電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   前のTL研究会 / 次のTL研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


思考と言語研究会(TL) [schedule] [select]
専門委員長 亀田 弘之
副委員長 近藤 公久
幹事 丸元 聡子, 徳久 雅人
幹事補佐 佐良木 昌, 広瀬 友紀

パターン認識・メディア理解研究会(PRMU) [schedule] [select]
専門委員長 村瀬 洋
副委員長 佐藤 真一, 鷲見 和彦
幹事 目加田 慶人, 黄瀬 浩一
幹事補佐 北原 格, 仙田 修司

言語理解とコミュニケーション研究会(NLC) [schedule] [select]
専門委員長 中岩 浩巳
副委員長 中野 幹生, 福本 淳一
幹事 神崎 享子, 加藤 直人
幹事補佐 伊藤 敏彦, 山本 和英

ネットワークロボット時限研究会(NR) [schedule] [select]
専門委員長 徳田 英幸
副委員長 萩田 紀博
幹事 下倉 健一朗, 石黒 浩
幹事補佐 神田 崇行, 西尾 修一

日時 2006年10月19日(木) 09:00 - 17:50
2006年10月20日(金) 09:00 - 18:00
議題 (1) ヒューマンインタラクションとパターン認識・メディア理解・言語理解 (2) 深い言語処理のためのフレームワーク 
会場名 NHK放送技術研究所 
住所 〒157-8510 東京都世田谷区砧 1-10-11
交通案内 小田急線成城学園前駅からバス15分,JR渋谷駅からバス45分,東急田園都市線用賀駅からバス20分
http://www.nhk.or.jp/strl/aboutstrl/map.html
会場世話人
連絡先
NHK放送技術研究所 サイモン クリピングデル
03-5494-3381
お知らせ ◎10月19日研究会終了後,懇親会を予定していますので御参加ください.

