お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   / [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 

★MEとバイオサイバネティックス研究会(MBE)
専門委員長 京相 雅樹 (東京都市大)  副委員長 野村 泰伸 (阪大)
幹事 永岡 隆 (近畿大)
幹事補佐 小林 匠 (横浜国大), 鈴木 康之 (阪大)

★ニューロコンピューティング研究会(NC)
専門委員長 平田 豊 (中部大)  副委員長 庄野 逸 (電通大)
幹事 吉川 大弘 (名大), 吉本 潤一郎 (奈良先端大)
幹事補佐 稲垣 圭一郎 (中部大), 篠崎 隆志 (NICT)

日時 2019年 3月 4日(月) 09:30~17:25
   2019年 3月 5日(火) 09:30~17:20
   2019年 3月 6日(水) 09:30~17:05

会場 電気通信大学 西5号館(〒182-8585 東京都調布市調布ケ丘1丁目5−1.https://www.uec.ac.jp/about/profile/access/.庄野逸.042-443-5000)

議題 NC, ME, 一般

3月4日(月) 午前 NC 一般(1)(A会場) (09:55~11:10)
座長: 安部川 直稔 (NTT コミュニケーション科学基礎研究所)

(1)/NC 09:55 - 10:20
Deep U-Netを用いた打楽器(ドラム)音源分離手法の検討
○伊藤陽介・黒柳 奨(名工大)

(2)/NC 10:20 - 10:45
負の二項分布を用いたドラム演奏支援における運動学習の評価
○尚 唯也・猪平栄一・柴田智広(九工大)

(3)/NC 10:45 - 11:10
擬似リハーサルと重みの重要度を用いた破局的忘却の抑制
○中野峻太・服部元信(山梨大)

−−− 休憩 ( 110分 ) −−−

3月4日(月) 午前 NC 一般(2)(B会場) (09:30~11:35)
座長: 篠崎 隆志 (NICT/CINET)

(4)/NC 09:30 - 09:55
実物体の触力覚形状認識時における脳内情報表現部位の遷移
○衞藤祥太(電通大)・中谷裕教(東大)・宮脇陽一(電通大)

(5)/NC 09:55 - 10:20
ストレスが人間の感情制御に与える影響
○鈴木文丈(奈良先端大)・田中沙織(ATR)

(6)/NC 10:20 - 10:45
ヒッティング課題における認知戦略の影響
○小林明美・木村聡貴(NTT)

(7)/NC 10:45 - 11:10
強化学習における相互情報量を用いた探索行動の調整
○小山凱史・大久保 潤(埼玉大)

(8)/NC 11:10 - 11:35
ReLU型関数のQUBO形式に関する数値的検証
○佐藤 豪(埼玉大)・此島真喜子・大輪拓也・田村泰孝(富士通研)・大久保 潤(埼玉大)

−−− 昼休憩 ( 85分 ) −−−

3月4日(月) 午後 NC 一般(3)(A会場) (13:00~15:05)
座長: 庄野 逸 (電通大)

(9)/NC 13:00 - 13:25
動画からの人の動きの自動抽出と抽出した動きの深層学習に基づくシミュレート
小池賢一・○佐藤啓紀・小笠原大治(三菱電機インフォメーションシステムズ)

(10)/NC 13:25 - 13:50
ニューラルネットを用いた逆埋め込み関数の近似と、その文書データ分布の解釈への応用
○溝渕湧也・八谷大岳(和歌山大)

(11)/NC 13:50 - 14:15
直並列型Denoising Autoencoderを用いたバースト重力波解析におけるノイズ除去の基礎的検討
○林 滉之(東京高専)・酒井一樹(長岡高専)・高橋弘毅(長岡技科大)・大前佑斗(東京高専)

(12)/NC 14:15 - 14:40
ソフトマックス関数を有するパーセプトロンの統計力学的解析
○坪下幸寛・園田隆志(富士ゼロックス)

(13)/NC 14:40 - 15:05
膜電位減衰時定数による多重解像度化CONPを用いた時系列信号の識別に関する研究
○加藤遼香・黒柳 奨(名工大)

−−− 休憩 ( 15分 ) −−−

3月4日(月) 午後 NC 一般(4)(A会場) (15:20~17:25)
座長: 黒柳 奨 (名工大)

