お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   前のRCS研究会 / 次のRCS研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


無線通信システム研究会(RCS) [schedule] [select]
専門委員長 村田 英一 (京大)
副委員長 田野 哲 (岡山大), 眞田 幸俊 (慶大), 福田 英輔 (富士通研)
幹事 旦代 智哉 (東芝), 須山 聡 (NTTドコモ)
幹事補佐 山本 哲矢 (パナソニック), 西村 寿彦 (北大), 石原 浩一 (NTT), 村岡 一志 (NEC), 衣斐 信介 (阪大)

日時 2016年10月20日(木) 09:20 - 18:20
2016年10月21日(金) 10:00 - 16:10
議題 無線通信方式,無線通信システム,標準化,将来システムおよび一般 
会場名 横須賀テレコムリサーチパーク YRPセンター1番館 (A) YRPホール,(B) 2F会議室 
住所 〒239-0847 神奈川県横須賀市光の丘3番4号
交通案内 京浜急行線YRP野比駅からバス10分.光の丘5番下車
http://www.yrp.co.jp/facilities/access.html
会場世話人
連絡先
NTTドコモ 須山 聡
046-847-5000
お知らせ ◎20日(木)研究会終了後,懇親会を予定していますのでご参加ください.
著作権に
ついて
以下の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)

