電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   / [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


ヒューマンコミュニケーション基礎研究会(HCS) [schedule] [select]
専門委員長 中野 有紀子 (成蹊大)
副委員長 渡邊 伸行 (金沢工大), 井上 智雄 (筑波大)
幹事 林 勇吾 (立命館大), 小森 政嗣 (阪電通大), 吉田 悠 (NEC)
幹事補佐 石井 亮 (NTT), 高嶋 和毅 (東北大), 藤原 健 (阪経済大)

日時 2017年 3月15日(水) 10:00 - 21:00
2017年 3月16日(木) 09:00 - 16:35
議題 豊かなコミュニケーションを実現する理論と技術および一般 
会場名 東北大学 電気通信研究所本館(片平キャンパス) 
住所 9808577 宮城県仙台市青葉区片平2-1-1
交通案内 http://www.riec.tohoku.ac.jp/access/
会場世話人
連絡先
東北大学 高嶋和毅
022-217-5543
お知らせ ◎15日の研究会終了後に,懇親会を予定しています.参加希望者は3月10日までに以下の登録フォームからお申込みください.
日時:2017年3月15日19時頃から
場所:東北大学電気通信研究所本館(会場と同じ建物内)
http://www.riec.tohoku.ac.jp/access/
予算:3000円から4000円(予定)
回答フォーム
https://goo.gl/forms/voiycemdNxam5ezL2

