お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   前のNS研究会 / 次のNS研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 

★ネットワークシステム研究会(NS)
専門委員長 平松 淳 (NTT-AT)  副委員長 戸出 英樹 (阪府大)
幹事 橘 拓至 (福井大), 前田 英樹 (NTT)
幹事補佐 鎌村 星平 (NTT)

★情報ネットワーク研究会(IN)
専門委員長 小林 秀承 (NTT)  副委員長 山岡 克式 (東工大)
幹事 濱田 貴広 (NTT), 北原 武 (KDDI)
幹事補佐 首藤 裕一 (NTT), 金子 晋丈 (慶大)

日時 2016年 3月 3日(木) 09:10~12:00
   2016年 3月 4日(金) 09:10~16:05

会場 フェニックス・シーガイア・リゾート(〒880-8545 宮崎県宮崎市山崎町浜山.http://www.seagaia.co.jp/japanese/access/)

議題 一般

3月3日(木) 午前 IN1 (会場1 オーチャード北 (2F)) (09:10~10:30)
座長: 村山 純一(東海大)

(1)/IN 09:10 - 09:30
企業向けNWにおけるIPトラヒックのパケット到着間隔の特性分析と一考察
○齋藤 圭・土谷浩史(NTTコミュニケーションズ)

(2)/IN 09:30 - 09:50
遅延・パケットロス環境で高速データ伝送を行うためのUDPベースの高信頼性通信プロトコル:HpFP ~ HpFPプロトコル設計 ~
○村田健史(NICT)・水原隆道・高木文博・福島啓介(クレアリンクテクノロジー)・山本和憲・長屋嘉明(NICT)・村永和哉(セック)・木村映善(愛媛大)

(3)/IN 09:50 - 10:10
アドホックネットワークにおける並列転送に適したコンテンションウィンドウ制御方式の提案
○大宮 陸・村瀬 勉(名大)

(4)/IN 10:10 - 10:30
可用帯域推定を用いたTCP輻輳回避アルゴリズム
○石田裕貴・花田真樹(東京情報大)・金光永煥(早大)・金 武完(東京情報大)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

3月3日(木) 午前 IN2 (会場2 オーチャード南 (2F)) (09:10~10:30)
座長: 水野 修(工学院大)

(5)/IN 09:10 - 09:30
劣通信環境を考慮した蓄積搬送型エネルギー流通方式の性能評価
○山村太樹・巳波弘佳(関西学院大)

(6)/IN 09:30 - 09:50
ローカルコンテンツ配信のための巡回移動経路情報に基づくDTNルーティング方式の評価
○岡本一晃・高見一正(創価大)

(7)/IN 09:50 - 10:10
受信者代弁型情報伝送プロトコルの基礎検討
○岡本卓也・山岡克式(東工大)

(8)/IN 10:10 - 10:30
Hop by Hopファイル配送方式のネットワーク環境における有効性
○米川直孝・山岡克式(東工大)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

3月3日(木) 午前 NS1 (会場3 クリスタル (4F)) (09:10~10:30)
座長: 木下 和彦 (徳島大)

(9)/NS 09:10 - 09:30
サービスチェイニングにおけるリンク残余帯域に応じたリソース配置手法
○阿久津直樹・馬場健一(工学院大)

(10)/NS 09:30 - 09:50
仮想ネットワーク機能の動的配置に基づくリソースコスト管理
○今井悟史(富士通研)・日下部雄三(富士通九州ネットワークテクノロジーズ)・鈴木 大・片桐 徹(富士通研)

(11)/NS 09:50 - 10:10
サービスファンクションチェイニングに対する複数サービスクラスを考慮した最適VNF配置方式
○道 健太郎・橘 拓至(福井大)

(12)/NS 10:10 - 10:30
サービスチェイニングに対する仮想ノードの未使用時間を考慮したVNF割当スケジューリング方式
○多保田耕平・橘 拓至(福井大)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

3月3日(木) 午前 NS2 (会場4 マーブル (4F)) (09:10~10:30)
座長: 上田 清志 (日大)

(13)/NS 09:10 - 09:30
SDNにおける最大リンク利用率を考慮したフローエントリ削減手法
○吉岡晃一・平田孝志・山本 幹(関西大)

(14)/NS 09:30 - 09:50
SDNにおけるデータプレーン要素の拡張によるアプリケーション特化型QoS制御手法
○徳永竣亮・安藤翔伍・中尾彰宏(東大)

(15)/NS 09:50 - 10:10
SDN技術を用いたオーバレイネットワークシステムの実用化
○石山善治・波多浩昭・金子雅志(NTTコミュニケーションズ)

(16)/NS 10:10 - 10:30
OpenFlowを用いた複合形マルチキャストルーチングにおけるメッセージ数削減手法
○笠松琢磨・三好 匠(芝浦工大)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