(14)/NC 15:20 - 15:45
ディープラーニングを用いたカルシウムイメージングデータの自動解析に関する研究
○侭田直也・青西 亨(東工大)

(15)/NC 15:45 - 16:10
位相を隠れ変数として持つ領域ベース結合MRFの変分ベイズアルゴリズム
○和田直樹(東工大)・水牧仁一朗(高輝度光科学研究センター)・妹尾与志木(佐賀県地域産業支援センター)・岡田真人(東大)・赤井一郎(熊本大)・青西 亨(東工大)

(16)/NC 16:10 - 16:35
IzhikvichニューロンモデルMOS回路の提案
○田村祐樹・守谷 哲・加藤達暉・櫻庭政夫・堀尾喜彦・佐藤茂雄(東北大)

(17)/NC 16:35 - 17:00
動的バイナリーニューラルネットの中枢パターン生成器への応用
○安西翔太・青木俊祐・小山誠太郎・斎藤利通(法政大)

(18)/NC 17:00 - 17:25
積層自己符号化器における人が理解できる深層学習を目指して
○石川眞澄(九工大)

3月5日(火) 午前 NC 一般(5)(A会場) (09:30~11:35)
座長: 萩原 将文(慶応大)

(19)/NC 09:30 - 09:55
エネルギー考慮したバックプロパゲーション
○金田麟太郎・萩原将文(慶大)

(20)/NC 09:55 - 10:20
活性値を考慮したニューラルネットワークのニューロン削除手法
○山田雅大・萩原将文(慶大)

(21)/NC 10:20 - 10:45
パターン情報表現およびパターン情報処理を物理的に実現するニューラルネットワークデバイスとその利点
○廣瀬 明・田中剛平(東大)・武田征士・山根敏志・沼田秀俊・金澤直輝・ヘロー ジャンベノ・中野大樹(日本IBM)・中根了昌(東大)

(22)/NC 10:45 - 11:10
スピン波リザバーコンピューテイングにおける有用情報の空間分布
○市村剛大・中根了昌・田中剛平・廣瀬 明(東大)

(23)/NC 11:10 - 11:35
Unsupervised blind source separation using self conditioned entropy minimization
○Yuan-chieh Ling・Toshitake Asabuki(UTokyo)・Tomoki Fukai(RIKEN CBS)

−−− 昼休憩 ( 115分 ) −−−

3月5日(火) 午後 招待公演 (13:30~14:30)
座長: 平田 豊 (中部大)

(24)/共通 13:30 - 14:30
[招待講演]「今・ここ」とデフォルトモードネットワーク
○北澤 茂(阪大)

−−− 休憩 ( 30分 ) −−−

3月5日(火) 午後 NC 一般(6)(A会場) (15:00~17:20)
座長: 吉川 大弘 (名大)

(25)/NC 15:00 - 15:25
レーダのC-scan画像解析における位相情報の活用と複素自己組織化マップ
○下村颯志・廣瀬 明(東大)

(26)/NC 15:25 - 15:50
オンライン複素周波数領域独立成分分析によるマイクロ波人命探査レーダシステムの構築
○中西貴大・廣瀬 明(東大)

(27)/NC 15:50 - 16:15
L1ロジスティック回帰を用いた視覚皮質神経細胞集団の物体表面画像に対する識別性能の評価
○小谷梨奈(阪大)・市川寛子(東京理科大)・五十嵐康彦(JST/東大)・本武陽一・岡田真人(東大)・田村 弘(阪大/CiNet)

(28)/NC 16:15 - 16:40
敵対的生成ネットワークを用いたfNIRS-BCIの性能改善
○永澤知幸(長岡技科大)・佐藤貴紀(秋田高専)・南部功夫・和田安弘(長岡技科大)

(29)/NC 16:40 - 17:05
価値に駆動された連想記憶に基づく人の推論システムの機能的検証
○宮田真宏・大森隆司(玉川大)

(30)/NC 17:05 - 17:20
Convolutional Neural Networkを用いた区画数検出の検討
○古賀敬之・髙橋友太・岡崎俊太郎・大須理英子(早大)

