お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   / [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 

★ITS研究会(ITS)
専門委員長 伊丹 誠 (東京理科大)
副委員長 影沢 政隆 (東大), 加藤 晋 (産総研), 堀内 浩規 (KDDI研)
幹事 永長 知孝 (関東学院大), 児島 史秀 (NICT), 渡辺 俊明 (豊田中研)
幹事補佐 山田 健太郎 (本田技研)

★画像工学研究会(IE)
専門委員長 八島 由幸 (NTT)  副委員長 甲藤 二郎 (早大), 内海 章 (ATR)
幹事 境田 慎一 (NHK), 米山 暁夫 (KDDI研)
幹事補佐 松田 一朗 (東京理科大), 高村 誠之 (NTT)

★ヒューマンインフォメーション研究会(ITE-HI)
委員長 内川 惠二 (東工大)
担当幹事 川村 春美 (NTT)
担当幹事補佐 新井 啓之 (NTT)

★メディア工学研究会(ITE-ME)
委員長 上倉 一人 (NTT)
担当幹事 村山 淳 (SONY), 黒住 正顕 (NHK)

★映像表現&コンピュータグラフィックス研究会(ITE-AIT)
委員長 吉川 浩 (日大)
担当幹事 名手 久貴 (東京工芸大)
担当幹事補佐 ロベルト ロペス (東京工芸大)

★SID日本支部()
支部長 茨木 伸樹
副支部長 近藤 克己 (日立)

日時 2008年 2月18日(月) 10:25~19:30
   2008年 2月19日(火) 10:25~15:00

会場 北海道大学大学院 情報科学研究科 C15・16教室(〒060-0814 札幌市北区 北14条西9丁目.札幌市営地下鉄南北線 北12条駅下車 徒歩10分.http://www.ist.hokudai.ac.jp/contact/index.html.長谷山 美紀.011-706-6077)

議題 ITS画像処理,映像メディアおよび一般

2月18日(月) 午前 画像工学 1 (第1会場) (10:25~12:05)

(1) 10:25 - 10:50
階層的Poisson Disk Sampling法を用いた様々な絵画風画像の生成法
○杉田純一・島影佳範・田鎖由莉・高橋時市郎(東京電機大)

(2) 10:50 - 11:15
複雑形状建築物の屋根形状自動決定手法
○谷村知洋・勝村 大・高橋時市郎(東京電機大)

(3) 11:15 - 11:40
スケッチ入力による効果線を用いた3Dモーション入力法
○森谷友昭・高橋時市郎(東京電機大)

(4) 11:40 - 12:05
EMアルゴリズムを用いて移動物体を許容した画像モザイク生成法
○飯吉建彰・三橋 渉(電通大)

2月18日(月) 午前 ヒューマンインフォメーション(第2会場) (10:25~12:05)

(5) 10:25 - 10:50
時空間視覚感度に基づくH.264/AVC符号化器設計に関する基礎検討
○坂東幸浩・早瀬和也・高村誠之・上倉一人・八島由幸(NTT)

(6) 10:50 - 11:15
生体信号で操作するドライビングシミュレータの開発
○安藤 惇・松嵜直幸・繁桝博昭・北崎充晃(豊橋技科大)

(7) 11:15 - 11:40
姿勢の傾きが対象の傾きの知覚に及ぼす影響とその加齢変化
○金子利佳(NII)・金子寛彦(東工大)・曽根原 登(NII)

(8) 11:40 - 12:05
視細胞における光変換機構のマイクロコンピュータモデル
○小島正典(阪工大)

2月18日(月) 午後 画像工学 2(第1会場) (13:20~15:00)

(9) 13:20 - 13:45
メロディーに着眼した類似度に基づく類似楽曲抽出の精度に関する一考察
○小林和也・長谷山美紀(北大)

(10) 13:45 - 14:10
映像検索のための画像及び音響信号によるシーン間の相違度定義に関する検討
○道山大悟・長谷山美紀(北大)

(11) 14:10 - 14:35
映像の構造に基づいたシーン分割に関する一検討 ~ 動画像信号と音響信号の協調利用によるアプローチ ~
○山本 誠・長谷山美紀(北大)

(12) 14:35 - 15:00
カーネル主成分分析を用いた画像の意味的特徴量の推定法に関する考察 ~ 画像内容に基づいた類似画像検索のための一検討 ~
○小川貴弘・長谷山美紀(北大)

