お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   前のSS研究会 / 次のSS研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 

★ソフトウェアサイエンス研究会(SS)
専門委員長 結縁 祥治 (名大)  副委員長 緒方 和博 (北陸先端大)
幹事 小林 隆志 (東工大), 鷲崎 弘宜 (早大)
幹事補佐 肥後 芳樹 (阪大)

日時 2015年 3月 9日(月) 09:30~17:00
   2015年 3月10日(火) 09:30~11:50

会場 沖縄県青年会館(〒900-0033 沖縄県那覇市久米2-15-23.http://www.okiseikan.or.jp/user.php?CMD=1154016000000)

議題 一般

3月9日(月) 午前 (09:30~10:45)
座長: 結縁祥治(名大)

(1) 09:30 - 09:55
構成子に基づく順序ソートパラメータ化仕様の十分完全性について
○中村正樹(富山県立大)・ガイナ ダニエル ミルチェア・緒方和博・二木厚吉(北陸先端大)

(2) 09:55 - 10:20
環境許容性のあるリアクティブシステム合成法
○上野篤史・冨田 尭・島川昌也・萩原茂樹・米崎直樹(東工大)

(3) 10:20 - 10:45
SNIPER: An LLVM-based Automatic Fault Localization Tool for Imperative Programs
○Si-Mohamed Lamraoui・Shin Nakajima(NII)

−−− 休憩 ( 15分 ) −−−

3月9日(月) 午前 (11:00~11:50)
座長: 中島震(NII)

(4) 11:00 - 11:25
抽象化を考慮したデータフロートレーサビリティ
○郭 衆小・鵜林尚靖・艾 迪・李 沛源・李 宇寧・深町拓也・細合晋太郎・亀井靖高(九大)

(5) 11:25 - 11:50
動的データ依存集合の発生確率を用いた欠陥箇所特定支援手法の実装及び評価
○中野瑞樹・大沼俊輔・小林隆志(東工大)・石尾 隆(阪大)

−−− 休憩 ( 70分 ) −−−

3月9日(月) 午後 (13:00~14:40)
座長: 小林隆志(東工大)

(6) 13:00 - 13:25
Toppers/SSPカーネルのタスク制御に対する低レベルコード証明
○荒川 洸・結縁祥治(名大)

(7) 13:25 - 13:50
適応的重点サンプリングによる統計的モデル検査手法
○西木 悠・結縁祥治(名大)

(8) 13:50 - 14:15
シーケンス図が持つメッセージ順序の曖昧性除去手法の提案
○楠 野明・岡野浩三・楠本真二(阪大)

(9) 14:15 - 14:40
要求フレームによる非機能要求の検証
松本佑真・○大西 淳(立命館大)

−−− 休憩 ( 15分 ) −−−

3月9日(月) 午後 (14:55~17:00)
座長: 吉田敦(南山大)

(10) 14:55 - 15:20
社会としてのOSSプロジェクトを解析するソーシャルネットワークマイニングツールColi
○川島関夫・亀井靖高・鵜林尚靖(九大)

(11) 15:20 - 15:45
複数のプロジェクトを対象としたクローンの系譜にもとづくソースコード再利用分析手法の提案
○森脇匠哉・堀田圭佑・井垣 宏・井上克郎・楠本真二(阪大)

(12) 15:45 - 16:10
相関ルールマイニングを用いたソースコードの修正候補の推薦
○切貫弘之・堀田圭佑・肥後芳樹・楠本真二(阪大)

(13) 16:10 - 16:35
改版履歴の分析に基づく変更支援手法における時間的近接性と大規模コミットの影響
○森 達也・Anders Mikael Hagward・小林隆志(東工大)

(14) 16:35 - 17:00
機械学習を用いた省略識別子の復元手法
○岡嶋秀記・水野 修(京都工繊大)

3月10日(火) 午前 (09:30~10:20)
座長: 結縁祥治(名大)

(15) 09:30 - 09:55
木構造データを扱う関数の逆Unfold問題の発見的解法
○加藤友郁・長島正憲・酒井正彦・西田直樹・坂部俊樹(名大)

(16) 09:55 - 10:20
制約付き項書換え系における関数合成の可換性を自動証明するためのヒューリスティック
○栗木隆太朗・西田直樹・酒井正彦・坂部俊樹(名大)

−−− 休憩 ( 15分 ) −−−

3月10日(火) 午前 (10:35~11:50)
座長: 肥後芳樹(阪大)

(17) 10:35 - 11:00
Integrating Online Presentation and Courseware Production to Support Higher Education on the WebELS Platform
○Mohamed Osamnia(SOKENDAI)・Arjulie John Berena・Hitoshi Okada・Haruki Ueno(NII)

(18) 11:00 - 11:25
Javaプログラムの開発履歴を用いたアクセス修飾子過剰性の推移原因分析
○大西理功(阪大)・小堀一雄(NTTデータ)・松下 誠・井上克郎(阪大)

(19) 11:25 - 11:50
変数に着目した部分プログラム抽出によるコードレビュー手法の提案
○加藤大典・蜂巣吉成・吉田 敦・阿草清滋(南山大)

一般講演:発表 20 分 + 質疑応答 5 分


☆SS研究会今後の予定 [ ]内発表申込締切日

5月11日(月)~12日(火) 熊本大学 [3月23日(月)] テーマ:一般,研究スタートアップ

【問合先】
小林隆志 (東京工業大学)
TEL: 03-5734-3471
FAX: 03-5743-3471
E-mail: tba

◎最新の情報はSIGSS研究会ホームページでご確認ください.
http://www.sa.cs.titech.ac.jp/sigss/


Last modified: 2015-02-25 13:56:39


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[SS研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   前のSS研究会 / 次のSS研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会