3月3日(木) 午前 NS3 (会場5 アイボリー (4F)) (09:10~10:30)
座長: 重谷 昌昭 (NTT)

(17)/NS 09:10 - 09:30
FELIX日欧連携基盤におけるIaaSマイグレーション実証実験
○竹房あつ子・芳賀 ジェイソン 英世・高野了成・岡崎史裕・柳田誠也(産総研)・工藤知宏(東大)

(18)/NS 09:30 - 09:50
スイッチにおけるペイロード解析に基づくアプリケーション高速化
○韮澤慎之介・原 雅貴(工学院大)・中尾彰宏(東大)・小口正人(お茶の水女子大)・山本 周(東大)・山口実靖(工学院大)

(19)/NS 09:50 - 10:10
仮想スイッチにおけるパケット分類処理のFPGAへのオフロード手法
○渡邊義和・狩野秀一(NEC)

(20)/NS 10:10 - 10:30
Multi-interface D2D RelayingによるWLANスループット向上手法の検討
○山田晋也・塚本和也(九工大)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

3月3日(木) 午前 NS4 (会場6 アンバー (4F)) (09:10~10:30)
座長: 谷川 陽祐 (阪府大)

(21)/NS 09:10 - 09:30
移動ノードによる実空間グループコミュニケーション実現のための2階層型情報収集手法
○藤 ひとみ・塚本和也・尾家祐二・永田 晃・中村勝一(九工大)

(22)/NS 09:30 - 09:50
実空間情報連動型ネットワークシステムにおける信頼性の高い情報配信方式の提案
○光石雅弥・野林大起・池永全志・尾家祐二・中村勝一・永田 晃(九工大)

(23)/NS 09:50 - 10:10
ネットワーク品質の変動時系列におけるフラクタル的情報構造解析のための一方法
石井良学・鈴木宏一・○上條賢一(東洋大)

(24)/NS 10:10 - 10:30
情報拡散のための可搬型ストレージ通信
○井上 碧・宮木航佑・小林亜樹(工学院大)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

3月3日(木) 午前 IN3 (会場1 オーチャード北 (2F)) (10:40~12:00)
座長: 大下 裕一(阪大)

(25)/IN 10:40 - 11:00
Throughput Equalization for CSMA-based Wireless Networks using Mean-Field Hard-Core Model
○Yiyan Liu・Toshiyuki Tanaka(Kyoto Univ.)・K. Shashi Prabh(Shiv Nadar Univ.)

(26)/IN 11:00 - 11:20
無線ネットワークにおける微細・大量データ収容のためのデータ集約/中継方式
○稲富祐希・川原憲治(九工大)

(27)/IN 11:20 - 11:40
高速無線LANにおけるネットワークコーディング再送機能を有するマルチキャスト通信方式
陳 春祥・○森山智世(県立広島大)

(28)/IN 11:40 - 12:00
An energy-efficient transmission mechanism with considerations of QoS required by real-time applications in wireless LANs
○Keisuke Miyamoto・Masafumi Hashimoto・Naoki Wakamiya(Osaka Univ.)

3月3日(木) 午前 IN4 (会場2 オーチャード南 (2F)) (10:40~11:40)
座長: Ved P Kafle(NICT)

(29)/IN 10:40 - 11:00
CCNにおけるストリーミング再生を考慮したキャッシング方式
○三須剛史・花田真樹・金 武完(東京情報大)・金光永煥(早大)

(30)/IN 11:00 - 11:20
IDベースアグリゲート署名による分散型Pub/Subシステムの応答特性評価
○大山真司・須永崇章・高木 雅・川原圭博・浅見 徹(東大)

(31)/IN 11:20 - 11:40
ソーシャルアドホックネットワークにおける異なる親密度計算手法及びソーシャルネットワーク構造による特性評価
○羅 天然・村瀬 勉(名大)

3月3日(木) 午前 NS5 (会場3 クリスタル (4F)) (10:40~12:00)
座長: 前田 英樹 (NTT)

(32)/NS 10:40 - 11:00
UAVを利用した環境発電型DTNに対するマルコフ決定過程に基づいたメッセージ転送方式
○木下恭平・橘 拓至(福井大)

(33)/NS 11:00 - 11:20
UAVを利用したメッセージフェリーに対するユーザ数を考慮した巡回路決定方式
○近藤友弘・橘 拓至(福井大)

(34)/NS 11:20 - 11:40
光電子融合型パケットルータを用いたエンド・ツー・エンドの遅延時間保証が可能なコア網ネットワーク制御方式の検討
○大内夏子・西浦升人・斉藤 努・岩城信二(構造計画研)・上野洋一郎・宮保憲治(東京電機大)

(35)/NS 11:40 - 12:00
極小パケット集約機能のための動的な集約待機時間調整手法
○弥永浩輝・野林大起・池永全志(九工大)