3月6日(水) 午前 NC 一般(7)(A会場) (09:30~11:35)
座長: 吉本 潤一郎 (奈良先端大)

(31)/NC 09:30 - 09:55
U-Netを利用したCT画像からの脊椎領域自動抽出タスクにおける立体形状学習の有用性
○重田尚郁・鎌田理詩・菊池眞之(東京工科大)

(32)/NC 09:55 - 10:20
VGGモデルの視覚野的解釈における解析の検討
○寺元陶冶・庄野 逸(電通大)

(33)/NC 10:20 - 10:45
ネコ視覚皮質での多細胞活動を用いた刺激方位推定 ~ 発火数相関の効果 ~
○幸野怜歩・森 理也・伊藤浩之(京都産大)

(34)/NC 10:45 - 11:10
サルV4図地選好性細胞の受容野構造
○木村耕治(筑波大)・山根ゆか子・田村 弘(阪大)・酒井 宏(筑波大)

(35)/NC 11:10 - 11:35
音楽と身体運動の同期性知覚 ~ ラジオ体操を題材とした実験的検討 ~
○竹花 瑛・上原 僚・阪口 豊(電通大)

−−− 昼休憩 ( 85分 ) −−−

3月6日(水) 午後 NC 一般(8)(A会場) (13:00~14:45)
座長: 稲垣 圭一郎 (中部大)

(36)/NC 13:00 - 13:25
ヒトの階段昇りにおける足の一段持ち上げ動作を再現する数理モデル
○植木明彦・北畠 周・松井利一(群馬大)

(37)/NC 13:25 - 13:50
消極的な相手との対戦は最適な運動意思決定を促進する
○田苗 衛(東京農工大)・太田啓示(ニューヨーク大)・瀧山 健(東京農工大)

(38)/NC 13:50 - 14:15
マダコの這行運動における規則性の解明
○池田美由希・西井 淳(山口大)

(39)/NC 14:15 - 14:30
ヒトの予測的視運動性眼球運動の特性評価
○松澤裕太・平田 豊(中部大)

(40)/NC 14:30 - 14:45
小脳除去手術が並進・傾き複合運動中の金魚の前庭動眼反射に与える影響の評価
○中野仁賀・平田 豊(中部大)

−−− 休憩 ( 15分 ) −−−

3月6日(水) 午後 NC 一般(9)(A会場) (15:00~17:05)
座長: 瀧山 健 (東京農工大)

(41)/NC 15:00 - 15:25
自己蒸留によるDNNの蒸留の効率化
○高木純平・服部元信(山梨大)

(42)/NC 15:25 - 15:50
Auto-Encoderを用いた特徴抽出と視点探索によるパターン認識モデル
○白川翔太・福村直博(豊橋技科大)

(43)/NC 15:50 - 16:15
辞書学習を用いたPET画像再構成
○奥村直裕・庄野 逸(電通大)

(44)/NC 16:15 - 16:40
MicroCT画像のための超解像とノイズ除去の検討
○眞下美紅・庄野 逸(電通大)

(45)/NC 16:40 - 17:05
テクスチャ画像識別問題に対するフーリエ変換を用いたデータ拡張の検討
○新田大悟・庄野 逸(電通大)

3月4日(月) 午後 MBE 一般(1)(B会場) (13:00~15:05)

(1)/MBE 13:00 - 13:25
MMG/EMGハイブリッドセンサによるリカンベントバイクのペダリング評価
○岡 久雄(岡山大)・福原真一(川崎医療福祉大)

(2)/MBE 13:25 - 13:50
12誘導心電図から再構成したベクトル心電図を用いた心室性不整脈発生起源の推定 ~ シミュレーションによる理論的検討 ~
○稲田 慎(森ノ宮医療大)・柴田仁太郎(新宿三井ビルクリニック)・井上優子・山本 剛・奈良崎大士(国立循環器病研究センター)・原口 亮(兵庫県立大)・芦原貴司(滋賀医科大)・池田隆徳(東邦大)・草野研吾(国立循環器病研究センター)・三井和幸(東京電機大)・中沢一雄(森ノ宮医療大)

(3)/MBE 13:50 - 14:15
前腕表面筋電図による外科手技技能評価についての検討
○井上貴文(阪電通大)・高安健太・吉田建志(関西医科大)・中村英夫(阪電通大)

