お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   前のCQ研究会 / 次のCQ研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 

★コミュニケーションクオリティ研究会(CQ)
専門委員長 下西 英之 (NEC)  副委員長 岡本 淳 (NTT), 平栗 健史 (日本工大)
幹事 大田 健紘 (日本工大), 木村 共孝 (同志社大), 山中 広明 (NICT)
幹事補佐 佐々木 力 (KDDI総合研究所), 西川 由明 (NEC), 木村 拓人 (NTT)

★通信行動工学研究会(CBE)


日時 2020年 1月16日(木) 09:00~17:40
   2020年 1月17日(金) 09:00~16:30

会場 NHK放送技術研究所(〒157-8510 東京都世田谷区砧1-10-11.https://www.nhk.or.jp/strl/about/access.html.NHK放送技術研究所 澤畠康仁)

議題 AR/VR、放送サービス、映像/音声サービスの品質、高臨場感、ユーザ行動/心理、ユーザ体験、メディア品質、ネットワークの品質・QoS制御、災害時のネットワークとコミュニケーション、機械学習、一般

1月16日(木) 午前 CQ/CBE合同セッション1 (09:00~10:20)
座長: 小川剛史(ATR)

(1)/CQ 09:00 - 09:20
3Dディスプレイの奥行き表現能力の拡張とその評価
○澤畠康仁・宮下山斗・小峯一晃(NHK)

(2)/CQ 09:20 - 09:40
通信不調の原因帰属特性が待ち時間に対する満足度評価に与える影響
○新井田 統(KDDI総合研究所)・塚常健太(首都大東京)

(3)/CQ 09:40 - 10:00
fNIRSを用いた顔の印象によって賦活される脳活動の解析 ~ 感性BMIへの応用を目指して ~
○中島頌康(東京都市大)・武田昌一(追手門学院大/東京都市大)・桐生昭吾(東京都市大)

(4)/CQ 10:00 - 10:20
脳血流における感性情報の特徴パラメーターの抽出
○大越為亮(東京都市大)・武田昌一(追手門学院大/東京都市大)・桐生昭吾(東京都市大)・森 真幸(京都工繊大)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

1月16日(木) 午前 CQ/CBE合同セッション2 (10:30~12:10)
座長: 作元雄輔(関西学院大)

(5)/CQ 10:30 - 10:50
Evaluating the Effects of Node Sampling and Link Errors on the Effectiveness of Network Attack Strategies
○Sho Tsugawa・Momoko Ohtsuka(Univ. of Tsukuba)

(6)/CQ 10:50 - 11:10
ネットワークのトライアドがウィグナーの半円則に与える影響
○谷口豊明・作元雄輔(関西学院大)

(7)/CQ 11:10 - 11:30
地理リスク情報を考慮した自動避難誘導アプリケーションの設計・実装
○原 崇徳・笹部昌弘・笠原正治(奈良先端大)

(8)/CQ 11:30 - 11:50
p-persistent CSMA/CAの送信確率および競合端末数の推定法の検討によるスループットの改善
○夫津木康平・稲井 寛・荒井 剛・若林秀昭(岡山県立大)

(9)/CQ 11:50 - 12:10
無線LANにおける固定コンテンションウィンドウアクセス方式
○渡辺大和・稲井 寛・若林秀昭・荒井 剛(岡山県立大)

−−− 休憩 ( 80分 ) −−−

1月16日(木) 午後 CQ/CBE合同招待講演1 (13:30~14:30)
座長: 下西英之(NEC)

(10)/CQ 13:30 - 14:00
[招待講演]映像の表示画角の好みはどうきまるのか?
○原澤賢充・澤畠康仁・宮下山斗・小峯一晃(NHK)・塩入 諭(東北大)

(11)/CQ 14:00 - 14:30
[招待講演]AR技術による新たなテレビ視聴スタイル
○川喜田裕之・吉野数馬・半田拓也(NHK)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

1月16日(木) 午後 CQ/CBE合同招待講演2 (14:40~15:40)
座長: 津川翔(筑波大)

(12)/CQ 14:40 - 15:10
[招待講演]高臨場感音響システムの評価
○小野一穂・大出訓史・杉本岳大(NHK)

(13)/CQ 15:10 - 15:40
[招待講演]非侵襲的脳機能イメージングによる脳活動計測と応用
○小川剛史(ATR)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

1月16日(木) 午後 CBE (15:50~17:40)

(14) 15:50 - 16:30
CBE研究会

1. 坂本直志 (東京電機大学)
「アニメ視聴者による Twitter 投稿の行動分析」
2. 脇坂 悠生 (関西学院大学)、津川 翔 (筑波大学)、大崎 博之 (関西学院大学)
「複雑ネットワーク上の影響伝搬におけるランダムサンプリングの効率性に関する一検討」

