お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   前のICM研究会 / 次のICM研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


テレコミュニケーションマネジメント研究会(TM)
専門委員長 栗山 博
副委員長 岩下 克, 山村 哲哉
幹事 伊勢田 衡平, 高野 誠
幹事補佐 登内 敏夫

日時 2007年 5月10日(木) 12:45 - 18:00
2007年 5月11日(金) 08:50 - 12:45
議題 サービス管理、ビジネス管理、料金管理、および一般 
会場名 高知工科大学 
住所 〒782-8502 高知県香美市土佐山田町宮ノ口185
交通案内 JR土佐山田駅からバス10分
http://www.kochi-tech.ac.jp/kut_J/access/index.html
会場世話人
連絡先
電子・光システム工学科 岩下 克
0887-53-1112
他の共催 ◆情報処理学会 DSM研究会 共催
お知らせ ◎5月10日研究会終了後,懇親会を予定していますので御参加ください
◎2006年研究賞・APNOMS2006学生奨励賞・英語セッション奨励賞・功労賞
3月15日(木)にホテルアトールエメラルド宮古島で開催されたTMワークショップの懇親会にて、2006年TM研究賞・APNOMS2006学生奨励賞・英語セッション奨励賞・功労賞の表彰式が行われました。
TM研究賞TM研究賞は当該年に開催されたTM研究専門委員会主催・共催の第1種・第2種研究会にて発表された全論文のうち、極めて優秀と評価された論文の著者に贈られるもので、2006年TM研究賞は以下の論文が受賞しました。
「業務と設備の多様性に対応した光アクセス設備選定手法の高速化方法」小笠原志朗・田山健一・増田 健・山村哲哉(NTT)
「サービスレベル管理のための優先制御機能を有したヘテロジニアス環境適応型サーバ容量計画法」中台慎二・谷口邦弘(NEC)
APNOMS2006学生奨励賞本専門委員会が共催するAPNOMS(Asia Pacific Network Operations and Management Symposium)2006において、電子情報通信学会の会員である筆頭著者である学生により発表された論文の内、極めて優秀と評価された論文の発表者に贈られるもので、APNOMS2006学生奨励賞は以下の方が受賞されました。
"Rate-Based and Gap-Based Available Bandwidth Estimation Techniques in Cross-Traffic Context, Wayman Tan (Waseda University, Japan)
英語セッション奨励賞英語セッション奨励賞は本専門委員会が主催または共催する総合大会およびソサイエティ大会一般公募シンポジウムの通信ソサイエティ英語セッションまたは英語ポスターセッションにおいて発表された全論文の内、極めて優秀と評価された論文の筆頭発表著者に贈られるもので2006年英語セッション奨励賞は以下の方が受賞されました。
"Study on a Distributed File Data Backup System in Grid Computing Environments", Kensuke Kokubun(Tokyo Denki Univ.)
"A Two Stage Heuristic Topology Design Approach for WDM Grid Computing Networks", Galy Lee(Waseda Univ.)
"Network Anomaly Detection and Identification", LE The Quyen(Waseda Univ.)
TM功労賞TM功労賞は当該年において、TM研究会の活性化・発展に著しく貢献したと認められる人物に贈られるもので、2006年TM功労賞は以下の方が受賞されました。
今中 様(NTT) APNOMS 2006においてセクレタリとして運営全般に大きく貢献し学術交流活性化並びに技術の発展に寄与