2月18日(月) 午後 映像表現 & CG(第2会場) (13:30~14:45)

(13) 13:30 - 13:55
大規模な町並みのレンダリングに用いる実時間レンダラの開発
○安 ベヌア友章・高橋時市郎(東京電機大)

(14) 13:55 - 14:20
表示スクリーンの大きさと距離の知覚が感性的効果に及ぼす影響に関する検証
○郭 素梅(凸版印刷)・小黒久史(凸版印刷/宇都宮大)・鈴木直哉・高橋慶文・佐藤美恵・阿山みよし・春日正男(宇都宮大)

(15) 14:20 - 14:45
赤外マーカーと2次元色ヒストグラム類似尺度によるカメラパラメータ推定法
○三ッ峰秀樹・山内結子・深谷崇史・大久保英彦・井上誠喜(NHK)

2月18日(月) 午後 画像工学 3(第1会場) (15:20~17:25)

(16) 15:20 - 15:45
注目領域と離散コサイン変換に基づいたDCT係数を用いた新しい画像符号化手法
○齋藤太郎・亀田昌志(岩手県立大)

(17) 15:45 - 16:10
DCT正負符号に基づく画像間距離とそのDCT符号相関との関係
○伊藤 泉・貴家仁志(首都大東京)

(18) 16:10 - 16:35
Theory of the Optimum Running Discrete Approximation of Band-Limited Signals and a Consideration of the Existence of Supreme Signal
Yuichi Kida(Ohu Univ.)・○Takuro Kida(Nihon Univ.)

(19) 16:35 - 17:00
コントラスト感度特性を利用したスケーラブル符号化の高能率化
○早瀬和也・坂東幸浩・高村誠之・上倉一人・八島由幸(NTT)

(20) 17:00 - 17:25
インパルス雑音に対するエッジ保存型メディアンフィルタ
○Park Saem・堀内隆彦・富永昌治(千葉大)

2月18日(月) 午後 ITS(第2会場) (14:55~19:30)

(21) 14:55 - 15:20
車載カメラを用いた動画像からの交通信号認識
○中田裕士・子安大士・前川 仁(埼玉大)

(22) 15:20 - 15:45
位置情報を考慮した時系列ベイジアン・フィルタリングによる移動可能な領域の抽出
○プロハースカ ズデネク(大分高専)

(23) 15:45 - 16:10
テレマティクス向け個人認証基盤の提案
○梅澤克之・洲崎誠一・柏山正守(日立)

(24) 16:10 - 16:35
車載レーザスキャナを用いた距離データマップの構築と高精度自車位置推定
○渋久奈保・高橋友和・井手一郎・村瀬 洋(名大)・小島祥子・高橋 新(豊田中研)

(25) 16:35 - 17:00
ドライバの認知ミスを考慮したミクロスコピック交通流シミュレータに関する一検討
○高取祐介(東京理科大)

(26) 17:00 - 17:25
LEDアレイと高速度カメラを用いた階層的符号化の路車間可視光通信実験
○荒井伸太郎・間瀬祥平・山里敬也・圓道知博・藤井俊彰・谷本正幸(名大)・木村好克(豊田中研)

(27) 17:45 - 19:30
懇親会

2月19日(火) 午前 画像工学 4(第1会場) (10:25~12:05)

(28) 10:25 - 10:50
視覚特性を考慮したMPEG動画像スクランブルの画質制御に関する一検討
○澤田圭一・姜 錫・坂本雄児(北大)

(29) 10:50 - 11:15
カルマンフィルタを用いたエラーコンシールメントに関する一検討 ~ 動画像の復号過程を表現した状態遷移モデルの実現 ~
○高橋茂樹・小川貴弘・田中宏和・長谷山美紀(北大)

(30) 11:15 - 11:40
モーフィングに基づくフレーム補間に関する一検討 ~ 適応的な対応点推定における領域分割の高精度化 ~
○山本貴史・長谷山美紀(北大)

(31) 11:40 - 12:05
マクロブロックの特徴を用いたクラスタリングに基づく適応内挿フィルタの設計に関する検討
○松野孝也(北大)・近藤敏志(松下電器)・長谷山美紀(北大)

2月19日(火) 午前 メディア工学 1(第2会場) (10:25~12:05)