10月19日(木) 午前  PRMU 一般
09:00 - 10:30
(1) 09:00-09:30 単語認識における事後確率を用いた評価関数 ○浜村倫行・赤木琢磨・入江文平(東芝)
(2) 09:30-10:00 局所的複数平面に基づく多視点カメラのキャリブレーション ○宮川 勲(NTT)・冨山仁博・岩舘祐一(NHK)
(3) 10:00-10:30 終端記号の部分集合と最小記述長原理を用いた文法学習 ○木谷 クリス 真実・佐藤洋一(東大)・杉本晃宏(NII)
10月19日(木) 午前  テーマセッション (1) ヒューマンインタラクションとパターン認識・メディア理解・言語理解 (PRMU, NLC, TL共催,NR協賛)
10:45 - 12:15
(1) 10:45-11:15 視差情報を加えたTemporal Templatesによるジェスチャー認識 ○小野口一則(弘前大)・和田将司(NECソフトウェア東北)
(2) 11:15-11:45 ロボット制御用ジェスチャの数値化モデルとその応用 ○呂 健・姜 偉(労働安全衛生総研)
(3) 11:45-12:15 実体を伴うプロアクティブインタフェースによる双方向遠隔コミュニケーション実験 ○内田誠一・森 明慧(九大)・大政紘映(NTT西日本)・倉爪 亮・谷口倫一郎・長谷川 勉・迫江博昭(九大)
10月19日(木) 午後  テーマセッション (1)
13:30 - 14:30
(4) 13:30-14:30 [特別講演]人・ロボット音声インタラクションのための情報統合に向けて ○中臺一博(ホンダ・リサーチ・インスティチュート・ジャパン/東工大)
10月19日(木) 午後  テーマセッション (1)
14:40 - 16:40
(5) 14:40-15:10 RNNPBによる視聴覚情報変換を利用したロボットの身体・音声表現 ○尾形哲也(京大)・小嶋秀樹(NICT)・駒谷和範・奥乃 博(京大)
(6) 15:10-15:40 人間との相互作用に基づくヒューマノイドロボット上の文法と挙動のオンライン学習 ○小倉和貴・賀 小淵・佐藤彰洋・長谷川 修(東工大)
(7) 15:40-16:10 HMMによる非タスク指向型対話システムの評価 ○磯村直樹・鳥海不二夫・石井健一郎(名大)
(8) 16:10-16:40 相互行為分析によるガイドロボットの開発 ~ 発話と頭部動作の連動について ~ ○定塚和久・久野義徳・川島理恵・山崎敬一(埼玉大)・山崎晶子(公立はこだて未来大)
10月19日(木) 午後  テーマセッション (1)
16:50 - 17:50
(9) 16:50-17:50 [特別講演]環境知能の実現に向けた分野横断型研究の試み ~ 新しい「環境」における「知」へ ~ ○前田英作・南 泰浩・堂坂浩二・森 啓・近藤公久(NTT)
10月20日(金) 午前  TL一般
09:30 - 11:30
(1) 09:30-10:00 Temoro-Parietal Junction;Where the self sense the world ○Hiroko Kosaki(National Printing Bureau)
(2) 10:00-10:30 英文を対象とする未知語の意味属性推定機能と漸進的学習機能の実現 ○亀田弘之(東京工科大)・久保村千明(山野美容芸術短大)
(3) 10:30-11:00 心のモデルとそれに基づく感情・意図推測方法 亀田弘之・○小澤朋之・難波 創(東京工科大)
(4) 11:00-11:30 中国語固有名詞検索システムの試作 ○税田竜一・亀田弘之・大野澄雄・陳 淑梅・余 錦華(東京工科大)
10月20日(金) 午後  テーマセッション (2) 深い言語処理のためのフレームワーク (NLC単独開催)
13:00 - 14:00
(1) 13:00-14:00 [特別講演]Lexical Functional Grammarに基づく言語解析の現状とその応用 ○増市 博・大熊智子・鷹合基行(富士ゼロックス)
10月20日(金) 午後  テーマセッション (2)
14:10 - 15:40
(2) 14:10-14:40 Supertagging と CFG-filtering によるHPSG構文解析の高速化 ○松崎拓也・宮尾祐介・辻井潤一(東大)
(3) 14:40-15:10 選択体系機能言語理論に基づく日本語文の語彙文法解析 ○杉本 徹(芝浦工大)・伊藤紀子・菅野道夫(同志社大)
(4) 15:10-15:40 語彙機能文法に対するGlue意味論に基づいた日本語解析器の実装 ○梅基 宏(富士ゼロックス)
10月20日(金) 午後  テーマセッション (2)
15:50 - 16:50
(5) 15:50-16:50 [特別講演](口頭発表)構造意味論・語彙意味論と自然言語処理 ○フランシス ボンド(NTT)
10月20日(金) 午後  テーマセッション (2)
17:00 - 18:00
(6) 17:00-17:30 Specifying deeper semantics of a text using MSFA ○Yoshikata Shibuya・Kow Kuroda・Jae-Ho Lee・Hitoshi Isahara(NiCT)
(7) 17:30-18:00 対話テキストにおける意味と談話 ~ 複層意味フレーム分析による試み ~ ○野澤 元・黒田 航・井佐原 均(NICT)
10月20日(金) 午前  PRMU 一般
09:00 - 10:30
(1) 09:00-09:30 立体高次局所自己相関特徴を用いた複数移動物体の同時認識 ○下畠康幸(東大)・大津展之(東大/産総研)
(2) 09:30-10:00 床センサと加速度センサの統合による複数人間追跡 ○池田徹志・石黒 浩(阪大)・西村拓一(産総研)
(3) 10:00-10:30 Independent motion areas extraction from a modified RANSAC mechanism ○Yingdi Xie・Jun Ohya(Waseda Univ.)
10月20日(金) 午前  PRMU 一般
10:45 - 12:15
(4) 10:45-11:15 確率伝搬法を用いた帳票の論理構造認識に関する一方式 ○皆川明洋・藤井勇作・武部浩明・藤本克仁(富士通研)
(5) 11:15-11:45 テクスチャを特徴量とする手書き文字領域と活字文字領域の判別 ○小山純平(東大)・加藤雅弘(富士ゼロックス)・廣瀬 明(東大)
(6) 11:45-12:15 ニューラルネットを用いた特徴修正によるフィードバック型文字認識 ○日下部清文・木村義政(高知工科大)
10月20日(金) 午後  PRMU 一般
13:30 - 15:00
(7) 13:30-14:00 The Higher-Order Constrains for Optical-Flow Computation ○Atsushi Imiya・Yusuke Kameda・Tomoya Sakai(Chiba Univ.)
(8) 14:00-14:30 Preventing Under- and Oversegmentation by Validation of Image Segments in Scale Space ○Takuto Komazaki・Tomoya Sakai・Atsushi Imiya(Chiba Univ.)
(9) 14:30-15:00 複数のテンソルデータの同時低ランク近似 ○井上光平・浦浜喜一(九大)
10月20日(金) 午後  PRMU 一般
15:15 - 17:15
(10) 15:15-15:45 付加情報を用いるパターン認識における識別境界移動の効果 ~ 正規分布に従う人工サンプルを用いた場合の実験的検討 ~ ○古谷嘉男・岩村雅一・黄瀬浩一(阪府大)・大町真一郎(東北大)・内田誠一(九大)
(11) 15:45-16:15 輸送問題の解法に基づく移動領域の抽出手法 ○古川 翔・横山貴紀・渡辺俊典・古賀久志(電通大)
(12) 16:15-16:45 Lawn weeds detection methods using image processing techniques ○Ukrit Watchareeruetai・Yoshinori Takeuchi・Tetsuya Matsumoto・Hiroaki Kudo・Noboru Ohnishi(Nagoya Univ.)
(13) 16:45-17:15 工場作業者の作業軌跡データからのムダ作業発見 ○板倉豊和・服部可奈子・折原良平(東芝)

