お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   / [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 

★コミュニケーションクオリティ研究会(CQ)
専門委員長 吉野 秀明 (日本工大)  副委員長 林 孝典 (NTT)
幹事 布目 敏郎 (名工大), 津川 翔 (筑波大)

日時 2017年 1月21日(土) 09:30~17:15

会場 大阪大学 中之島センター 304講義室(〒530-0005 大阪市北区中之島4-3-53.京阪中之島線 中之島駅より 徒歩約5分 阪神本線 福島駅より 徒歩約9分 JR東西線 新福島駅より 徒歩約9分 JR環状線 福島駅より 徒歩約12分 地下鉄四つ橋線 肥後橋駅より 徒歩約10分 地下鉄御堂筋線 淀屋橋駅より 徒歩約16分.https://www.onc.osaka-u.ac.jp/others/map/index.php)

議題 CQ基礎講座ワークショップ

1月21日(土) 午前 オープニング・特別セッション1 (09:30~10:40)
座長: 新熊亮一 (京都大学)

(1) 09:30 - 09:40
開会の挨拶
吉野秀明(日本工業大学)

(2) 09:40 - 10:40
特別招待講演1

上田 修功 氏(日本電信電話株式会社,理化学研究所)
「人工知能社会に向けた機械学習研究の新展開」

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

1月21日(土) 午前 特別セッション2 (10:50~11:30)
座長: 林 孝典(NTT)

(3) 10:50 - 11:30
特別招待講演2

谷内 崇浩 氏(株式会社ドワンゴ)
「ニコニコにおけるコミュニケーションへの取り組み」

−−− 休憩 ( 60分 ) −−−

1月21日(土) 午後 ポスターセッション (12:30~13:50)
座長: 菅沼睦 (早稲田大学)

各ポスターセッション発表者は、少なくとも以下の時間帯は各ポスターの前に待機して説明をお願いいたします.
プログラム番号が奇数の場合:12:30~13:10
プログラム番号が偶数の場合 : 13:10~13:50

(1) 12:30 - 13:50
[ポスター講演]分散MQTT Brokerでの地理的範囲Subscribe方式の検討と課題の抽出
○新納和樹・秋山豊和(京都産大)・寺西裕一(NICT)

(2) 12:30 - 13:50
[ポスター講演]モバイル通信におけるRTT時系列を対象とした品質変動特徴量の検討
○田行里衣・塩津晃明・池上大介(NTT)

(3) 12:30 - 13:50
[ポスター講演]コンテンツ配置を考慮したコンテンツ指向ルーチングの性能評価
○速水祐作・平田孝志・山本 幹(関西大)

(4) 12:30 - 13:50
[ポスター講演]IP通信とSDNによるオーバレイ通信の併用における課題の調査
○谷田智志・秋山豊和(京都産大)

(5) 12:30 - 13:50
[ポスター講演]SDNを活用するPub/Sub基盤におけるコントローラ実装の改良とその性能評価
○盛房亮輔・秋山豊和(京都産大)

(6) 12:30 - 13:50
[ポスター講演]障害発生スイッチとその障害箇所を推定する計測パスの統合・分割技術
○堤 陽祐・渡部康平(長岡技科大)・井上 武・水谷后宏・間野 暢・明石 修(NTT)・中川健治(長岡技科大)

(7) 12:30 - 13:50
[ポスター講演]MVNOへの上位クラス導入とその効果
○谷口文隆(早大)・矢守恭子(朝日大)・張 成(早大)・古 博(工学院大)・田中良明(早大)

(8) 12:30 - 13:50
[ポスター講演]ネットワークにおけるトラフィックパターンの偏りとノードの耐久度の割当方法がカスケード故障に与える影響の評価
○辻 慎平・津川 翔(筑波大)

(9) 12:30 - 13:50
[ポスター講演]ネットワーク上のウイルス拡散を抑制するノード削除方法の検討
○大塚桃子・津川 翔(筑波大)

(10) 12:30 - 13:50
[ポスター講演]ネットワークにおけるウィルス拡散とカスケード故障の相互作用の分析
○福本淳一・三原正大(関西学院大)・津川 翔(筑波大)・大崎博之(関西学院大)

(11) 12:30 - 13:50
[ポスター講演]A Study on the Effectiveness of Random Jumps in an Influence Maximization Algorithm for Unknown Graphs
○Shodai Mihara(Kwansei Gakuin Univ.)・Sho Tsugawa(Univ. of Tsukuba)・Hiroyuki Ohsaki(Kwansei Gakuin Univ.)