(4)/MBE 14:15 - 14:40
筋自体に長さを一定に維持する収縮力学的な機構があるのだろうか? ~ カエルの筋の実験と数学モデル ~
○赤澤堅造(阪大/希望の家)・内山孝憲(慶大)・奥野竜平(摂南大)

(5)/MBE 14:40 - 15:05
光超音波や超音波エコーに基づくヒトin vivo手首浅在の血流ベクトル観測
○炭 親良・鈴木里菜(上智大)

−−− 休憩 ( 15分 ) −−−

3月4日(月) 午後 MBE 一般(2)(B会場) (15:20~17:00)

(6)/MBE 15:20 - 15:45
外耳道内圧計測による静脈血行動態測定法の検討
○門西修平・髙橋壮太・吉田崇将・寺田信幸(東洋大)

(7)/MBE 15:45 - 16:10
ミストサウナを用いた暑熱順化の誘発
○松本卓也・菊池隆大・中川友莉菜・吉田崇将・寺田信幸(東洋大)

(8)/MBE 16:10 - 16:35
物体把持時における複数指を対象とした接触力の関係解析
○下林秀輝・中尾 恵・松田哲也(京大)

(9)/MBE 16:35 - 17:00
尿試験紙による画像解析判定の可能性に関する検討
○金田晃明・横山 徹・清水久恵・山下政司・木村主幸(北海道科学大)

3月5日(火) 午前 MBE 一般(3)(B会場) (09:30~11:35)

(1)/MBE 09:30 - 09:55
ノイズ混入心電におけるQRS波の検出における適応相関フィルタの有用性
○木曽原昌也(名古屋市大)・増田勇人(スズケン)・湯田恵美・早野順一郎(名古屋市大)

(2)/MBE 09:55 - 10:20
睡眠中の脈派信号から得られる周期的脈拍数変動解析による睡眠時無呼吸の検出
○湯田恵美(名古屋市大)・虎本紗代・樋江井武彦(ダイキン)・早野順一郎(名古屋市大)

(3)/MBE 10:20 - 10:45
運動後のHeart Rate Recovery反応に対する照明色の効果
○早野順一郎・山本健人・吉田 豊・湯田恵美(名古屋市大)

(4)/MBE 10:45 - 11:10
ウェアラブル生体センサによる日常生活中の情動の推定
○早野順一郎(名古屋市大)・田靡哲也・岩田慎一郎・阿部勝巳(NEC)・湯田恵美(名古屋市大)

(5)/MBE 11:10 - 11:35
光ポンピング原子磁気センサを用いた超偏極Xeの超低磁場MRI計測 ~ 干渉抑制型フラックストランスフォーマを用いたSWIFT計測 ~
○笈田武範・星 翔馬・喜多謹仁・長谷川直樹・森口 司・小林哲生(京大)

−−− 昼休憩 ( 115分 ) −−−

3月5日(火) 午後 MBE 一般(4)(B会場) (15:00~17:05)

(6)/MBE 15:00 - 15:25
マウス網膜神経節細胞のスパイク応答に含まれる時空間情報の解析
○柏木雄毅・山本晃司・八木哲也・林田祐樹(阪大)

(7)/MBE 15:25 - 15:50
急峻な特性変動を含む交流雑音の適応フィルタによる除去
○亀井健吾・戸田尚宏(愛知県立大)・萩原克幸(三重大)

(8)/MBE 15:50 - 16:15
X線CTにおけるサイノグラム上での局所的平滑化による再構成
○杉浦早紀・戸田尚宏(愛知県立大)

(9)/MBE 16:15 - 16:40
コンプトン散乱X線を用いる断層像再構成法
○松原哲志・戸田尚宏(愛知県立大)

(10)/MBE 16:40 - 17:05
瞳孔対光反射波形の特徴量におけるアルツハイマー病の影響
Nowak Wioletta(ヴロツワフ工科大)・○中山 実(東工大)・Krecicki Tomasz(ヴロツワフ医科大)・Hachol Andrzej(ヴロツワフ工科大)

3月6日(水) 午前 MBE 一般(5)(B会場) (09:30~11:35)