3月3日(木) 午前 NS6 (会場4 マーブル (4F)) (10:40~12:00)
座長: 鎌村 星平 (NTT)

(36)/NS 10:40 - 11:00
マルコフ近似によるデータセンタトラヒックエンジニアリング
○平田孝志・山本 幹(関西大)

(37)/NS 11:00 - 11:20
WAN高速化技術におけるデータ最適化処理の適応的選択による性能改善技術の検討
○武藤亮一・小口直樹(富士通研)

(38)/NS 11:20 - 11:40
複数経路を考慮したエラスティック光パスネットワーク設計
○竹崎正晃・平田孝志(関西大)

(39)/NS 11:40 - 12:00
遺伝的アルゴリズムを用いたロバストな仮想網トポロジ設計法と疑似逆行列の性質を利用した高速化
○藤原敏明・橘 拓至(福井大)

3月3日(木) 午前 NS7 (会場5 アイボリー (4F)) (10:40~12:00)
座長: 山本 嶺 (電通大)

(40)/NS 10:40 - 11:00
N-gramを用いるパケット解析に基づく高速なアプリケーション同定
○原 雅貴・韮澤慎之介(工学院大)・中尾彰宏(東大)・小口正人(お茶の水女子大)・山本 周(東大)・山口実靖(工学院大)

(41)/NS 11:00 - 11:20
異種無線アクセスシステムにおける帯域保証サービスを考慮したカバレッジ最適化手法
○松山拓紀(阪大)・河野圭太(岡山大)・木下和彦(徳島大)・渡辺 尚(阪大)

(42)/NS 11:20 - 11:40
実機実装を用いた遅延時間制御手法の改良によるTCP公平性の向上
○花井雅人・山口実靖(工学院大)

(43)/NS 11:40 - 12:00
複合計測に基づくアプリケーションレベルでのTCPスループット計測法
○甲斐夏季・吉田裕志・二瓶浩一(NEC)

3月3日(木) 午前 NS8 (会場6 アンバー (4F)) (10:40~12:00)
座長: 菅原 真司 (千葉工大)

(44)/NS 10:40 - 11:00
無線センサネットワークにおけるマルチパス構築メッセージ数削減手法
○熊谷正憲・見越大樹・西園敏弘・竹中豊文(日大)

(45)/NS 11:00 - 11:20
Underwater Sensor Networksにおける測定データの到達性能とエリア被覆性能を両立させるノードの移動制御手法
○岸上 渉・谷川陽祐・戸出英樹(阪府大)

(46)/NS 11:20 - 11:40
共用型M2MエリアNWにおける通信方式/アプリケーションインタワーク方式の一検討
○東 信博・椿 俊光・相原正夫(NTT)

(47)/NS 11:40 - 12:00
地下街サイネージ空間でのM2M通信による不正動作サイネージの検出法
○管 佳男・高見一正(創価大)

3月4日(金) 午前 IN5 (会場1 オーチャード北 (2F)) (09:10~10:30)
座長: 芝 宏礼(NTT)

(48)/IN 09:10 - 09:30
リンク帯域を考慮したルータ経路木の重畳に基づく省電力経路集約方式におけるコスト設定指針
○東島 誠・川原憲治(九工大)

(49)/IN 09:30 - 09:50
擬似人流データを利用した感染型ルーチングにおける適正な通信距離の推定
○藤原明広(福井工大)

(50)/IN 09:50 - 10:10
FECを考慮したリンク評価値による高機能ノードネットワークの経路制御
○宮崎友彰・山岡克式(東工大)

(51)/IN 10:10 - 10:30
パスネットワーク・パケットネットワーク併用型データセンターチップの評価
○大下裕一・村田正幸(阪大)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

3月4日(金) 午前 IN6 (会場2 オーチャード南 (2F)) (09:10~10:30)
座長: 村山 純一(東海大)

(52)/IN 09:10 - 09:30
NetInfを適用した複数M2Mサービスを実現するセンサネットワークの評価
○改田高大・永井翔平・水野 修(工学院大)

(53)/IN 09:30 - 09:50
データ指向型無線センサネットワークにおける生体情報収集手法
○森 慎太郎(福岡大)・生越重章(香川大)

(54)/IN 09:50 - 10:10
車車間・歩車間通信におけるクラスタ通信方式による輻輳低減
○平井健士(名大)・大西洋文(Alpine Electronics Research of America)・村瀬 勉(名大)

(55)/IN 10:10 - 10:30
近隣端末の衝突警告相乗りにより省電力と輻輳低減を実現する歩車間通信方法
○伊藤 速(東工大)・村瀬 勉(名大)・笹島和幸(東工大)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

3月4日(金) 午前 NS9 (会場3 クリスタル (4F)) (09:10~10:30)
座長: 奥谷 武則 (NTT)

