
幹事 宮本 裕, 笹岡 英資

通信方式研究会(CS) [schedule] [select]
専門委員長 前田 洋一
副委員長 若杉 耕一郎
幹事 横谷 哲也, 石井 比呂志

フォトニックネットワーク研究会(PN) [schedule] [select]
専門委員長 佐藤 健一
副委員長 中野 義昭, 村田 正幸, 山中 直明
幹事 岡本 聡, 戸出 英樹
幹事補佐 中村 元, 和田 尚也

日時 2005年 5月23日(月) 09:05 - 18:10
2005年 5月24日(火) 09:00 - 16:30
議題 MPλ(Lambda)S、フォトニックネットワーク/制御、光波長変換、スイッチング、一般 
会場名 ホテルムーンビーチ 
住所 〒904-0414沖縄県国頭郡恩納村字前兼久1203
交通案内 那覇空港より車で約60分または路線バスで約90分
http://www.moonbeach.co.jp/m_access.html
会場世話人
連絡先
東京工業大学情報理工学研究科 太田昌孝
098-965-1020 (ホテル)
お知らせ ◎23日研究会終了後,懇親会を予定していますので御参加ください。
◎宿泊予約をPN研究会でとりまとめます。詳細は、http://www.ieice.org/~pn/jpn/をご覧ください。

5月23日(月) 午前  OCS1
09:00 - 10:45
  09:00-09:05 委員長挨拶 ( 5分 )
(1)
OCS
09:05-09:30 10-user truly-asynchronous OCDMA transmission experiment with 511-chip SSFBG en/decoder Taro HamanakaOsaka Univ.)・Xu WangNaoya WadaNICT)・Akihiko NishikiNEDO)・Ken-ichi KitayamaOsaka Univ.
(2)
OCS
09:30-09:55 高速量子暗号システムの開発 田島章雄田中聡寛前田和佳子高橋成五竹内 剛富田章久南部芳弘NEC
(3)
OCS
09:55-10:20 量子暗号システムにおける同期技術 前田和佳子田島章雄田中聡寛高橋成五NEC
(4)
OCS
10:20-10:45 湾曲型長周期ファイバグレーティングを用いた可変光減衰器 坂口亮太小寺勇人西 壽巳阪工大
  10:45-11:00 休憩 ( 15分 )
5月23日(月) 午前  CS1
11:00 - 12:30
(5)
共通
11:00-11:40 [招待講演]光通信における誤り訂正符号技術の動向 吉田英夫松本 渉宮田好邦三菱電機
(6)
CS
11:40-12:05 レイヤ2技術による高信頼ネットワーク構成方法の検討 寺内弘典川手竜介横谷哲也三菱電機
(7)
CS
12:05-12:30 レイヤ2技術による高信頼ネットワーク構成機能の実装と評価 川手竜介寺内弘典横谷哲也三菱電機
5月23日(月) 午後  PN1
13:30 - 15:10
(8)
PN
13:30-13:55 光パケット・ルーティングに向けた能動多モード干渉カプラ型光フリップ・フロップの縦続接続性に関する検討 竹中 充モーラ レイバン中野義昭東大
(9)
PN
13:55-14:20 光パケットスイッチのバッファ管理による優先制御と公平性の提供 原井洋明NICT
(10)
PN
14:20-14:45 WDM multicasting of 10-Gb/s NRZ/RZ signals using SOA-MZI based multi-wavelength converter Chung Hwan SeokRyo InoharaKosuke NishimuraMasashi UsamiKDDI R&D Labs
(11)
PN
14:45-15:10 WAPS網対応光ラベルスイッチルータ用光スイッチファブリックの開発 松田弘成安井直彦富山県立大)・松本講二精工技研)・渡邊 浩日東通信機)・松原良樹日本エレクトロニクスサービス
  15:10-15:25 休憩 ( 15分 )
5月23日(月) 午後  OCS2
15:25 - 17:05
(12)
OCS
15:25-15:50 DDCS-based proportional differentiated services for OBS Networks Du PingSokendai)・Shunji AbeNII
(13)
OCS
15:50-16:15 可視光通信に適した変調方式の実験的検討 杉山英充春山真一郎中川正雄慶大
(14)
OCS
16:15-16:40 2次元送受信機による高速な並列空間可視光通信システムの設計 石田正徳宮内 聡小峯敏彦春山真一郎中川正雄慶大
(15)
OCS
16:40-17:05 列車通信システムでの使用を想定したGI型プラスチック光ファイバーの性能改善 松澤哲士志村彰洋春山真一郎石榑崇明小池康博中川正雄慶大
  17:05-17:20 休憩 ( 15分 )
5月23日(月) 午後  PN2
17:20 - 18:10
(16)
共通
17:20-18:10 [特別講演]Broadband Telecommunication Networks in Okinawa Yoshinori NamihiraUniv. Ryukyuus.
  18:10-20:00 懇親会 ( 110分 )
5月24日(火) 午前  CS2
09:00 - 10:40
(17)
CS
09:00-09:25 時空間ブロック符号を用いたTDD MC-CDMAシステムのための送信等化技術 近藤俊介慶大)・シギット P.W. ジャロットノキア・ジャパン)・中川正雄慶大
(18)
CS
09:25-09:50 マルチホップ接続を導入したTDD-CDMAセルラー・アドホックハイブリッドネットワークの検討 堀井悠史エスマイルザデ リアズ中川正雄慶大
(19)
CS
09:50-10:15 Two-Stage Random Access for Multihop Systems Yoichiro MizunoRyo HasegawaRiaz EsmailzadehMasao NakagawaKeio Univ.
(20)
CS
10:15-10:40 ランダムスロット配置(RSA)を用いたフレキシブルなパブリック・Ad-Hocハイブリッドネットワークの実現 井尻岳人Riaz Esmailzadeh中川正雄慶大
  10:40-10:55 休憩 ( 15分 )
5月24日(火) 午前  PN3
10:55 - 12:25
(21)
共通
10:55-11:35 [招待講演]PILによるiPOP2005におけるMPLS/GMPLS相互接続検証 ~ 日米間ルーティング/シグナリング相互接続からアプリケーションのデモンストレーションまで ~ 島崎大作大木英司NTT)・西岡 到NEC)・加納慎也永田 晃富士通研)・難波美香子森田和正古河電工)・田辺基文三菱電機)・草間一宏リンウォン ピナイ日立)・平井 透日立コミュニケーションテクノロジー)・岡崎浩平慶大
(22)
PN
11:35-12:00 GMPLS-OIF UNI NNIゲートウェイを用いたPeer/Overlayハイブリッドネットワーク 林 通秋大垣健一大谷朋広田中英明KDDI研)・田沼浩行舟崎智誠NEC
(23)
PN
12:00-12:25 JGN II テストベッドを利用したOTNシグナリング高速障害復旧フィールド実験 平井 透深代康之森 智博対馬英明日立コミュニケーションテクノロジー
5月24日(火) 午後  OCS3
13:30 - 15:00
(24)
共通
13:30-14:10 [招待講演]波長多重システムにおける分布ラマン光増幅中継技術のインパクト 増田浩次富沢将人宮本 裕萩本和男NTT
(25)
OCS
14:10-14:35 データ粒度可変光波長/パケット分岐挿入ノードフィールド実験 片岡伸元阪大)・曽根恭介富士通研)・和田尚也NICT)・青木泰彦富士通研)・宮田英之尾中 寛富士通)・北山研一阪大
(26)
OCS
14:35-15:00 沖縄本島-宮古島間に導入した海底遠隔励起光増幅システムの開発 那賀 明前田英樹舩津玄太郎松岡伸治片岡智由NTT
  15:00-15:15 休憩 ( 15分 )
5月24日(火) 午後  PN4
15:15 - 16:30
(27)
PN
15:15-15:40 Capacity Planning of Survivable Wavelength-Routed Networks for Increase of Traffic Loads Jintae YuOsaka Univ.)・Ikuo YamashitaShigeyuki SeikaiKansai Power)・Ken-ichi KitayamaOsaka Univ.
(28)
PN
15:40-16:05 複数ドメインWDMネットワークにおける複数経路の波長利用情報を用いた波長ランク計算方式 橘 拓至原井洋明NICT
(29)
PN
16:05-16:30 メトロエリアネットワークに適したReconfigurable-DWDMシステムの提案 横山吉隆NEC