講演時間
一般講演発表 20 分 + 質疑応答 10 分

問合先と今後の予定
TL 思考と言語研究会(TL)   [今後の予定はこちら]
問合先 TL委員長
亀田 弘之(東京工科大)
E--mail: ccu
TEL: 042-637-2445
FAX: 042-637-2445
(TLのURL:http://www.ieice.org/%7Etl/)

今後の予定 [ ]内発表申込締切日
11月18日(土) 大橋会館(東京都目黒区)[9月15日(金)]
テーマ:言語の学習・教育
問合先&発表申し込み:
丸元聡子(smarumoto@ibs.or.jp)
1月(予定)会場未定 [11月10日(金)]
テーマ:福祉/一般
問合先&発表申し込み:
佐良木昌(saraki@st.rim.or.jp) 
PRMU パターン認識・メディア理解研究会(PRMU)   [今後の予定はこちら]
問合先 PRMU研幹事補佐
仙田修司(NEC) TEL: 0743-72-3717,FAX: 0743-72-3549
北原 格(筑波大学)TEL: 029-853-7818,FAX: 029-853-5351
発表申し込み用メールアドレス: pr-bt 
NLC 言語理解とコミュニケーション研究会(NLC)   [今後の予定はこちら]
問合先 中野 幹生(HRI-JP)
E--mail: n-
TEL: 048-462-2121 内線7596
FAX: 048-462-5221

今後の予定
12月21日(木)・22日(金) 名古屋大学
音声言語シンポジウム(SP研究会,情報処理学会SLP研究会共催) 
NR ネットワークロボット時限研究会(NR)   [今後の予定はこちら]
問合先  


Last modified: 2006-09-21 00:05:47


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[PRMU研究会のスケジュールに戻る]   /   [NLC研究会のスケジュールに戻る]   /   [TL研究会のスケジュールに戻る]   /   [NR研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   前のTL研究会 / 次のTL研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会