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

(15) 16:40 - 17:40
Round Table Discussion

1月17日(金) 午前 CQ1 (09:00~10:20)
座長: 山中広明(NICT)

(16)/CQ 09:00 - 09:20
メータテーブルによるトラフィック分割方式を用いた省電力化のためのスイッチ間帯域切り替え方式の検討
○内田真吾・木村成伴(筑波大)

(17)/CQ 09:20 - 09:40
省電力化のためのMPTCPによるSDNを用いたスイッチ間帯域切り替え方式の高速ネットワークでの検証
○木村亮介・木村成伴(筑波大)

(18)/CQ 09:40 - 10:00
環境変動を柔軟に認知する脳の情報処理機構を用いたLoRaWANにおける無線チャネル割当制御
○小南大智(阪大)・長谷川洋平・野上耕介・下西英之(NEC)・村田正幸(阪大)

(19)/CQ 10:00 - 10:20
UWSNs全体への負荷分散を目的とした噴水符号を利用するルーティングプロトコル
○遠藤航太・木村成伴(筑波大)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

1月17日(金) 午前 CQ2 (10:30~11:50)
座長: 木村拓人(NTT)

(20)/CQ 10:30 - 10:50
遠隔制御走行車の走行特性に対するサーバ二重化の効果
○渡辺大郎・佐藤友彦・永井勇希・中村僚兵・葉玉寿弥(防衛大)

(21)/CQ 10:50 - 11:10
走行車の遠隔制御特性の評価手法の考察
○佐藤友彦・渡辺大郎・永井勇希・中村遼兵・葉玉寿弥(防衛大)

(22)/CQ 11:10 - 11:30
ホップバイホップデータ転送を用いたマルチホップ通信の改善
○原田征弥・策力木格・吉永 努(電通大)

(23)/CQ 11:30 - 11:50
無線LANブロードキャストの多端末一斉配信技術
○篠原笑子・井上保彦(NTT)・森岡仁志(SRCソフトウェア)・淺井裕介・鷹取泰司(NTT)

−−− 休憩 ( 70分 ) −−−

1月17日(金) 午後 CQ3 (13:00~14:40)
座長: 西川由明(NEC)

(24)/CQ 13:00 - 13:20
無線LANにおけるグループキャスト方式が大容量データ伝送の信頼性向上に及ぼす影響
○長原明良・布目敏郎(名工大)

(25)/CQ 13:20 - 13:40
多視点ビデオ・音声IP伝送におけるメイン視点とサブ視点の品質がQoEに及ぼす影響
○中垣内雅也・布目敏郎(名工大)

(26)/CQ 13:40 - 14:00
光沢感を保持した画像符号化法の一検討
○高梨那之・田中 緑・堀内隆彦(千葉大)

(27)/CQ 14:00 - 14:20
収録済み多重音に対する音源分離手法の検討
○錠前 聡・大田健紘・吉野秀明(日本工大)

(28)/CQ 14:20 - 14:40
Comparisons of Different Deep Learning Algorithms for Intrusion Detection Systems
○Yuhao Tang・Celimuge・Tsutomu Yoshinaga(UEC)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

1月17日(金) 午後 CQ招待講演1 (14:50~15:20)
座長: 岡本淳(NTT)

(29)/CQ 14:50 - 15:20
[招待講演]4K・8K放送番組素材映像の移動体無線伝送システムの開発
○居相直彦(NHK)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

1月17日(金) 午後 見学会 (15:30~16:30)

(30) 15:30 - 16:30
NHK技研見学会

一般講演:発表 15 分 + 質疑応答 5 分
招待講演:発表 25 分 + 質疑応答 5 分

◎研究会参加者の方でNHK技研見学会へ参加される方は以下のページより
参加登録をお願い致します.
■ HP: https://www.ieice.org/cs/cq/jpn/cq_event/nhk_tour/index.html
◎1月16日の研究会終了後,懇親会を予定していますので御参加ください.
■ 懇親会
日時:2020年1月16日(木) 18:00~
会場:NHK放送技術研究所 7階共有会議室
会費:一般4,000円,学生2,000円


☆CQ研究会今後の予定 [ ]内発表申込締切日

3月5日(木)~6日(金) 九州工業大学 戸畑キャンパス [1月17日(金)] テーマ:五感メディア,マルチメディア,メディアエクスペリエンス, 映像符号化,イメージメディアの品質,ネットワークの品質 および信頼性,一般 (魅力工学(AC)研究会協賛)

【問合先】
大田 健紘(日工大)
山中 広明(NICT)
木村 共孝(同志社大)
E-mail: cq_-n

◎最新情報は,コミュニケーションクオリティ研究会ホームページをご覧下さい.
http://www.ieice.org/cs/cq/jpn/

☆CBE研究会


Last modified: 2020-01-15 16:53:22


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[CQ研究会のスケジュールに戻る]   /   [CBE研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   前のCQ研究会 / 次のCQ研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会