3月15日(水) 午前  コミュニケーション1
座長: 中野 有紀子(成蹊大学)
10:00 - 11:40
(1) 10:00-10:25 Synchrony increases the accuracy of affective perception in dyadic interaction ○Ken Fujiwara(Osaka Univ. of Economics)・Ikuo Daibo(Tokyo Future Univ.)
(2) 10:25-10:50 臨機応変に繰り出す多様なる相槌 ~ 寄り添い、理解を示し、展開させる聴き上手の姿 ~ ○伊達理英子・坂井田瑠衣・諏訪正樹(慶大)
(3) 10:50-11:15 価値共創としてのコミュニケーション ~ パスタのレシピ創造のケーススタディ ~ ○諏訪正樹(慶大)・藤井晴行(東工大)・中島秀之(東大)
(4) 11:15-11:40 共創的コミュニケーションにおける解釈学的循環の階層構造 ~ 共同制作実験によるアイディア創発プロセスの分析 ~ ○前田 聡・橋本 敬(北陸先端大)
  11:40-13:00 休憩 ( 80分 )
3月15日(水) 午後  言語・非言語情報
座長: 井上雅史(山形大学)
13:00 - 14:15
(5) 13:00-13:25 着座者の重心・重量取得のための椅子用キャスター型デバイスの検討 ○増山昌樹・伊藤雄一(阪大)・福島浩介(イトーキ)・尾上孝雄(阪大)
(6) 13:25-13:50 非母語話者を含む会話における母語話者テキスト入力の効果 于 睿政・○唐 夢苑・宋 暁宇・塙 裕美・井上智雄(筑波大)
(7) 13:50-14:15 舞台表現における他者との相互作用のダイナミクス ~ コミュニケーションの隠れた次元としての距離による検討 ~ ○清水大地・岡田 猛(東大)
  14:15-14:25 休憩 ( 10分 )
3月15日(水) 午後  コンテンツ
座長: 伊藤 雄一(大阪大学)
14:25 - 16:05
(8) 14:25-14:50 食べ物に対する補足情報自動生成に関する評価検討 ○齋藤俊英・望月理香・渡辺昌洋(NTT)
(9) 14:50-15:15 「シナリオ」のマンガ化に向けた基礎的研究 ○飯塚重善(神奈川大)・木寺良一(東京工芸大)
(10) 15:15-15:40 映画映像要約における会話場面の考慮がストーリー伝達に与える影響 ○安原 龍・井上雅史(山形大)
(11) 15:40-16:05 色弱補正と文字輪郭加工によるWebページの配色補正に関する検討 ○小島由梨乃(中大)・望月理香・渡辺昌洋(NTT)・趙 晋輝(中大)
  16:05-16:15 休憩 ( 10分 )
3月15日(水) 午後  顔
座長: 渡邊 伸行(金沢工業大学)
16:15 - 21:00
(12) 16:15-16:40 マスク形状検討のための人顔形状特徴の分析 ○王 从怡・亀山研一・中川 誠(TPM)
(13) 16:40-17:05 社会的文脈に沿った表情と音声による感情表現とその評価 ○髙木幸子(常磐大)・田中章浩(東京女子大)
(14) 17:05-17:30 顔の全体・上部・下部における表情認知の性差 ○伊藤博晃(北大)
  - 東北大学電気通信研究所北村研究室デモ
  - 19時頃から懇親会
3月16日(木) 午前  ロボット・エージェント
座長: 中西 英之(大阪大学)
09:00 - 10:40
(15) 09:00-09:25 コミュニケーションロボットの誠意ある会話終了意図表出デザイン ○井坂俊彦・大島直樹・武川直樹(東京電機大)
(16) 09:25-09:50 あなた話して/みんな話して/だれか話してを使い分ける会話支援ロボットの振る舞い評価 ○藤森 亮・大島直樹・徳永弘子・金子 博・武川直樹(東京電機大)
(17) 09:50-10:15 ロボットシステムを高齢者支援において使用する際の視点に関する社会学的工学的分析 ○小松由和(埼玉大)・山崎晶子(東京工科大)・山崎敬一・小林貴訓・福田悠人・森田有希野(埼玉大)・図子智紀・清水美和(東京工科大)
(18) 10:15-10:40 エージェントの視線配分が対話に与える影響の性格特性別分析 小倉雅貴・松井 優・○神田智子(阪工大)
  10:40-10:50 休憩 ( 10分 )
3月16日(木) 午前  センサ・データ処理
座長: 高嶋 和毅(東北大学)
10:50 - 12:05
(19) 10:50-11:15 個人間の運動調整に関する加速度センサを用いた検討 ○市川 淳・三輪和久(名大)・寺井 仁(近畿大)
(20) 11:15-11:40 複数評価者データに対する回帰分析の適用 ○野津昭文(大分看護大)・石川勝彦(山梨学院大)
(21) 11:40-12:05 感情推移観測システム(EMO system)による傾聴評価とマイクロカウンセリングのタグ付けとの関連 ○花田里欧子(東京女子大)・入野俊夫(和歌山大)・古山宣洋(早大)・井上雅史(山形大)・中島隆太郎(東大)
  12:05-13:05 休憩 ( 60分 )
3月16日(木) 午後  システム・アプリケーション
座長: 飯塚 重善(神奈川大学)
13:05 - 14:45
(22) 13:05-13:30 保育・幼児教育施設における保護者との情報共有と利用ツール ~ ICTツールの利用状況 ~ ○高橋 翠・淀川裕美・野澤祥子・関 智弘・村上祐介・遠藤利彦・秋田喜代美(東大)
(23) 13:30-13:55 幼稚園における園児見守り用センサーネットワークシステムの試作 ○高野 要・河並 崇(金沢工大)
(24) 13:55-14:20 実世界空間内に自由に配置可能な仮想ユーザインタフェースシステムの提案と評価 ○竹田 智・田野俊一・橋山智訓(電通大)・岩田 満(都立産技高専)
(25) 14:20-14:45 センシングされた家族の活動状況をつぶやき繋がりを生み出すエージェントの提案と評価 ○久保田進也・福島俊太郎・武川直樹・大島直樹(東京電機大)
  14:45-14:55 休憩 ( 10分 )
3月16日(木) 午後  コミュニケーション2
座長: 藤原 健(大阪経済大学)
14:55 - 16:35
(26) 14:55-15:20 コミュニケーション・トレーニングが集団討論場面に与える影響 ~ 即興劇(インプロ)の有無の比較を通して ~ ○月田有香(Cheers)・高嶋和毅(東北大)・横山ひとみ(東京農工大)・市野順子(香川大)・伊藤雄一(阪大)・大坊郁夫(東京未来大)・北村喜文(東北大)
(27) 15:20-15:45 人はどうやって他者にアプローチするのか? ~ 他者のコミュニケーション欲求の認知と行動 ~ ○吉岡源太・竹内勇剛(静岡大)
(28) 15:45-16:10 話速変換会話における参与者の順番交替のデザイン ~ 待ち時間の可視化が後続話者の発話に与える影響 ~ ○熊谷功介・徳永弘子・武川直樹・斎藤博人(東京電機大)
(29) 16:10-16:35 「あいだ」と「わたし」 ~ 暮らしにおける共創の場を描き出す ~ ○桑山菊夏・諏訪正樹(慶大)

講演時間
一般講演発表 20 分 + 質疑応答 5 分

問合先と今後の予定
HCS ヒューマンコミュニケーション基礎研究会(HCS)   [今後の予定はこちら]
問合先 HCS研究会 幹事団
E--mail: h-n 
お知らせ ◎最新情報は,ヒューマンコミュニケーション基礎(HCS)研究会ホームページを御覧下さい.
http://www.ieice.org/~hcs/


Last modified: 2017-03-10 11:34:12


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[HCS研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   / [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会