お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   前のOME研究会 / 次のOME研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 

★有機エレクトロニクス研究会(OME)
専門委員長 臼井 博明 (東京農工大)  副委員長 加藤 景三 (新潟大)
幹事 松田 直樹 (産総研), 中村 二朗 (NTT)
幹事補佐 鴻野 晃洋 (NTT)

日時 2013年 3月 8日(金) 13:00~17:00

会場 機械振興会館 B1-2(東京都港区芝公園3-5-8.比谷線神谷町駅徒歩8分、三田線御成門駅徒歩8分、大江戸線赤羽橋駅徒歩10分、浅草線・大江戸線大門駅徒歩10分.http://www.jspmi.or.jp/kaigishitsu/.東京農工大学 臼井博明.042-388-7055 (大学), 03-3433-6691 (学会))

議題 有機エレクトロニクス,一般

3月8日(金) 午後 有機エレクトロニクス・フォトニクス (13:00~15:00)
座長: 臼井博明

(1) 13:00 - 13:20
三重項励起子を利用した低パワー光誘起屈折率変調 ~ 有機材料を用いた新しい光学材料システム ~
○堀 友恵・戸谷健朗(東京農工大)・平田修造(東工大)・渡辺敏行(東京農工大)

(2) 13:20 - 13:40
有機フォトニック結晶と有機/シリコン融合フォトニクス
○井上振一郎・大友 明(NICT)

(3) 13:40 - 14:00
キャリア発生層挿入ペンタセン電界効果トランジスタの構造と特性評価
○薄葉 俊・馬場 暁・新保一成・加藤景三・金子双男(新潟大)・皆川正寛(長岡高専)

(4) 14:00 - 14:20
新しい有機半導体分子の設計と有機電界効果トランジスタへの応用
○中野幸司(東京農工大/JST)・茶山奈津子・チョン ミンアン・児玉俊輔・野崎京子(東大)

(5) 14:20 - 14:40
無修飾フラーレンを用いた高分子光起電力素子の作製
○多田和也(兵庫県立大)

−−− 休憩 ( 20分 ) −−−

3月8日(金) 午後 プロセス技術、展望 (15:00~17:00)
座長: 加藤景三

(6) 15:00 - 15:20
グラビアオフセット/フレキソ印刷法によるフレキシブルデバイス用精密パターン形成技術
○泉田和夫(ミクロ技研)

(7) 15:20 - 15:40
ラミネーションプロセスによる半透明有機薄膜太陽電池
○深田健太・島田千恵子・白鳥世明(慶大)

(8) 15:40 - 16:00
熱プレス法による有機薄膜トランジスタの作製
○酒井正俊・岡本樹宜・山崎陽太・山口祥平・林 潤郎・山内 博・國吉繁一・工藤一浩(千葉大)

(9) 16:00 - 16:20
静電塗布法を用いた積層型有機薄膜太陽電池
○福田武司・高木健次・Liao Yingjie・本多善太郎・鎌田憲彦(埼玉大)

(10) 16:20 - 17:00
[特別講演]有機電子デバイス研究の歩みと分子コンピュータ創成への展望 ~ 変化する産業構造とオープンイノベーション ~
○松重和美(龍谷大)

一般講演:発表 15 分 + 質疑応答 5 分
特別講演:発表 35 分 + 質疑応答 5 分


☆OME研究会今後の予定 [ ]内発表申込締切日

4月25日(木)~26日(金) 屋久島環境文化村センター [2月17日(日)] テーマ:薄膜(Si,化合物,有機,フレキシブル)機能デバイス・バイオテクノロジー・材料・評価技術および一般
5月16日(木) 機械振興会館 B3F-2 [3月19日(火)] テーマ:有機材料作製・評価技術、一般
6月21日(金) 機械振興会館 [4月5日(金)] テーマ:材料デバイスサマーミーティング

【問合先】
松田 直樹(産総研)
E-mail: oaist

中村 二朗(NTT)
E-mail: jaecl


Last modified: 2013-02-26 23:31:58


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[OME研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   前のOME研究会 / 次のOME研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会