(56)/NS 09:10 - 09:30
クラウドコンピューティングにおける処理時間と消費電力を考慮した仮想マシン配置法
○鷲見恭仁・橘 拓至(福井大)

(57)/NS 09:30 - 09:50
クラウド時代のネットワークシステムにおける運用時検証の提案
○坪内宏司・渡辺直聡・光延秀樹・西島孝道・加納慎也(富士通研)

(58)/NS 09:50 - 10:10
データセンタにおけるエンドツーエンドマルチキャスト輻輳制御方式
○赤松純弥・松嶋健太・山本 幹(関西大)

(59)/NS 10:10 - 10:30
BLEを利用したすれ違い通信アプリケーションの開発と評価
○関 智広・橘 拓至(福井大)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

3月4日(金) 午前 NS10 (会場4 マーブル (4F)) (09:10~10:30)
座長: 栗本 崇 (NII)

(60)/NS 09:10 - 09:30
ICNにおけるコンテンツの自律的な最適分散配置
○上山憲昭(阪大/NTT)・村田正幸(阪大)

(61)/NS 09:30 - 09:50
ICNを想定したネットワーク消費電力量評価
青木大樹・竹中幸子・○金井謙治・甲藤二郎・中里秀則(早大)・広瀬真里枝(パナソニック アドバンストテクノロジー)

(62)/NS 09:50 - 10:10
キャッシュルータを併用した非構造型P2Pネットワークにおけるコンテンツの人気度とルータの次数を考慮した情報探索方式
○武田大生(名工大)・菅原真司(千葉工大)・福嶋慶繁・石橋 豊(名工大)

(63)/NS 10:10 - 10:30
NDN上のビデオ配信におけるバッファリング戦略に基づく電力モデル提案と省電力化への検討
○石津裕也・金井謙治・甲藤二郎・中里秀則(早大)・広瀬真里枝(パナソニック アドバンストテクノロジー)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

3月4日(金) 午前 NS11 (会場5 アイボリー (4F)) (09:10~10:30)
座長: 萬代 雅希 (上智大)

(64)/NS 09:10 - 09:30
仮想ネットワーク割当における残余資源量を考慮したノード割当候補による棄却率改善
○土屋佑典・見越大樹・上田清志・竹中豊文(日大)

(65)/NS 09:30 - 09:50
OpenStackを用いた仮想マシン配置論理の統合的実装方式
○矢田貴洋・上田清志(日大)

(66)/NS 09:50 - 10:10
Orchestration of Network Service Chains for Network Function Virtualization Using Optoelectronic Routers
○Ali Kashif Bashir・Yuichi Ohsita・Masayuki Murata(Osaka Univ.)

(67)/NS 10:10 - 10:30
IoT/M2M時代に向けたNWスライス手法の有効性評価の検討
○松本 実・平井弘実・東條琢也・高谷直樹(NTT)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

3月4日(金) 午前 NS12 (会場6 アンバー (4F)) (09:10~10:30)
座長: 萩谷 範昭 (NTTドコモ)

(68)/NS 09:10 - 09:30
Graphillionを用いたネットワーク障害推定
○福田守昴・坂本直志(東京電機大)

(69)/NS 09:30 - 09:50
フロンティア法によるノードの故障も考慮したネットワーク信頼性評価手法の提案
○園田晃己・川原 純(奈良先端大)・井上 武(NTT)・笠原正治(奈良先端大)・明石 修・川原亮一・斎藤 洋(NTT)

(70)/NS 09:50 - 10:10
ノード故障時においても最大連結成分占有率を維持するための保護ノード決定法
○松井知美・巳波弘佳(関西学院大)

(71)/NS 10:10 - 10:30
重要ノードとの連結性を維持するための保護リンク決定法
○入江大史・巳波弘佳(関西学院大)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

3月4日(金) 午前 IN7 (会場1 オーチャード北 (2F)) (10:40~12:00)
座長: Ved P Kafle(NICT)

(72)/IN 10:40 - 11:00
Network-wide Packet Behaviorに基づくパケット分類を用いたネットワーク故障箇所の推定法
○渡部康平(長岡技科大)・井上 武・水谷后宏・間野 暢・明石 修(NTT)・中川健治(長岡技科大)

(73)/IN 11:00 - 11:20
Study of Real-time Network Monitoring and Troubleshooting by Using In-band Network Telemetry
○Haoju Xiao・Yansen Xu(UEC)・Ved P. Kafle(NICT/UEC)

(74)/IN 11:20 - 11:40
TTYデバイスをIPネットワークブリッジで集約するシステムの実装
○波多浩昭・上水流由香(NTTコミュニケーションズ)

(75)/IN 11:40 - 12:00
ネットワーク装置設定一括管理を実現するゼロタッチConfigオペレーション
○新納拓弥・濱 竹志・沼田直樹・本田奈月(NTT西日本)