(11)/MBE 09:30 - 09:55
仙骨上皮膚電気刺激による歩行速度と筋電図の変化
○細井一輝・二見亮弘(福島大)・三橋幸聖(昭和大)・半田康延(東北大)

(12)/MBE 09:55 - 10:20
歩行における仙骨表面電気刺激による推進効果の解析
○三橋幸聖(昭和大)・二見亮弘(福島大)・関 和則・高瀬貞夫・中里和史・福川亜委美(仙台クローバークリニック)・千葉秀樹(美希病院)・半田康延(東北大)

(13)/MBE 10:20 - 10:45
重心の側方移動をアシストする歩行補助ロボットの開発
○近藤修士・野村拓未・香川高弘(愛知工大)

(14)/MBE 10:45 - 11:10
頚背部振動刺激によって誘発された身体傾斜における視線及び聴覚刺激の影響
○秦 和也・福岡 豊(工学院大)

(15)/MBE 11:10 - 11:35
めっきと電気分解を応用した金属微小電極による高精細位置マーキング手法
○原 利充(豊橋技科大)・澤畑博人(産総研)・沼野理佳・河野剛士・鯉田孝和(豊橋技科大)

−−− 昼休憩 ( 85分 ) −−−

3月6日(水) 午後 MBE 一般(6)(B会場) (13:00~14:40)

(16)/MBE 13:00 - 13:25
飲料摂取が自動車運転時の眠気に与える影響
○村上誠人・河中治樹・小栗宏次(愛知県立大)

(17)/MBE 13:25 - 13:50
Barnes迷路を用いた行動評価をおこなうビデオ解析ソフトの作成
○中村和浩・石川達哉(秋田県立脳血管研究センター)

(18)/MBE 13:50 - 14:15
調波構造に基づいた異常音における危機感低減手法の提案
○伊藤慎悟・黒柳 奨(名工大)

(19)/MBE 14:15 - 14:40
IQと創造性テストからの高齢健常者の脳波解析
○山西輝也(福井工大)・上野幹二(福井大)・信川 創(千葉工大)・山本航平(北陸先端大)・西村治彦(兵庫県立大)・髙橋哲也(福井大)

3月6日(水) 午後 MBE 一般(7)(B会場) (14:40~16:20)

(20)/MBE 14:40 - 15:05
非侵襲型ミリ波血糖値測定システムのための3ポートプローブの提案
○長江セコウ・廣瀬 明(東大)

(21)/MBE 15:05 - 15:30
fNIRSを用いた短期運動学習過程における安静時脳活動変化の評価
○柄澤 匠・草野利樹・南部功夫・和田安弘(長岡技科大)

(22)/MBE 15:30 - 15:55
MRIを用いた変位場計測に基づく非一様な剛性率分布の推定
○小島 治・奈良高明(東大)

(23)/MBE 15:55 - 16:20
移動音に注目した聴覚BCIにおける識別精度の改善
○小野寺祐哉・南部功夫・和田安弘(長岡技科大)

一般講演(NC/MBE):発表 20 分 + 質疑応答 5 分
一般講演(ショートトーク):発表 10 分 + 質疑応答 5 分
招待講演:発表 60 分

◆日本神経回路学会;IEEE Computational Intelligence Society Japan Chapter;日本生体医工学会MEとバイオサイバネティクス研究会;IEEE EMBS Japan Chapter;計測自動制御学会ライフエンジニアリング部門生体・生理工学部会共催


☆MBE研究会今後の予定 [ ]内発表申込締切日

5月19日(日) 新潟大学 [3月15日(金)] テーマ:ME, 一般
6月21日(金) 北海道大学 [4月18日(木)] テーマ:ME, 一般

【問合先】
小林匠(横浜国立大学)
E-mail: ba--y

☆NC研究会今後の予定 [ ]内発表申込締切日

6月17日(月)~19日(水) 沖縄科学技術大学院大学 [5月2日(木)] テーマ:NC、機械学習によるバイオデータマイニング、一般

【問合先】
稲垣圭一郎 (中部大学)
TEL 0568−51−9396
E-mail: yiscubu


Last modified: 2019-03-04 13:35:45


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[MBE研究会のスケジュールに戻る]   /   [NC研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   / [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会