お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   / 次のQIT研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


量子情報技術研究会(QIT) [schedule] [select]
専門委員長 北川 勝浩 (阪大)
幹事 西村 治道 (阪府大), 鶴丸 豊広 (三菱電機)

日時 2011年11月21日(月) 09:15 - 17:40
2011年11月22日(火) 09:00 - 17:45
議題 量子情報, 一般 
会場名 大阪大学 基礎工学研究科 国際棟 (豊中キャンパス) 
住所 〒560-8531 豊中市待兼山町1-3
交通案内 大阪モノレール柴原駅から徒歩7分 または 阪急石橋駅から徒歩20分
http://www.es.osaka-u.ac.jp/access/index.html
会場世話人
連絡先
基礎工学研究科 北川勝浩 水落憲和 根来誠, 理学研究科 藤原彰夫
06-6850-6320
他の共催 ◆応用物理学会量子エレクトロニクス研究会共催, 大阪大学基礎工学研究科

11月21日(月) 午前  開会
09:15 - 09:20
  09:15-09:20 委員長挨拶 ( 5分 )
11月21日(月) 午前  光子
座長: 水落憲和(阪大)
09:20 - 10:20
(1) 09:20-09:40 Photonic quantum interface for visible-to-telecommunication wavelength conversion Rikizo IkutaYoshiaki KusakaTsuyoshi KitanoHiroshi KatoTakashi YamamotoOsaka Univ.)・Masato KoashiUniv. of Tokyo)・Nobuyuki ImotoOsaka Univ.
(2) 09:40-10:00 Properties of a single photon generated by a solid-state emitter
-- effects of pure dephasing --
Eiki IyodaTakeo KatoTokyo Univ)・Takao AokiWaseda Univ)・Keiichi EdamatsuTohoku Univ)・○Kazuki KoshinoTMDU
(3) 10:00-10:20 半導体ナノ粒子集団を用いた単一光子実験 竹内 誠芥川嘉成久我隆弘東大
  10:20-10:40 休憩 ( 20分 )
11月21日(月) 午前  量子計算・量子アルゴリズム I
座長: 山下茂(立命館大)
10:40 - 11:40
(4) 10:40-11:00 Improved Output-Sensitive Quantum Algorithms for Boolean Matrix Multiplication Francois Le GallTokyo Univ.
(5) 11:00-11:20 On QMA Protocols with Two Short Quantum Proofs Francois Le GallUniv. of Tokyo)・○Shota NakagawaHarumichi NishimuraOsaka Pref. Univ.
(6) 11:20-11:40 量子シミュレーションの計算量理論へ 今井 浩東大
  11:40-13:00 昼食休憩 ( 80分 )
11月21日(月) 午後  量子測定 I
座長: 細谷暁夫(東工大)
13:00 - 14:40
(7) 13:00-13:40 [招待講演]重力波検出器における量子非破壊計測と、高感度干渉計を用いたマクロな物体の量子状態観測 宗宮健太郎東工大
(8) 13:40-14:00 量子推定理論を用いた量子測定の誤差と擾乱の不確定性関係 渡辺 優上田正仁東大
(9) 14:00-14:20 スピン測定における不確定性原理 小澤正直名大
(10) 14:20-14:40 Statistical model for Stern-Gerlach experiment of measurement of angular momentum Agung BudiyonoRIKEN
11月21日(月) 午後  ポスターセッション
14:40 - 16:20
  - ポスターセッション(ポスターはプログラムの最後に掲載)
11月21日(月) 午後  量子測定 II
座長: 小澤正直(名大)
16:20 - 17:40
(11) 16:20-16:40 実験と理論から見る、ジョセフソン分岐増幅器(JBA)を用いた超伝導量子ビット読み出し過程における位相緩和 中ノ勇人角柳孝輔NTT
(12) 16:40-17:00 All-order evaluation of weak measurements
-- The cases of an operator ${\bf A}$ which satisfies the property ${\bf A}^{2}=1$ --
Kouji NakamuraNAOJ)・Atsushi NishizawaKyoto Univ.)・Masa-Katsu FujimotoNAOJ
(13) 17:00-17:20 弱値の増幅と量子雑音 西澤篤志京大)・中村康二藤本眞克国立天文台
(14) 17:20-17:40 弱測定における増幅 古池達彦・○田中 咲慶大
  18:00-20:00 懇親会 (大阪大学会館アセンブリー・ホール) ( 120分 )
11月22日(火) 午前  量子ゲート
座長: 根来誠(阪大)
09:00 - 10:20