3月4日(金) 午前 IN8 (会場2 オーチャード南 (2F)) (10:40~12:00)
座長: 村瀬 勉(名大)

(76)/IN 10:40 - 11:00
インターネットから収集したURLデータの統計量に基づく情報漏洩防止用Interestパケットフィルタリング
○近藤大嗣(ロレーヌ大)・シルバーストン トーマス(東大)・戸出英樹(阪府大)・浅見 徹(東大)

(77)/IN 11:00 - 11:20
ニュース記事解析に基づいたサイバー攻撃予測
○バータルスレン ムンフドルジ・関谷勇司(東大)

(78)/IN 11:20 - 11:40
共用デバイスのオンデマンドな利用を実現するユーザ・デバイス・Webサービス三者間の信頼関係の確立方式
○斎藤奨悟・山下高生・岩田哲弥(NTT)

(79)/IN 11:40 - 12:00
マイクロブログにおけるアカウントのなりすまし判定の試み
○中才恵太朗・角田雅照(近畿大)

3月4日(金) 午前 NS13 (会場3 クリスタル (4F)) (10:40~12:00)
座長: 上山 憲昭 (阪大/NTT)

(80)/NS 10:40 - 11:00
大容量ルータシステムの設置条件と導入開発手法
○三澤 明・大坂 健・高橋 賢・奥川 徹・川端明生・片山 勝(NTT)

(81)/NS 11:00 - 11:20
ICT装置電力の温度依存性を考慮した総電力消費の最適化
○田中百合子・櫻井 敦・菅原昌久・三澤 明(NTT)

(82)/NS 11:20 - 11:40
数値流体解析と消費電力モデルを連携させたデータセンタの消費電力シミュレータの構築
○北田和将・中村 泰・松田和浩・松岡茂登(阪大)

(83)/NS 11:40 - 12:00
データセンタの消費電力削減のための遺伝アルゴリズムに基づくタスク配置・空調機設定手法の性能評価
○出口孝明(阪大)・菅沼孝二(奈良先端大)・樽谷優弥・長谷川 剛・中村 泰(阪大)・田村卓三・松田和浩(NTT-AT)・松岡茂登(阪大)

3月4日(金) 午前 NS14 (会場4 マーブル (4F)) (10:40~12:00)
座長: 塚本 和也 (九工大)

(84)/NS 10:40 - 11:00
無線センサネットワークの受信者主導型MACプロトコルにおける遅延を低減するビーコンスケジューリング手法
○桝井優香里・藤本章宏・吉廣卓哉・内尾文隆(和歌山大)

(85)/NS 11:00 - 11:20
無線センサネットワークにおける緊急パケット伝送手法の検討
○堂村裕史・谷川陽祐・戸出英樹(阪府大)

(86)/NS 11:20 - 11:40
センサネットワークにおけるエッジ探索型データ収集方式のためのエッジ決定メッセージ削減手法
○板倉重和・見越大樹・西園敏弘・竹中豊文(日大)

(87)/NS 11:40 - 12:00
無線電力伝送を用いたセンサネットワークにおける余剰エネルギーを活用した協調中継方式
○國川雅司・四方博之(関西大)

3月4日(金) 午前 NS15 (会場5 アイボリー (4F)) (10:40~12:00)
座長: 眞下 大輔 (日立)

(88)/NS 10:40 - 11:00
Mobile Edge Computingを利用したインフラ型車両制御システム ~ 通信異常時の走行性能評価 ~
○佐々木健吾・鈴木有也・牧戸知史(豊田中研)・中尾彰宏(東大)

(89)/NS 11:00 - 11:20
協調運転支援のためのMECにおける超低遅延イベント処理方式の評価
○戸笈拓海・中尾彰宏(東大)

(90)/NS 11:20 - 11:40
仮想化におけるアクセラレータを用いたサービスエッジ機能の実装検討 ~ NetroSphere構想実現に向けて ~
○西山聡史・大坂 健・金子 斉・工藤伊知郎(NTT)

(91)/NS 11:40 - 12:00
仮想ファイアウォールの潜在ワークロード推定
○鈴木 大・今井悟史・片桐 徹(富士通研)

3月4日(金) 午前 NS16 (会場6 アンバー (4F)) (10:40~12:00)
座長: 三好 匠 (芝浦工大)

(92)/NS 10:40 - 11:00
拠点間の連結性と距離を考慮したリンク保護に基づくネットワーク設計法
○阿南 誠・山崎強志・入江大史・阪田和樹・巳波弘佳(関西学院大)

(93)/NS 11:00 - 11:20
コンテキストに合わせた災害情報を提供する複合災害対策システムのユーザ評価実験
○飯塚 航・荒谷勇人・水野 修(工学院大)