5月10日(木) 午後  TM
12:45 - 14:00
(1) 12:45-13:10 VPNサービス設備管理に関する小規模ツールから本格システムへの移行事例 大江哲也下村 零川島岳志横山真生岩崎 智NTTコミュニケーションズ
(2) 13:10-13:35 複数VLANアクセスによるユーザ指向ネットワークシステムの検討 小澤洋司沖田英樹日立
(3) 13:35-14:00 次世代ネットワークにおけるサービスアクティベーションの実現方式 藤田欣宏草場 律老松敏雄馬島宗平NTT
  14:00-14:05 休憩 ( 5分 )
5月10日(木) 午後  DSM
14:05 - 15:20
(4) 14:05-14:30 異機種ルータの相互接続試験用測定ツールの開発
菊池 豊(高知工科大学)・石原 丈士(東芝)・菱岡 裕男(ネクステック)・楠田 友彦(インテック・ウェブ・アンド・ゲノム・インフォマティクス)・永見 健一・中川 郁夫(インテック・ネットコア)・江崎 浩(東大)
(5) 14:30-14:55 全国共同利用環境へのグリッドミドルウェアの適用
坂根栄作・東田学・寺西裕一・秋山豊和・岡村真吾・馬場健一・下條真司(阪大)
(6) 14:55-15:20 IPv6における複数アドレス選択技術の検討
藤崎智宏・松本在史 (NTT)
  15:20-15:25 休憩 ( 5分 )
5月10日(木) 午後  TM
15:25 - 16:40
(7) 15:25-15:50 匿名化されたトレースデータを用いたルータの性能評価 田路祐介阿多信吾岡 育生阪市大
(8) 15:50-16:15 情報検索技術を補うための知的ネットワークエージェントの設計と試作 石川尚志石本一生植田和憲高知工科大
(9) 16:15-16:40 P2Pネットワークにおけるクラスタリング手法の提案 川田量久石本一生植田和憲高知工科大
  16:40-16:45 休憩 ( 5分 )
5月10日(木) 午後  DSM
16:45 - 18:00
(10) 16:45-17:10 花火中継における打ち上げ状況を考慮した動的Web表示システム
平賀正基・水越一貴(山梨大学)・八代一浩(山梨県立大学)・安藤英俊(山梨大学)
(11) 17:10-17:35 高知大学ラジオ公開講座のポッドキャスト配信システム 吉田勝彦・○菊地時夫坂本世津夫高知大
(12) 17:35-18:00 大規模災害時における事業継続性確保のための安否確認システムの構築と運用 梶田将司太田芳博若松 進林 能成名大
5月11日(金) 午前  TM
08:50 - 10:05
(13) 08:50-09:15 異なる間隔を用いたパケットサンプリングにおける差分情報のモデル化 磯崎裕臣阿多信吾岡 育生阪市大
(14) 09:15-09:40 [奨励講演]フロー・メディエータを用いた大容量トラフィックコレクタの設計 小林淳史NTT)・松原大典日立)・近藤 毅石橋圭介NTT
(15) 09:40-10:05 ペイロード長の遷移パタンを用いたネットワークアプリケーション弁別手法 八木清之介和泉勇治角田 裕根元義章東北大
  10:05-10:10 休憩 ( 5分 )
5月11日(金) 午前  DSM
10:10 - 11:25
(16) 10:10-10:35 メンテナンスフリーを目指した適用時間限定型greylistingによる迷惑メール対策とその効果
石島 悌・平松 初珠(大阪府立産業技術総合研究所)・林 治尚(兵庫県立大学)
(17) 10:35-11:00 Threats of Unusual DNS Query Traffic from NIS Clients
Dennis Arturo Ludena Romana・Hirofumi Nagatomi・○Yasuo Musashi・Ryuichi Matsuba・Kenichi Sugitani(熊本大学)
(18) 11:00-11:25 トラフィックマイニングと可視化によるPeer-to-Peerファイル共有検出支援システムの構築
戸川聡(四国大学)・金西計英・矢野米雄(徳島大学)
  11:25-11:30 休憩 ( 5分 )
5月11日(金) 午前  TM
11:30 - 12:45
(19) 11:30-11:55 アドホックネットワークにおけるアドレス割当手法の提案 石本一生植田和憲高知工科大
(20) 11:55-12:20 IP網におけるユーザ・フロー毎ネットワーク品質管理法 森岡千晴岩下 基高木伸郎NTT
(21) 12:20-12:45 柔軟な業務プロセス実行方式におけるモデリング手法 増田 健中島 一野末晴久大石晴夫山村哲哉NTT

問合先と今後の予定
TM テレコミュニケーションマネジメント研究会(TM)   
問合先 伊勢田衡平(富士通研究所)
TEL:044-754-2811
http://www.ieice.org/cs/tm/jpn/
E--mail:tm_-n 


Last modified: 2008-04-01 23:06:26


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 


 
 トップ  戻る   前のICM研究会 / 次のICM研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会