講演時間
一般講演発表 20 分 + 質疑応答 5 分
招待講演発表 30 分 + 質疑応答 10 分
特別講演発表 40 分 + 質疑応答 10 分

問合先と今後の予定
OCS 光通信システム研究会(OCS)   [今後の予定はこちら]
問合先 宮本 裕(NTT未来ねっと研究所)
TEL046-859-3064,FAX046-859-5541
E--mail: 
CS 通信方式研究会(CS)   [今後の予定はこちら]
問合先 横谷哲也(三菱電機 情報技術総合研究所 光通信システム部)
TEL 0467-41-2433, FAX 0467-41-2419
E--mail:isllco
石井比呂志(NTTアクセスサービスシステム研究所 アクセスサービスネットワークアーキテクチャプロジェクト)
TEL 043-211-2484, FAX 043-211-4577
E--mail:iiansl 
お知らせ ◎最新情報は,CS研究会ホームページを御覧下さい.
http://www.ieice.org/cs/cs/jpn/
PN フォトニックネットワーク研究会(PN)   [今後の予定はこちら]
問合先 岡本聡(NTT)
TEL 0422-59-4353,FAX 0422-59-3787
E--mail:
戸出英樹(阪大)
TEL 06-6879-4546,FAX 06-6879-4549
E--mail:deist-u 


Last modified: 2005-04-22 18:56:59


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[CS研究会のスケジュールに戻る]   /   [OCS研究会のスケジュールに戻る]   /   [PN研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   前のOCS研究会 / 次のOCS研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会