10月20日(木) 午前  RCS1 (YRPホール)
09:20 - 10:35
(1) 09:20-09:45 分散アンテナ小セルネットワークにおける下りリンクMMSE-SVD送受信協調フィルタリングに関するマルチセル環境下での検討 RCS2016-153 関 裕太安達文幸東北大
(2) 09:45-10:10 STBCダイバーシチを用いる協調分散アンテナネットワークにおけるスケジューリングに関する一検討 RCS2016-154 齋藤智之安達文幸東北大
(3) 10:10-10:35 5G超高密度分散アンテナシステムにおける大容量化技術の実験的検証 ~ 広帯域協調マルチユーザMIMO伝送フィールド実験における端末移動の影響 ~ RCS2016-155 筒井正文伊達木 隆関 宏之箕輪守彦富士通)・秋山千代志椎崎耕太郎富士通研)・奥山達樹増野 淳須山 聡奥村幸彦NTTドコモ
  10:35-10:45 休憩 ( 10分 )
10月20日(木) 午前  RCS2 (YRPホール)
10:45 - 12:00
(4) 10:45-11:10 製造現場における多種無線通信 ~ 無線環境把握方法の提案 ~ RCS2016-156 江連裕一郎板谷聡子長谷川晃朗長谷川 淳雨海明博尾関 敦小林 宰丸橋健一伊藤 睦児島史秀NICT
(5) 11:10-11:35 製造現場における多種無線通信 ~ 製造現場における無線トラフィック ~ RCS2016-157 板谷聡子長谷川晃朗長谷川 淳江連裕一郎雨海明博尾関 敦小林 宰丸橋健一伊藤 睦児島史秀NICT
(6) 11:35-12:00 Towards joint user association and self-organizing resource allocation in HetNets RCS2016-158 Atefeh Hajijamali AraniIUT)・○Abolfazl MehbodniyaTohoku Univ.)・Mohammad Javad OmidiIUT)・Fumiyuki AdachiTohoku Univ.
10月20日(木) 午前  RCS3 (2F 会議室)
09:20 - 10:35
(7) 09:20-09:45 Polar符号における誤り率を用いた凍結ビット決定法に関する検討 RCS2016-159 渡邊祥之香川大)・須山 聡永田 聡NTTドコモ)・三木信彦香川大
(8) 09:45-10:10 テイルバイティング畳込み符号におけるリスト型ビタビ復号の特性評価 RCS2016-160 武士末俊一香川大)・須山 聡永田 聡NTTドコモ)・三木信彦香川大
(9) 10:10-10:35 並列ダブルグレイマッピングを適用した部分チャネル符号化を用いるCircular QAMの特性 RCS2016-161 登 煉軍鄭 斌佐和橋 衛東京都市大)・神谷典史NEC
  10:35-10:45 休憩 ( 10分 )
10月20日(木) 午前  RCS4 (2F 会議室)
10:45 - 12:00
(10) 10:45-11:10 MIMOシステムにおける秘密信号と擬似複素ガウス信号の乗積信号を用いた秘密鍵配送方式 RCS2016-162 市川 力笹岡秀一岩井誠人同志社大
(11) 11:10-11:35 電波伝搬特性に基づく信号分解と空間ベクトル合成を用いた無線伝送方式 RCS2016-163 辻 和輝笹岡秀一岩井誠人同志社大
(12) 11:35-12:00 伝搬係数の共有とアンテナ重み情報の公開伝送を用いた秘密情報共有の検討 RCS2016-164 樋口拓己笹岡秀一岩井誠人同志社大
  12:00-13:00 昼食 ( 60分 )
10月20日(木) 午後  5G & beyond特集セッション1 (YRPホール)
13:00 - 14:40
(13) 13:00-13:25 [依頼講演]同一周波数帯における4G LTEと5Gの共存に関する一検討 RCS2016-165 戸田和秀柴山昌也森脇和也末柄恭宏KDDI研
(14) 13:25-13:50 [依頼講演]第5世代移動通信システムのための波形整形OFDM方式 RCS2016-166 水谷圭一松村 武原田博司京大
(15) 13:50-14:15 [依頼講演]ミリ波を用いる5Gセルラネットワークを実現するために RCS2016-167 タン ザカン阪口 啓荒木純道安藤 真広川二郎府川和彦張 裕淵高田潤一齋藤健太郎松澤 昭岡田健一宮原正也東工大
(16) 14:15-14:40 [依頼講演]アナログマルチビームとブラインドアルゴリズムを用いたMassive MIMO伝送 RCS2016-168 西森健太郎新潟大)・平栗健史日本工大)・広川二郎東工大)・関 智弘日大)・山田寛喜新潟大
  14:40-14:50 休憩 ( 10分 )
10月20日(木) 午後  5G & beyond特集セッション2 (YRPホール)
14:50 - 16:30
(17) 14:50-15:15 [依頼講演]シャープの5Gに対する取り組み RCS2016-169 浜口泰弘シャープ
(18) 15:15-15:40 [依頼講演]5Gのユーザープレーンプロトコルとアーキテクチャ RCS2016-170 北添正人クアルコムジャパン
(19) 15:40-16:05 [依頼講演]5G - Driving Device To Cloud Innovations RCS2016-171 Takashi ShonoIntel
(20) 16:05-16:30 [依頼講演]5Gに向けた高SHF帯活用の検討 RCS2016-172 吉野 仁山口 良三上 学ソフトバンク
  16:30-16:40 休憩 ( 10分 )
10月20日(木) 午後  招待講演 (YRPホール)
16:40 - 18:20
(21) 16:40-17:30 [招待講演]NICTにおける次世代移動通信システムに向けた研究開発の取り組み RCS2016-173 石津健太郎村上 誉児島史秀NICT