(15) 09:00-09:20 幾何学的量子計算の実装法としての複合パルス法 市川 翼坂東将光近藤 康中原幹夫近畿大
(16) 09:20-09:40 複合量子ゲートの複合 坂東将光市川 翼近藤 康中原幹夫近畿大
(17) 09:40-10:00 Minimal Composite Gates for Two-Qubit Ising-Type Systems Utkan GungorduTsubasa IchikawaMasamitsu BandoMikio NakaharaKinki Univ.
(18) 10:00-10:20 時間最適計算理論による制御NOTゲートの解析 ~ 直線上に並べたキュービットの系での結果 ~ 小泉 淳古池達彦慶大
  10:20-10:40 休憩 ( 20分 )
11月22日(火) 午前  原子・イオン
座長: 山本俊 (阪大)
10:40 - 11:40
(19) 10:40-11:00 RFドレスト状態を用いたデコヒーレンスフリーエンタングルメント状態の生成 野口篤史土師慎祐豊田健二占部伸二阪大
(20) 11:00-11:20 イオントラップを用いた量子シミュレーションに向けた動径振動モードフォノンホッピングの観測 土師慎祐立石勇介野口篤史豊田健二占部伸二阪大
(21) 11:20-11:40 Long-lived qubit from three spin-1/2 atoms Rui HanNUS)・Niels LorchHeidelberg Univ.)・○Jun SuzukiUEC)・Berthold-Georg EnglertNUS
  11:40-12:40 昼食休憩 ( 60分 )
11月22日(火) 午後  量子計算・量子アルゴリズム II
座長: 西村治道(大阪府立大)
12:40 - 14:20
(22) 12:40-13:00 確率論的に安全なチートセンシティブ・ビットコミットメントのための量子プロトコル 清水 薫玉木 潔NTT)・井元信之阪大基礎工
(23) 13:00-13:20 Computing on Quantum Anonymous Network Hirotada KobayashiKeiji MatsumotoNII)・○Seiichiro TaniNTT
(24) 13:20-13:40 テンソルネットワーク状態における相関と測定に基づく量子計算 藤井啓祐阪大)・森前智行パリ東大
(25) 13:40-14:00 位相シフトによる量子ウォークの時間反転 遠藤 隆豊島耕一平良 豊佐賀大
(26) 14:00-14:20 On Decoherence and Physical Realization of Discrete Time Quantum Walk 鹿野 豊東工大
  14:20-14:40 休憩 ( 20分 )
11月22日(火) 午後  量子通信
座長: 井元信之(阪大)
14:40 - 16:00
(27) 14:40-15:00 スクイーズ光の量子バスによる原子間量子もつれの識別限界 松岡史晃富田章久岡本 淳北大
(28) 15:00-15:20 量子エルゴードチャンネルによる量子状態生成 湯浅一哉早大)・Vittorio GiovannettiSNS (Pisa))・Daniel BurgarthAberystwyth Univ. (UK))・中里弘道奥出淳也寺澤翔一郎早大
(29) 15:20-15:40 量子中継器ネットワークのための量子ネットワークコーディング 佐藤貴彦フランソワ ルガル東大
(30) 15:40-16:00 最大・最小量子誤り訂正問題の繰り返し最適化による解法 山本直樹西澤勇紀慶大
  16:00-16:20 休憩 ( 20分 )
11月22日(火) 午後  量子推定・量子情報
座長: 藤原彰夫(阪大)
16:20 - 17:45
(31) 16:20-16:40 量子受信機を用いたコヒーレント光通信における標準量子限界の突破 辻野賢治東京女子医科大)・福田大治産総研)・藤井 剛産総研/日大)・井上修一郎日大)・藤原幹生武岡正裕佐々木雅英NICT
(32) 16:40-17:00 量子ガウス状態族に対する量子仮説検定 熊谷 亘東北大)・林 正人東北大/シンガポール国立大
(33) 17:00-17:20 comparison of quantum statistical models Keiji MatsumotoNII)・Francesco BuscemiNagoya U)・David ReebTechnische Universitat Munchen)・Teiko HeinosaariUniversity of Turku
(34) 17:20-17:40 古典状態のクローニングの漸近理論 松本啓史NII
  17:40-17:45 委員長挨拶 ( 5分 )
11月21日(月) 午後  ポスターセッション
14:40 - 16:20
(35) 14:40-16:20 [ポスター講演]マルチペアを含む偏光量子もつれ状態の光子数識別器による評価 吉澤明男福田大治土田英実産総研
(36) 14:40-16:20 [ポスター講演]A-最適基準を用いた適応的量子状態推定 杉山太香典Peter S. Turner村尾美緒東大
(37) 14:40-16:20 [ポスター講演]半導体ナノ粒子集団を用いた単一光子実験 芥川嘉成竹内 誠久我隆弘東大
(38) 14:40-16:20 [ポスター講演]エラーマージンのある三つのqubit状態の識別 杉本宏行谷中裕太林 明久福井大
(39) 14:40-16:20 [ポスター講演]三つのqubitの状態の識別と三角形の外心 谷中裕太杉本宏行林 明久福井大