(12) 12:30 - 13:50
[ポスター講演]マルチエージェントシミュレーションによる無線区間可用帯域推定の検討
○塩津晃明・田行里衣・池上大介(NTT)

(13) 12:30 - 13:50
[ポスター講演]選択的ノード保護による偏った次数分布を持つネットワークのロバスト性向上効果の分析
○賀沢 唯・津川 翔(筑波大)

(14) 12:30 - 13:50
[ポスター講演]XG-PONにおけるDBAサイクル長期化の影響評価
○花谷直紀(慶大)・吉野 學・鈴木謙一(NTT)・久保亮吾(慶大)

(15) 12:30 - 13:50
[ポスター講演]改ざん検知オブザーバを実装したネットワーク化制御システムの遅延補償
○星野 仁・舩越崇裕・久保亮吾(慶大)

(16) 12:30 - 13:50
[ポスター講演]自動運転を考慮した車車間アドホックネットワークルーチングプロトコル
○藤岡 智(芝浦工大)・山崎 託(早大)・三好 匠(芝浦工大)

(17) 12:30 - 13:50
[ポスター講演]Tバンドマルチキャスト伝送のためのSOAによる光パワーロス補償効果の検証
○藤本卓杜・上杉拓矢・久保亮吾(慶大)

(18) 12:30 - 13:50
[ポスター講演]空間分割多重型光ネットワークにおける使用禁止領域を導入したクロストークアウェアな周波数資源割当手法の検討
○端野宏太郎(阪府大)・廣田悠介(阪大)・谷川陽祐・戸出英樹(阪府大)

(19) 12:30 - 13:50
[ポスター講演]P2Pネットワークを用いた位置依存形通信アプリケーションの開発
○下村勇介・三好 匠(芝浦工大)

(20) 12:30 - 13:50
[ポスター講演]外乱オブザーバを用いたAQMにおける遅延補償
○堀地亮佑・知花包章・久保亮吾(慶大)

(21) 12:30 - 13:50
[ポスター講演]ネットワークと協調した動画ペーシング法の部分的動画データ受信による改善
○木村拓人・奥山隆文・松本存史・林 孝典(NTT)

(22) 12:30 - 13:50
[ポスター講演]協力ゲームを用いた無線ネットワークのスループット向上手法
○施 承佑(早大)・矢守恭子(朝日大)・田中良明(早大)

(23) 12:30 - 13:50
[ポスター講演]検索行動量を用いた状態空間モデルによる自動車販売台数の予測
○山口太一(筑波大)・角田孝昭(サイバーエージェント)・吉田光男(豊橋技科大)・津川 翔・山本幹雄(筑波大)

(24) 12:30 - 13:50
[ポスター講演]移動を伴うスマートフォンゲームのユーザ行動分析
○高西祥ニコール・矢守恭子(朝日大)

(25) 12:30 - 13:50
面接支援サービスに向けた視線と印象評価の関係についての実験的考察
○須藤直紀・山﨑達也(新潟大)

(26) 12:30 - 13:50
[ポスター講演]地域高齢者見守りネットワークにおける多様性のあるグループ編成法の検討
○立川翔太・谷川陽祐・戸出英樹(阪府大)

(27) 12:30 - 13:50
[ポスター講演]MPEG-DASHを用いた多視点ビデオ・音声伝送におけるコンテンツが全視点同時配信方式のQoEに及ぼす影響
○前原悠希・布目敏郎(名工大)

−−− 休憩 ( 20分 ) −−−

1月21日(土) 午後 チュートリアルセッション 1 (14:10~15:30)
座長: 相原健郎(NII)

(28) 14:10 - 15:30
チュートリアル講演1

新井田 統 氏(株式会社KDDI総合研究所)
「通信行動下のユーザ心理と行動のモデル化」

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

1月21日(土) 午後 チュートリアルセッション 2 (15:40~17:00)
座長: 布目敏郎(名古屋工業大学)

(29) 15:40 - 17:00
チュートリアル講演2

松原 靖子 氏(熊本大学)
「時系列ビッグデータのための非線形解析とリアルタイム将来予測」

1月21日(土) 午後 クロージング (17:00~17:15)
座長: 津川 翔 (筑波大学)

(30) 17:00 - 17:15
表彰式 進行 菅沼睦(早稲田大学)
閉会の挨拶 吉野秀明(日本工業大学)


◎ワークショップにご参加いただくためには事前のお申し込みが必要です.
https://goo.gl/forms/9qYcQgNWqcCeRLKg2
◎1日目のワークショップ終了後に懇親会を予定しておりますのでふるってご参加下さい.
<懇親会>
【日時】 2017年1月21日(土) 17:30~19:30
【会場】 大阪大学中之島センター9F 交流サロン
【会費】 一般 4,000円, 学生 2,000円


☆CQ研究会今後の予定 [ ]内発表申込締切日

3月6日(月)~7日(火) 九州大学大橋キャンパス 5号館 [1月18日(水)] テーマ:五感メディア,マルチメディア,仮想環境基礎,映像符号化,超臨場感,ネッ トワークの品質と信頼性,イメージメディアの品質,一般(MVE・IE・IMQ研究会共催,CQ研究会併催,VR学会香り・味と生体情報研究委員会と連催)
4月20日(木)~21日(金) 千歳科学技術大学 [2月17日(金)] テーマ:ネットワークサービス,サービス品質,SDN(Software-Defined Networking),NFV(Network Functions Virtualization),ネットワーク仮想化,クラウド,コンテンツ配信,一般

【問合先】
松田 崇弘(大阪大学)
TEL 06-6879-7741, FAX 06-6875-5901
E-mail: cq_-n
久保 亮吾(慶應義塾大学)
TEL 045-566-1763. FAX 045-566-1529
E-mail: cq_-n

◎最新情報は,コミュニケーションクオリティ研究会ホームページをご覧下さい.
http://www.ieice.org/cs/cq/jpn/


Last modified: 2016-12-20 13:47:53


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[CQ研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   / [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会