(32) 10:25 - 10:50
元画像との差分ベクトルを特徴量とした学習による改変画像検出
○佐野利行・細谷 剛・八木秀樹・平澤茂一(早大)

(33) 10:50 - 11:15
オプティカルフローを用いた単眼による三次元視法 ~ 消失点を利用した障害物検出の一考察 ~
○古川達朗・広永美喜也・西村卓也(近畿大)

(34) 11:15 - 11:40
注視モデルの組み合わせによる画像中の知覚的に顕著な物体の自動識別
○加藤雅也・高屋峰輝・前田純治(室蘭工大)

(35) 11:40 - 12:05
主被写体に注目した画像付き選択クイズの生成手法
○佐野雅規(NHK/総研大/NII)・八木伸行(NHK)・片山紀生・佐藤真一(NII/総研大)

2月19日(火) 午後 画像工学 5(第1会場) (13:20~15:00)

(36) 13:20 - 13:45
広域・屋外マルチカメラサーベイランスのための閲覧支援システム
○西岡潔郁・山崎俊彦・相澤清晴(東大)

(37) 13:45 - 14:10
複数の検出器に基づく人物検出の高精度化に関する考察
○加賀陽介・長谷山美紀(北大)

(38) 14:10 - 14:35
モデルに基づくTime-Varying Meshの分析と合成
○前田 崇・山崎俊彦・相澤清晴(東大)

(39) 14:35 - 15:00
色成分に着眼したレベルセット法を用いたサッカー映像における選手追跡に関する一検討
○林 原局・長谷山美紀(北大)

2月19日(火) 午後 メディア工学 2(第2会場) (13:20~15:00)

(40) 13:20 - 13:45
医療支援のための脳腫瘍患者MR画像を用いた脳溝抽出
○廣岡誠之(岩手県立大)・上野育子(岩手医科大)・亀田昌志(岩手県立大)

(41) 13:45 - 14:10
DCT符号相関を用いたサブピクセル精度画像マッチング
○植村淳志(都立大)・伊藤 泉・貴家仁志(首都大東京)

(42) 14:10 - 14:35
A New video editing interface based on the automatic extraction of emphasized speech and “laughter” scenes
○Thi NhatThanh Nguyen(Vietnam National University Hanoi)・Kota Hidaka・Uwe Kowalik・Go Irie・Takashi Sato・Yukinobu Taniguchi(NTT)

(43) 14:35 - 15:00
構造要素を用いた動的輪郭モデルによる輪郭抽出法
○小西勇人・坂本雄児(北大)


◎18日研究会終了後,懇親会を予定していますので是非御参加ください.


☆ITS研究会今後の予定 [ ]内発表申込締切日

3月26日(水) 京都大学 [1月21日(月)] テーマ:ITS情報処理システム, 一般
5月22日(木) 横須賀リサーチパーク [3月21日(金)] テーマ:ITS通信, 一般

【問合先】
永長 知孝
関東学院大学工学部
情報ネット・メディア工学科
〒236-8501 横浜市金沢区六浦東1-50-1
Tel&Fax:045-786-4897(Dial-in)
on-in

☆IE研究会今後の予定 [ ]内発表申込締切日

3月10日(月)~11日(火) 北陸先端大 [1月9日(水)] テーマ:3次元画像、多視点画像
4月17日(木) 機械振興会館 [2月15日(金)] テーマ:画像信号処理および一般
5月22日(木)~23日(金) 愛知工科大学 [3月10日(月)] テーマ:センシングのための認識・理解

【問合先】
境田慎一(NHK)
TEL 03-5494-3355
E-mail: ie-n2007

☆ITE-HI研究会

【問合先】
川村 春美
NTTサイバースペース研究所
画像メディア通信プロジェクト
〒239-0847 神奈川県横須賀市光の丘1-1
Tel:046-859-2542


☆ITE-ME研究会

【問合先】
村山 淳(SONY)
03-5435-3308
JunMuny

☆ITE-AIT研究会

【問合先】
名手 久貴(東京工芸大学)
t-ugei
03-5371-2633

☆研究会

【問合先】
近藤 克己(日立)
nab


Last modified: 2008-01-28 19:20:42


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[ITS研究会のスケジュールに戻る]   /   [IE研究会のスケジュールに戻る]   /   [ITE-HI研究会のスケジュールに戻る]   /   [ITE-ME研究会のスケジュールに戻る]   /   [ITE-AIT研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   / [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会