(40) 14:40-16:20 [ポスター講演]A Multiprecision Matrix Calculation Library and Its Extension Library for a Matrix-Product-State Simulation of Quantum Computing Akira SaitohKinki Univ.
(41) 14:40-16:20 [ポスター講演]弱測定による最適な信号増幅 須佐友紀鹿野 豊細谷暁夫東工大
(42) 14:40-16:20 [ポスター講演]Sub-Geiger mode single-photon detector using a low-dark-current InGaAs avalanche photodiode Yoshito MiyamotoWaseda Univ.)・Kenji TsujinoTokyo Women's Medical Univ.)・Jun KataokaWaseda Univ.)・Akihisa TomitaHokkaido Univ.
(43) 14:40-16:20 [ポスター講演]Logic level circuit optimization for topological quantum computation Shigeru YamashitaRitsumeikan Univ.)・Simon DevittKae NemotoNII
(44) 14:40-16:20 [ポスター講演]PPLN導波路デバイスを用いたカスケードSHG/SPDCによる偏光量子もつれ光子対発生 岸本 直OKI)・行方直人堺谷貴秀日大)・荒平 慎村井 仁OKI)・井上修一郎日大
(45) 14:40-16:20 [ポスター講演]端点1量子ビットに対する1試行の繰り返し観測データ列から3量子ビット鎖の相互作用定数を推定する方法 安藤 慧湯浅一哉早大
(46) 14:40-16:20 [ポスター講演]標準量子限界を超える光位相測定感度実現方法の比較 小野貴史岡本 亮竹内繁樹北大/阪大
(47) 14:40-16:20 [ポスター講演]超伝導qubitと光子qubitとの間の量子もつれの生成 中田賢佑富田章久岡本 淳北大
(48) 14:40-16:20 [ポスター講演]Separability on the covariance matrix for two photonic families of non-Gaussian entangled states Ryo NamikiKyoto Univ.
(49) 14:40-16:20 [ポスター講演]原子位相ロックの量子推定論的評価 杉山綱祐山本直樹慶大)・志賀信泰JST)・竹内 誠東大
(50) 14:40-16:20 [ポスター講演]Ultra-low dark count Superconducting single photon detectors: Spectral dependence of detection efficiency Shanthi SubashchandranRyo OkamotoAkira TanakaMasayuki OkanoHokkaido Univ)・Labao ZhangLin KangJian ChenPeiheng WuNanjing Univ)・Shigeki TakeuchiHokkaido Univ
(51) 14:40-16:20 [ポスター講演]協調制御による連続変数クラスター状態の安定化 多治見 剛山本直樹慶大
(52) 14:40-16:20 [ポスター講演]photon subtractionによるエンタングルメント蒸留のダイナミクス 武田陽一郎池田裕介加藤 譲山本直樹慶大
(53) 14:40-16:20 [ポスター講演]古典・量子状態推定における誤り確率の下界について 久保卓也長岡浩司電通大
(54) 14:40-16:20 [ポスター講演]超伝導量子ビットを用いた量子ゼノン効果 松崎雄一郎齊藤志郎角柳孝輔仙場浩一NTT
(55) 14:40-16:20 [ポスター講演]強磁性絶縁体を用いたジョセフソンπ接合の理論 中村周平相馬聡文小川真人神戸大)・川畑史郎産総研
(56) 14:40-16:20 [ポスター講演]フォトニック結晶結合高Q共振器列における狭帯域パラメトリック利得の観測 松田信幸武居弘樹倉持栄一納富雅也NTT
(57) 14:40-16:20 [ポスター講演]Polarization-entangled photon-pair generation using a polarization-rotator-integrated silicon photonic circuit Hanna Le JeannicNobuyuki MatsudaHiroki TakesueHiroshi FukudaTai TsuchizawaToshifumi WatanabeKoji YamadaSeiichi ItabashiYasuhiro TokuraNTT

講演時間
一般講演発表 15 分 + 質疑応答 5 分
招待講演発表 35 分 + 質疑応答 5 分
ポスター講演発表 100 分

問合先と今後の予定
QIT 量子情報技術研究会(QIT)   [今後の予定はこちら]
問合先  


Last modified: 2011-11-07 15:14:44


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[QIT研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   / 次のQIT研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会