(22) 17:30-18:20 [招待講演]5GMFにおける技術検討の動向 ~ 第5世代モバイル推進フォーラム白書から ~ RCS2016-174 中村隆治富士通
10月21日(金) 午前  RCS5 (YRPホール)
10:00 - 11:40
(23) 10:00-10:25 多数デバイスを収容する携帯電話網に関する高効率通信方式 ~ フレーム構成と伝搬路推定技術に関する基礎検討 ~ RCS2016-175 森山雅文手塚隼人滝沢賢一大堂雅之村上 誉石津健太郎児島史秀NICT
(24) 10:25-10:50 多数デバイスを収容する携帯電話網に関する高効率通信方式 ~ 干渉抑圧・除去技術に関する基礎検討 ~ RCS2016-176 滝沢賢一森山雅文手塚隼人大堂雅之村上 誉石津健太郎児島史秀NICT
(25) 10:50-11:15 多数接続に向けた符号拡散を用いるシングルキャリア非直交マルチアクセス方式の一検討 RCS2016-177 後藤淳悟中村 理浜口泰弘シャープ)・衣斐信介三瓶政一阪大
(26) 11:15-11:40 Massive machine type communications(mMTC)のための物理層秘匿性を有するgrant free非直交多元接続方式の検討 RCS2016-178 岡本英二堀池直登名工大)・山本哲矢パナソニック
10月21日(金) 午前  RCS6 (2F 会議室)
10:00 - 11:40
(27) 10:00-10:25 プロポーショナルフェアネス規範に基づくフラクショナル周波数繰り返しを用いる干渉制御の特性評価 RCS2016-179 金平勇作三木信彦香川大
(28) 10:25-10:50 Interleaver/Deinterleaver-less Implementation of an Interference Cancellation in Low Latency for IDMA Systems RCS2016-180 Tran Thi Thao NguyenLeonardo LananteYuhei NagaoMasayuki KurosakiHiroshi OchiKyutech)・Shingo YoshizawaKitami Inst. of. Tech.
(29) 10:50-11:15 反復符号を用いた過負荷MIMOシステムにおける相関低減プレコーディングの特性評価 RCS2016-181 西山恭平慶大)・林 勇治南 翔太郎京大)・眞田幸俊慶大)・村田英一京大
(30) 11:15-11:40 2-Step Signal Detection for Blind Time-Domain Selected Mapping RCS2016-182 Amnart BoonkajayFumiyuki AdachiTohoku Univ.
  11:40-12:40 昼食 ( 60分 )
10月21日(金) 午後  5G & beyond特集セッション3 (YRPホール)
12:40 - 14:20
(31) 12:40-13:05 [依頼講演]5G実現に向けたMassive MIMO技術の研究開発 RCS2016-183 須山 聡増野 淳井上祐樹奥村幸彦NTTドコモ
(32) 13:05-13:30 [依頼講演]5G低SHF帯超多素子アンテナによるDL MU-MIMO伝搬実験 RCS2016-184 丸田 靖山崎健一郎佐藤俊文石井直人NEC
(33) 13:30-13:55 [依頼講演]5Gにおける高SHF帯・広帯域Massive MIMOシステム実現に向けた取り組み RCS2016-185 岡崎彰浩山口 聡堤 恒次新庄真太郎西本 浩福井範行内田 繁岡村 敦三菱電機
(34) 13:55-14:20 [依頼講演]富士通の5G超高密度分散アンテナ技術の取り組み RCS2016-186 伊達木 隆関 宏之小林一成箕輪守彦富士通
  14:20-14:30 休憩 ( 10分 )
10月21日(金) 午後  5G & beyond特集セッション4 (YRPホール)
14:30 - 16:10
(35) 14:30-14:55 [依頼講演]5Gに向けた接続セル選択法の検討 RCS2016-187 樋口健一東京理科大)・湯田泰明パナソニック
(36) 14:55-15:20 [依頼講演]第5世代移動通信システムにおける異無線システム間の周波数共用に向けた取り組み RCS2016-188 松野宏己ATR)・狐塚正樹NEC)・玉井森彦ATR)・大島直樹元井桂一國弘和明NEC)・長谷川晃朗新保宏之ATR
(37) 15:20-15:45 [依頼講演]5Gでの高精細映像伝送に向けた最適セル選択方式検討 RCS2016-189 浅野弘明志水紀之吉野正哲新宮秀樹加藤 修パナソニック)・森広芳文奥村幸彦NTTドコモ
(38) 15:45-16:10 [依頼講演]5Gモバイルに向けた超高密度セルの光収容に関する検討 RCS2016-190 西原 晋島田達也本田一暁王 寛久保尊広鵜澤寛之寺田 純大高明浩NTT

講演時間
一般講演発表 18 分 + 質疑応答 7 分
依頼講演発表 20 分 + 質疑応答 5 分
招待講演発表 45 分 + 質疑応答 5 分

問合先と今後の予定
RCS 無線通信システム研究会(RCS)   [今後の予定はこちら]
問合先 村岡 一志 (NEC)
E--mail:r_- 


Last modified: 2016-09-27 18:07:09


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[RCS研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   前のRCS研究会 / 次のRCS研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会