(94)/NS 11:20 - 11:40
分散処理APIを利用したアプリケーションの高信頼データ管理手法
○古屋翔大・丸山勇磨・上田清志(日大)

(95)/NS 11:40 - 12:00
極小サーバを含む高可用クラスタにおける仮想ノード構成法
○長瀬克成・上田清志(日大)

3月4日(金) 午後 IN9 (会場1 オーチャード北 (2F)) (13:10~14:30)
座長: 川原 憲治(九工大)

(96)/IN 13:10 - 13:30
SDNを用いたNetwork監視によるデータ漏えい防止機構の検討
○佐藤康次・関谷勇司(東大)

(97)/IN 13:30 - 13:50
DNSアンプ攻撃対策としての仮想ファイアウォール方式の評価
○玄 英哲・遠藤翔太(東海大)・首藤裕一(NTT)・村山純一(東海大)

(98)/IN 13:50 - 14:10
多様なロードバランサーを組込み可能なLBaaS(Load Balancer as a Service)の検討
○ダワージャルガル オリギル・相田 仁(東大)

(99)/IN 14:10 - 14:30
内部側ノードのリンク層アドレスに基づいて単一の外部側IPアドレスを割り当てるNATの提案
○入江智和(鹿児島高専)

−−− 休憩 ( 15分 ) −−−

3月4日(金) 午後 IN10 (会場2 オーチャード南 (2F)) (13:10~14:30)
座長: 上野 仁(富士通研)

(100)/IN 13:10 - 13:30
レアコンテンツ発見のための低次数優先型ランダムウォーク検索
○相馬知哉・塩田茂雄(千葉大)

(101)/IN 13:30 - 13:50
CatalogueSystemのグラフ構造およびユーザのアクセス履歴を用いたコンテンツの絞り込み提示機構
○岩井聡一朗・寺岡文男・金子晋丈(慶大)

(102)/IN 13:50 - 14:10
直感要素をモデル化したベイジアンネットワーク推論に基づく食事メニュー推薦システム
○三好正英・高見一正(創価大)

(103)/IN 14:10 - 14:30
プロバイダ間連携とユーザ行動履歴の統合によるプライバシー保護情報推薦システム
○嵐田真司・大山勝徳・西園敏弘(日大)

−−− 休憩 ( 15分 ) −−−

3月4日(金) 午後 NS17 (会場3 クリスタル (4F)) (13:10~14:30)
座長: 橘 拓至 (福井大)

(104)/NS 13:10 - 13:30
ROD-SANにおける確率的チャネル切替を用いたマルチホップ通信性能の評価
○日高健夫・野林大起・福田 豊・塚本和也・池永全志(九工大)

(105)/NS 13:30 - 13:50
群衆による端末密集ネットワークにおけるBluetooth MANETのパフォーマンスの実験的評価
○村上龍馬・河野英太郎・角田良明(広島市大)・Bjorn Scheuermann(Humboldt University of Berlin)

(106)/NS 13:50 - 14:10
無線ネットワークの可用帯域計測における手法改善の検討
○高野陽介・小口直樹・武藤亮一(富士通研)・阿部俊二(NII)

(107)/NS 14:10 - 14:30
移動無線網を介したインタラクティブ通信の応答性能改善手法の検討
○小口直樹(総研大/富士通研)・阿部俊二(総研大/NII)

−−− 休憩 ( 15分 ) −−−

3月4日(金) 午後 NS18 (会場4 マーブル (4F)) (13:10~14:30)
座長: 田中 昌也 (NTT)

(108)/NS 13:10 - 13:30
通信帯域に応じて送信する画像領域を選択する推定送信方式
○鈴木孝明・岩井孝法(NEC)

(109)/NS 13:30 - 13:50
ビデオ配信時のバッファリング戦略の違いによる移動通信品質の予測精度評価
野辺 誠・○金井謙治・甲藤二郎(早大)

(110)/NS 13:50 - 14:10
PR-SCTPを用いた分割ダウンロード方式の所要時間とブロック到達順序に関する考察
○武田和也・舟阪淳一(広島市大)

(111)/NS 14:10 - 14:30
アプリケーションによる適応型トラフィック分散方式
○山中顕次郎・阿部俊二・漆谷重雄(総研大)

−−− 休憩 ( 15分 ) −−−

3月4日(金) 午後 NS19 (会場5 アイボリー (4F)) (13:10~14:30)
座長: 三澤 明 (NTT)

(112)/NS 13:10 - 13:30
オープンフローネットワークにおけるマルチパスルーティング方式の適用性評価
○神山智行(工学院大)・淺谷耕一(南開大)・水野 修(工学院大)

(113)/NS 13:30 - 13:50
5G時代のMobile Networkに向けたNFV/SDNを前提とするAny ID RoutingとL3/L2-less Transportの提案
○片山陽平・北出卓也・岡崎裕介・榑林亮介・岩科 滋(NTTドコモ)

(114)/NS 13:50 - 14:10
クエリ情報に基づくルーティングによる分散キーバリューストアの負荷軽減法
○佐久間 崇・大山勝徳・西園敏弘(日大)

(115)/NS 14:10 - 14:30
アドホックネットワークにおける伝送領域制限形Opportunistic Routing
○荒木涼太郎(芝浦工大)・山崎 託(早大)・山本 嶺(電通大)・三好 匠(芝浦工大)

−−− 休憩 ( 15分 ) −−−

3月4日(金) 午後 NS20 (会場6 アンバー (4F)) (13:10~14:30)
座長: 小島 祐治 (富士通研)

(116)/NS 13:10 - 13:30
マルコフ近似を用いた動的なアクセスポイント選択手法
○木村共孝(東京理科大)・平田孝志(関西大)・村口正弘(東京理科大)

(117)/NS 13:30 - 13:50
IEEE802.15.4の無線LAN共存環境における15.4のアクセス制御方式に関する研究
○島田直紀・井家上哲史(明大)

(118)/NS 13:50 - 14:10
逐次干渉除去を考慮した無線アクセス制御に関する検討
○萬代雅希(上智大)

(119)/NS 14:10 - 14:30
仮想化対応Wi-FiネットワークにおけるQoSを考慮したチャネル制御手法の検討
○山下 凌(阪大)・馬場健一(工学院大)・下條真司(阪大)

−−− 休憩 ( 15分 ) −−−

3月4日(金) 午後 IN11 (会場1 オーチャード北 (2F)) (14:45~16:05)
座長: 橘 拓至(福井大)

(120)/IN 14:45 - 15:05
FLAREノードによる広域ネットワーク仮想化実験
○山本 周・中尾彰宏(東大)・平久 紬・小口正人(お茶の水女子大)・山口実靖(工学院大)

(121)/IN 15:05 - 15:25
Yuragi-based Approach with Delay Profile for Virtual Network Embedding in Software Defined Infrastructure
○Koki Inoue・Shin'ichi Arakawa(Osaka Univ.)・Satoshi Imai・Toru Katagiri・Motoyoshi Sekiya(Fujitsu Lab.)・Masayuki Murata(Osaka Univ.)

(122)/IN 15:25 - 15:45
Laplacian行列の固有値を推定するためのネットワーク共鳴法の提案
○古谷諭史(首都大東京)・高野知佐(広島市大)・会田雅樹(首都大東京)

(123)/IN 15:45 - 16:05
統計的手法を用いた損失率シミュレーション方法における損失率の補正 ~ MMPP/M/1/K待ち行列における評価結果 ~
○豊島 鑑(NTT)

3月4日(金) 午後 IN12 (会場2 オーチャード南 (2F)) (14:45~15:45)
座長: 横堀 充(パナソニック)

(124)/IN 14:45 - 15:05
単一カラーペトリネットモデルによるGoogle App Engineデータ整合性および性能の同時評価
西田紗知・○新川芳行(龍谷大)

(125)/IN 15:05 - 15:25
多人数参加型インタラクティブプロジェクションマッピング制御システムにおけるトラフィック負荷抑制
○鎌田義史・山崎強志・角尾有輝・土村展之・巳波弘佳(関西学院大)

(126)/IN 15:25 - 15:45
スマートグリッドにおける電力網安定化に向けた家庭用太陽光発電出力予測サービスの提案
○沓澤 遼(慶大)・Guillaume Habault(Telecom Br)・竹村直也・山下 玲・松本 隼・竹下秀俊・山中直明(慶大)

3月4日(金) 午後 NS21 (会場3 クリスタル (4F)) (14:45~16:05)
座長: 上茶 雄 (NTT)

(127)/NS 14:45 - 15:05
WLANにおけるQoSと公平性を考慮したパケットスケージュリングと動的なコンテンションウィンドウ制御の併用に関する性能評価
○ルアンサイ コンシリ・藤本章宏・内尾文隆(和歌山大)

(128)/NS 15:05 - 15:25
稠密無線LAN環境における通信品質を考慮した端末主動型AP選択手法
○中野正嗣・塚本和也・尾家祐二(九工大)

(129)/NS 15:25 - 15:45
無線LANにおける端末密集環境を考慮したCW調整方式の提案 ~ 既存端末との混在環境における性能改善手法の検討 ~
○伊藤僚平・野林大起・池永全志(九工大)

(130)/NS 15:45 - 16:05
マルチキャスト/ユニキャストフローが混在する無線LANにおける効率的通信のためのパケット伝送スケジューリング法
○梅野祐太・谷川陽祐・戸出英樹(阪府大)

3月4日(金) 午後 NS22 (会場4 マーブル (4F)) (14:45~16:05)
座長: 田中 聡 (NTTドコモ)

(131)/NS 14:45 - 15:05
分散処理基盤における呼制御サーバ実現方式に関する検討 ~ NetroSphere構想実現に向けて ~
○阿部健二・高瀬琢磨・久保雅弘(NTT)

(132)/NS 15:05 - 15:25
サーバ移動サービスにおけるサーバ配置決定アルゴリズムの性能改善
○杉山弘道・福島行信(岡山大)・本吉 彦(NEC)・村瀬 勉(名大)・横平徳美(岡山大)

(133)/NS 15:25 - 15:45
SNSによるアクセス集中予測を利用したサーバの自動スケール制御手法
○田原俊一・中尾彰宏(東大)

(134)/NS 15:45 - 16:05
フラッシュクラウド発生時のレスポンス低下を改善するアクセス元情報を利用した処理資源割り当て手法
○大村 昂・藤本章宏・内尾文隆(和歌山大)

3月4日(金) 午後 NS23 (会場5 アイボリー (4F)) (14:45~15:45)
座長: 水野 修 (工学院大)

(135)/NS 14:45 - 15:05
スマートハウスにおける売電価格の変動を考慮した電力供給システムの最適化
○添田浩基・見越大樹・上田清志・竹中豊文(日大)

(136)/NS 15:05 - 15:25
高信頼課金を実現するスケーラブルなセンサデータ取引プラットフォーム
○竹村直也・沓澤 遼・山下 玲・松本 隼・山中直明(慶大)・末田欣子・小池 新(NTT)

(137)/NS 15:25 - 15:45
配信中データ情報に着目したハンドオーバ法
○佐古田健志・村上貴臣・土井裕介・石山政浩・前田賢一(東芝)

一般講演:発表 15 分 + 質疑応答 5 分


☆NS研究会今後の予定 [ ]内発表申込締切日

4月21日(木)~22日(金) 和歌山大学 [2月12日(金)] テーマ:トラヒック,NW評価,性能,リソース管理・制御,トラヒックエンジニアリング,NW信頼性・レジリエンシ,一般
5月19日(木)~20日(金) 横浜市教育会館 [3月16日(水)] テーマ:高度プロトコル・ネットワーキング技術(IP及び高位レイヤルーチング・フィルタリング,マルチキャスト,品質・経路制御,IPNWの利用技術(P2P,P4P,オーバレイ,SIP,NGN),ネットワークシステム関連技術(システム構成法,インタフェース,アーキテクチャ,ハードウェア・ソフトウェア・ミドルウェア),一般
6月23日(木)~24日(金) 北海道大学 [4月8日(金)] テーマ:フォトニックネットワーク・システム,光ネットワーク運用管理,光ネットワーク設計,トラヒックエンジニアリング,シグナリング,GMPLS,ドメイン間経路制御,ネットワーク監視,光増幅器・光中継装置,光/電気クロスコネクト・OADM,光/電気多重・分離,光送受信機,光端局装置,ディジタル信号処理・誤り訂正,光通信計測,データコム用光通信機器,コア・メトロシステム,海底伝送システム,光アクセスシステム・次世代PON,イーサネット,光伝達網(OTN),伝送監視制御,光伝送システム設計・ツール,モバイル光連携,一般

【問合先】
NS研究会幹事及び幹事補佐:ns-cat
鎌村星平 (NTT)
TEL 0422-59-3349
前田英樹 (NTT)
TEL 0422-59-4016

◎最新情報は,NS研ホームページをご覧ください.
http://www.ieice.org/cs/ns/jpn/
◎プログラム確定後の発表キャンセルは原則できませんのでご注意下さい.

☆IN研究会今後の予定 [ ]内発表申込締切日

5月19日(木)~20日(金) 機械振興会館 [3月16日(水)] テーマ:アドホック・センサネットワーク・MANET,モバイルネットワーク,M2M通信制御,無線LAN(Wi-Fi),IEEE802.15(ZigBee)及び一般
6月16日(木)~17日(金) 静岡大学(浜松) [4月11日(月)] テーマ:ホームネットワーク、グリーン・省電力ICT、スマートグリッド、省エネルギー、障害対策・BCP、データ分析・処理基盤、ビッグデータ及び一般

【問合先】
IN研究会幹事及び幹事補佐
濱田 貴広 (NTT)
TEL 0422-59-4062
首藤 裕一 (NTT)
TEL 0422-59-4066
E-mail:in_-n-2007

◎情報ネットワーク研究会ホームページ
http://www.ieice.org/cs/in/jpn/
◎なお,原稿の締め切り日を過ぎますと技報への掲載ができなくなり,原稿無しでのご発表となります.プログラム確定後の発表キャンセルは原則できませんのでご注意下さい.


Last modified: 2016-02-16 17:06:22


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[NS研究会のスケジュールに戻る]   /   [IN研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   前のNS研究会 / 次のNS研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会